猫とキャンプとマッタリな日々

2023/06/25(日)21:36

フリード+にデジタルミラードラレコ設置

キャンピングカー(5)

フリード+キャンパーにデジタルミラー型ドラレコを設置しました フリード+はサイクルキャリアを付けている事もあり、後方視界が悪いのでドラレコは ミラー型を設置することにしました 色々​YouTube​とか調べていたらいろんな機種がありそれぞれ特徴があったのですが 昼間も夜間も見やすく、尚且つ前面カメラ別式が欲しかったので​NeoTokyo​の 「​ミラーカム2 MRC-2022​」を購入しました。 製品自体はAmazonで購入して、設置は自分で行う自信が無かったので「​セイビー​」さんの 出張ドラレコ設置サービスを利用させて頂きましたが、流石プロの整備士さんのお仕事は 非常に綺麗に取り付けて頂き大変良かったです(お値段の2.3万円の価値は有ります) 純正ミラーにゴムバンドで取り付けた後の広報画像ですが、サイクルキャリアの隙間にカメラ設置して頂けたので​凄く見やすくなりました​ 前カメラは邪魔にならない位置に設置 後ろカメラはサイクルキャリアの隙間を上手に設置して頂きました 多少の上下角度調節はミラーをタッチする事で出来ます 尚且つ、この製品の一番気に入っている所は「バックカメラ映像を任意の倍率で拡大できる」所です。(デジタルミラーは広角なので距離感が分かり難いですがズームすれば解消) ​ミラーカム2 MRC-2022の製品説明は、くるまにあKさんのYouTube動画の説明が分り易いです。 最近は色々な事故/事件が有りますからドラレコは必須ですよね~ ​ミラーカム2 MRC-2022の唯一の欠点はSDカードが取り外し難い点かと思います。 (何か手を考えよう。釣り糸をSDカードに着ければ簡単に取り外せそうかな) ミラー型ドラレコは結構良いですよ(特にミニバン、ワゴン車では) ポチっとしてくれると励みになるな♪   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る