島根県民 政治を語る 2

2012/04/10(火)04:21

水陸両用ってことかよ。  -弐号-

韓国人(44)

 最近、2ちゃんねるからのネタが多いのは件のまとめサイトやらの所為です。  自分でもなんとかせにゃならんなぁ・・・と思ってるところですよ。記事、古いしね(苦笑)  【韓国】「レクサスのカーナビには独島がない」…トヨタにクレーム(痛いニュース(ノ∀`))  1 名前:そごうφ ★ 投稿日:2006/11/16(木) 12:25:30 ID:???  最近、輸入車業界ではトヨタが発売したレクサスLS460が消費者の高い関心を集めています。 トヨタは「韓国の地理情報を盛り込んだカー・ナビゲーション・システムを自社開発し、日本でLS460に装着した」と宣伝しました。  大部分の輸入車業者らがいったん車を韓国に搬入した後、韓国の業者の製作したカーナビを装着して販売しているのとは異なる点です。   ところが、最近レクサスLS460に装着されたカーナビからおかしな点が発見されました。カーナビの地図上に「独島(日本名竹島)」という地名が表示されていない点です。地名検索で「独島」と入力すれば、独島のような形をした二つの島が地図に現れます。 しかし、その島に「独島」という地名は表示されていませんでした。地名がないので、ここが独島なのか、それとも日本の一部の政治家らが主張する「竹島」なのか区別がつきません。  朝鮮日報/朝鮮日報JNS 金宗浩(キム・ジョンホ)記者  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/16/20061116000038.html  また、画面を調節し、韓国全体の地図が出るようにすると、鬱陵島は出てきますが、独島は画面から消えてしまいます。  一方、韓国で製作され、販売されているすべてのカーナビには、「独島」の地図とともに「独島」という地名が鮮明に表示されています。独島の上に太極旗を挿し、この島が韓国の領土であることを強調した製品もあります。レクサスLS460を除き、他の輸入車に装着されているカーナビも韓国で製作されているため、独島の地名が表示された地図が入っています。  独島は車で行くことはできないので、カーナビにあえて表示する必要はありません。しかし、韓国のカーナビ業者らは、日本の独島領有権主張に対抗し、象徴的な意味で地図に独島を表示しています。  今回の件をめぐり、トヨタが日本の政治的立場と韓国の消費者の間で、どっちつかずの姿勢をとっているのではないかという指摘が出ています。しかし、これはグローバル企業の姿勢ではないという指摘もあります。  これに対し、トヨタは「速やかにカーナビを修正する」と表明しました。できる限り速やかな修正を期待します。  朝鮮日報/朝鮮日報JNS 金宗浩(キム・ジョンホ)記者  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/16/20061116000038.html  ----------・-----------  ・・・なんだか、もう、好きにすれば?ってな感想しか出てきませんが。  改めて思うのが、こんな下らないことにまでネチネチと粘着するのが朝鮮人なんですな。「竹島へは自動車で行けないと理解していても、象徴的な意味」って・・・アホか。  トヨタもアホな決断をしなければいいのですが・・・。  386 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/11/16(木) 14:49:44 ID:bcqFmmC1  トヨタの担当者は、電話口でノラリクラリと対応したら、いつの間にか  「速やかにカーナビを修正する」といった事にされていたのであった。  うわっ、ありそうな話だ。  ・・・なんて書いてたら・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る