ゴジラ老人シマクマ君の日々

2023/07/16(日)20:40

トッド・フィールド「TAR ・ター」シネ・リーブル神戸no194

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝(90)

​​トッド・フィールド「TAR ・ター」シネ・リーブル神戸​​​​​​​​​​​ ​SCC(シマクマ・シネマ・クラブ)の第5回の鑑賞作品は気合を入れて選びました(笑)。第1回にイオセリアーニなんていうのを見たせいか、なんとなく「ハズレ」が続いているのを、まあ、主催者は気にしています。​​これはハズレへんやろ!​​ 提案したのはトッド・フィールドという監督で、ケイト・ブランシェットという有名な女優さんが怪演していると評判の「TAR ・ター」でした。​​​​​​​​​​ 見終えていつものしゃべりが始まりました。 ​​​「で、何点ですか?」 「・・・・・Mさん、おにぎり持ってきてましたよね。実はボクも持っています。天気もいいし、メリケン波止場のベンチで食べませんか?」 「えっ?映画見てて食べちゃいましたよ(笑)。」 「えー?隣りで、ゴソゴソしてたようですが、あの時ですか?」 「はい。」​​​​ ​というわけで、メリケン波止場のベンチに移動しておしゃべりの続きです。​ ​「​クラッシック音楽​は得意なMさん、どうでした?」 「イヤァー、今日はぼくからですか?ウーン、音楽についてはイマイチでしたね。後でセクハラの証拠に挙げられる男子学生とのやり取りシーンで​主人公​がピアノを弾きながら話しますね。あの時、​主人公​が弾いてたのが​バッハの平均律​という曲ですが、セリフとのアンバランスが割と印象深ったなと思いました。」 「ああー、冷静に見てますねえ。ボクは、まあ、なんというか、ブチ切れています。」 「0点?」 「いや、点をつける感じじゃないというか。ボクね、音楽映画だと思って観てたんですね。で、いきなりなんですが、​主人公​の音楽家としての動作が、とても​指揮者​というふうには見えなくて、ようするに見世物というか、これってハッタリじゃねーか!という気分で、ドン引きしちゃったんですね。曲目も​マーラー​とか、あんまり好きではないのですが、でも、あの扱い方はちょっと失礼じゃないのといいたくなるくらい、いい加減だと感じちゃって、ダメでしたね。​演奏シーン​が、まあ、​主人公のキャラクター​のための道具でしかないというか。」 「​音楽映画​じゃないですよね。」 「そう、ただのスキャンダル映画というか。批評家は権力論とか持ち出して来るんじゃないですかね。でもね、​フルトヴェングラー​とか​カラヤン​の話が、どっかであったでしょ。あの取り上げ方も、たとえば、​フルトヴェングラーのナチス問題​というのは、かなり有名な話なんですよね。  ​主人公​が​音楽の本質​云々についてしゃべってましたが、そこでは、ある種の芸術至上主義が、政治的な悪に対して脆弱であるとでもいう話で使われていたように思いましたが、それって、ものすごく皮相的というか、単純化した話になっていて、大戦後の​フルトヴェングラー​の苦難の歴史に対する評価は抜け落ちてる気がして、なんだか不愉快でしたね。   なんというか、取り上げ方が図式的でしたね。 ​​ ボクね、ここの所、偶然ですが、​池内紀​の​『闘う文豪とナチス・ドイツ』​という​中公新書​を読んだところなのですが、​ナチス​のイベントで​ヴァーグナー​をやるのですが、指揮するのを断った​トスカニーニ​の代わりに​フルトヴェングラー​がやるとかいうことについて、​マンの日記​のコメントを取り上げて論じていたりして、いろいろ考えさせられるんですが、そのあたりの深さはこの作品にはありませんね。​​  ハラスメントの話題やいじめの話題も、主人公の性格設定のための演出なのかもしれませんが、実にありきたりで乱暴だし、とどのつまりは、​地獄の黙示録ネタ​で、​メコン川​に​ワニ​がいるとかいないとか、聴衆が​モンスターハンター​だかなんだかのお面をつけて正装している演奏会とかの落ちには、まあ、​ ​アッシニハ、カカワリゴザンセン!、勝手にやっとけ!​ ​でしたね。 ​​ ああ、それから​バーンスタイン​の話題が出ていましたね。主人公の音楽観の説明でしょうが、あれって​70年代​ですよね。当時、​10代​だとすると、今日の主人公は​60歳​を超えていないとおかしいのですが、どうなんですかね。​小沢征爾​とかが​バーンスタインの弟子​といっていいと思いますが、​彼​はたしか​大江​と同い年で、​80歳​を超えていますよ。ズレてません?主人公のリアリティのための作りごとやなあって感じましたよ。だから、見終えてすぐ、なんで、Mさんどう?って聞いた気持ち、わかってもらえます?(笑)。」​​ 「 なんか、お怒りですねえ(笑)。たしかにコロナがどうとか言ってましたから、映画の舞台の時代は同時代ですよね。で、​バーンスタイン​の番組のシーンが、オシマイの方にありましたが、思い出のシーンというか、ビデオの録画を見ていましたよね。 ちなみに​佐渡裕​は、​自分は最晩年のバーンスタインの弟子だ​と言ってますが、あの主人公を​佐渡裕​と同世代と考えることに、それほど無理はないと思うんですが。」 「えー?主人公、60歳越えていたんですか?そうなると、​ケイト・ブランシェット​、まさに​怪演!​ですね(笑)。」​​​​ まあ、こういう調子で、期待を裏切られてハチャメチャでした。 で、数日後にM氏から​メール​がありました。​​​​​「ちょっと、若い知り合いのいるところで​​ター​の感想​を思うままに口にしたんですが、えらいことでしたよ。ケイト・ブランシェットって、ものすごく支持率高くて、あの映画も評判なのだそうで、あの時のまま、ブログに書いたりしたら炎上ですよ!」​ 「えーっ?そうなんですか・・・・・。」​​ まあ、この忠告にビビったせいもあるのですが、投稿が遅れました。見損じているところもあるのでしょうが、世間の評判にはついていけない映画でした。自分にウソついても仕方がないので、このままアップします。 ​ ドキ!ドキ!(笑)​ 監督 トッド・フィールド 脚本 トッド・フィールド 撮影 フロリアン・ホーフマイスター 美術 マルコ・ビットナー・ロッサー 衣装 ビナ・ダイヘレル 編集 モニカ・ウィリ 音楽 ヒドゥル・グドナドッティル キャスト ケイト・ブランシェット(リディア・ター) ノエミ・メルラン(フランチェスカ・レンティーニ) ニーナ・ホス(シャロン・グッドナウ) ソフィー・カウアー(オルガ・メトキナ) アラン・コーデュナー(セバスチャン・ブリックス) ジュリアン・グローバー(アンドリス・デイヴィス) マーク・ストロング(エリオット・カプラン) 2022年・158分・G・アメリカ 原題「Tar」 SCCno5・2023・06・05・no67・シネ・リーブル神戸no194 ​​​​​​​​​​​​​​ ​ ​​​​​​ ​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る