ブルーIランド

2007/03/11(日)19:49

よけてくださ~~い!!

まよっち的な母娘生活(58)

今日はお嬢の一人暮らしのための布団を購入にいきました 2階の売り場で購入。カートをおして1階の駐車場にエレベーターを利用して降りようとしたところ、カートの前を5歳くらいの男の子が横切るのが見えたので、カートを左に少しおしたところ、近くのゴミ箱につっかえてしまった。 お嬢はカートに山のように布団をつみあげて押していたので男の子が見えなかったらしく お嬢「ちょっと~~おかん!!ちゃんとカートを操作してよ(まよっちはお嬢の押すカートの横で誘導?していた)」 ま 「ごめんごめん子供が横切ったから・・・」 お嬢「子供?気づかんかった!!っていうか、こういうとき子供って邪魔!!!」 ま 「まぁ、そういいさんな。こうすると勝手によけるよ」 そういうとアタシはカートをおしながら、ちょっと先に子供が横切るのがみえたら ま 「すいませ~~ん。大きいのが通るよ~~よけてなぁ・・・」 そういうと、感のいい子は立ち止まって待ってくれるし、そこそこの距離から声をかけたのでボ~~っとした子?も近くの親が「あむないよ!」と手を引っ張ってよけてくれたので、とってもスム~ズにすすみました よけてもらった子供にはちゃんと ま 「ありがとな!!」っていいました なにごとも要領?ですね(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る