気ままな旅人「ドレドレ日記」

2008/04/22(火)06:09

3日目のディナーは‘南欧料理’琵琶湖で

国内旅行(122)

リアルタイム‘メール更新ではここです。 ‘南欧料理’無農薬有機の野菜や旬の食材をバランスよく仕立て健康を第一に考えたヘルシーコースです。 フォッカッチャとグリッシーニとフランスパン  色々トマトの菜園風   バラの香るシャンパンのコンフィチュール 赤いトマト、黒いトマト、青いトマト、 ほうずきのようなトマト、トマトがこんなに種類があるんです。 美味しい!!  ラルドを纏った帆立貝柱とキス  菜の花と桜海老のカルボナーラ風   近江地鶏のサバイヨン  まわりのカリカリの桜海老をまぜる  アイナメのポワレ  筍と若布のブレゼと共に  お口直し  苺のシャーペット  さっぱりして、本当にお口直しが出来た  仔羊のバリエーション スパイスが効いていて美味しい 芸術的なお皿の雰囲気が良い  シェフ パティシエ自慢のワゴンデザート  「どれも美味しそう!!」 「少しづつ、いただきたいわ~!!」と言って・・・ コーヒー 紅茶又はハーブティーとプチフール あ~ぁ!!満腹!! これから、ロビーに集合して、ホテルから無料バスが出て、「長浜曳山祭り」へ行きます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る