気ままな旅人「ドレドレ日記」

2011/03/01(火)13:44

河津桜の画像

花のこと(園芸・植物園・庭など)(204)

ハワイは一旦休憩して「河津桜の画像」をお届けします 春うらら、気温20度 河津川沿いの遊歩道は、約4キロメートル 河津桜は約8000本 *訂正 800本 お花見客でとても混んでいました 観光バスでの花見客もいっぱいです 優しいピンクの可憐な河津桜は、青空に良く映えます 河津川沿いの菜の花と河津桜 12000歩ほどウオーキングをしました 河津桜原木 町指定天然記念物です 丁度、満開です 故・飯田勝美氏が、昭和30年2月に河津川沿いで、芽吹いたばかりの苗木を発見し現在のところへ定植 昭和41年頃より開花が始まりました 樹高10m・樹齢60年 河津桜はオオシマサクラとカンヒザクラによる自然交配種と推定されます 河津桜の特徴は1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜である 花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃い また花期が1ヶ月と長い 夜桜のライトアップは、まつりの期間中毎日18:00~21:00まで

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る