半農半Xデザインスクール2015●半農半Xデザインスクール(XDS)2015について京都・綾部の農家民宿「イワンの里」で1泊2日型の 「半農半Xデザインスクール」をおこないます。 以下が現時点での日程です。 2015年 ・3月28日(土)~29日(日)※受付終了 自身のエックスのデザインと ソーシャルデザインと。 綾部での1泊2日が、よき人生の ターニングポイントになりますように。 (2015年3月23日) ** 半農半Xデザインスクールの効果を 2つあげてみます。 1つは、よき人生への近道(時間の節約)がわかること。 もう1つは、思いがけない未来のビジョンが生まれること。 参加する前には思っていなかったような 創造的な何かが見えてきます。 それらが参加のお土産となれば! すこしでもエックスの、小さな農ある暮らしの お役に立っていれば幸いです。 綾部でお出会いできたらうれしいです! 塩見直紀(半農半X研究所) ------------------------------------ ●半農半Xデザインスクール2015について ------------------------------------ (1)半農半Xデザインスクールとは ※半農半X研究所について (2)スケジュール (3)プログラム (4)募集要項 (5)申込書 (6)参加された方の感想集 (7)データ集 (8)メディア掲載履歴 * * * * 綾部への旅で人生が少し動き出す。 羅針盤となる自分のコンセプトが見つかる。 そんな1泊2日になるとうれしいです! (1)「半農半Xデザインスクール@京都・綾部」について 「半農半Xデザインスクール(XDS)」とは、 塩見直紀が京都・綾部でおこなう1泊2日の小さな学校です。 思索空間・綾部で、エックス(天職)について、 これからの生き方について、一緒にデザインしていきましょう。 ------------------------------------ ●半農半X研究所(since2000)について ------------------------------------ 1995年頃、(屋久島在住だった)作家・翻訳家、 星川淳さんの生き方である「半農半著」という言葉に出合うなかで、 誰もが必ず有する可能性や長所を「X(エックス)」で表現する 「半農半X」というコンセプトが生まれる。 以後、持続可能な小さな農ある暮らしをベースに、 天与の才を活かした仕事(天職)をおこなう 「半農半X」というライフスタイルを提唱。 「生命多様性&使命多様性」あふれる世界をめざす。 主な活動として、半農半Xコンセプトの研究 (半農半Xが社会にもたらすプラスインパクトについて、 小さな農ある生活と天職の触発的関係について、 使命多様性社会について、エックス力の育成など) と伝道をおこなう。代表・塩見直紀(昭和40年=1965年生)。 小さな研究所は京都・綾部の静かな里にあります。 プロフィール・ブログ http://www.towanoe.jp/xseed/ ―――――――――――――――――――――――― (2)半農半Xデザインスクール スケジュール ―――――――――――――――――――――――― 2015年1月31日(土)~2月1日(日) (注)若い世代の応援に集中いたしたく、 参加可能な年齢を40歳未満とさせていただきます。 ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 (2014年9月より) ―――――――――――――――――――――――― (3)半農半Xデザインスクールプログラム ―――――――――――――――――――――――― 会場:京都府綾部市内の農家民宿など 主催:半農半X研究所(京都・綾部) ―――――――――――――――――――――――― ●1泊2日の初日のスケジュール予定 12:40 JR「綾部駅」北口集合 ※JR「京都」駅から特急で約1時間です。 ※お車の場合は会場に13:00集合 ※昼食は事前に各自おとりください。 13:15~14:30 アイスブレイキング 自己紹介(縁あって集ったみんなで自己紹介) ※自分紹介グッズ(写真、本、作品などなんでも)を 2点ほど持参ください。 ※事前の課題の人生年表も使って発表予定です。 14:40~15:10 ミニトーク1(30分) 「半農半Xに至る道」(塩見直紀) 15:10~16:10 ワーク1(60分) 「キーワードのジグソーパズル」 16:20~16:50 ミニトーク2(30分) 「8つのキーワードから考える半農半X」(塩見直紀) 18:00~19:00 夕食 19:0~20:30 特別トーク1(90分) 綾部で半農半Xされている方にお話いただきます(ゲスト) 20:30~ 交流会・お風呂 ●2日目スケジュール予定 06:00 起床・里山散歩・朝食 08:30~9:00 ミニトーク3(30分) 「大好きなこと=レボリューションツール!」(塩見直紀) 09:00~10:30 ワーク2(90分) 「いま乗っていること、続けてきたこと、大好きなこと」 10:30~11:00 ミニトーク4(30分) 「羅針盤コンセプトをつくろう!」「キーワード創造」 ※各自のキーワードづくり(塩見直紀) 11:00~11:50 気づきのシェアリング 12:30~13:30 昼食 13:30~14:30 夢と気づきのシェアリング (それぞれが未来への想いを語り、共有。 さらに、参加者で何かコラボできることはないか アイデア出しをします) 14:40 駅解散予定 (※綾部駅までお送りします。14:50の特急電車にお乗りいただけます) ―――――――――――――――――――――――― (4)半農半Xデザインスクール 募集要項 ―――――――――――――――――――――――― 参加費◎18,000円 ※大学生15,000円 (1泊3食付、WS代、「半農半Xデザインブック」代、お土産付) ※2012年より、大学生の参加費は15,000円とします。 ※現地までの交通費は各自負担です。 ※参加いただき、もし納得のいかない場合は 「農家民泊体験料(1泊2食)」+「2日目の昼食代」を引いた額を返金させていただきます。 支払方法は開催の10日前までに下記(郵便振替または銀行振込)までお願いします。 *銀行 銀行・支店名:京都銀行 綾部支店 口座名:塩見直紀(シオミナオキ) 口座番号:3854422(普通口座) *ゆうちょ銀行 銀行名:ゆうちょ銀行 金融機関コード:9900 店番:099 店名:〇九九(ゼロキュウキュウ)店 預金種目:当座 口座番号:0146717 カナ氏名:ハンノウハンX *郵便振替 口座番号:00960-1-146717 加入者名:半農半X キャンセル料について: 宿泊準備の関係で当日のキャンセルは9000円、 前日は6000円、前々日は3000円を引いて、 返金させていただきます。 緊急の場合をのぞいて、なきようによろしくお願いします! 対象◎『半農半Xという生き方』等を既読の方で 半農半Xスタイルを模索している40歳未満の方。 (※限定スタイルで申し訳ありませんが、2009年度より 年齢条件を追加します。よろしくお願いします。 定員◎7名以内 ※最少催行人数を3名とします。 ※急なキャンセル等で人数が下回った際は それでも参加いただけるかどうかの確認をさせていただきます。 募集期間◎各月、定員になり次第、締切ります。 申込・問合せ◎半農半X研究所・塩見直紀まで メールでお問合せください。xseed★maia.eonet.ne.jp ←★を@に 備考◎参加希望の方には事前の課題(8つの夢、人生年 表など)があります。当日、ご持参ください。 ●注意事項等 ・個室ではありません(男女別です) ・手土産等は一切不要です(お気遣いなきように) ・自己紹介グッズは忘れずに ・課題は忘れずに(申込後、お送りいたします) ・薬は各自でお持ちください (健康に不安がある場合は事前にお知らせください) ・前後に連泊も可能かもしれません(予約状況次第ですが)。 せっかくなのでもう1泊されてもと思います。 以上、不明な点があれば、お気軽にメールください。 よろしくお願いします! 半農半X研究所 塩見直紀 参加をご希望の方は 以下、記入いただき、メールでお知らせください。 ―――――――――――――――――――――――― (5)半農半Xデザインスクール2015申込書 ―――――――――――――――――――――――― 半農半Xデザインスクール( 月 ~ 日)に申し込みます。 ・氏名: ・ふりがな: ・資料送付先:〒 ( )市( )町( ) ※地図等をお送りしますので、〒もお願いします。 ・携帯電話(緊急用): ※なければ、自宅の電話番号をお願いします ・携帯メールアドレス: ・パソコンアドレス: ・年齢: ※40歳未満が参加条件となります。 ・性別(部屋割りのため): ・半農半Xを知ったきっかけをお教えください。 ( ) ・半農半Xデザインスクールの参加理由をお聞かせください。 ( ) ・自身のエックスは明確かどうか現況をお聞かせください。 ( ) ・半農半Xに関する本で読まれた本をお教えください(レ) □ 農文協『青年帰農』(2002) □ ソニー・マガジンズ『半農半Xという生き方』(2003) □ ソニー・マガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』(2006) □ 遊タイム出版『綾部発 半農半Xな人生の歩き方88』(2007) □ コモンズ『半農半Xの種を播く』(2007) □ ソニー・マガジンズ新書『半農半Xという生き方』(2008) □ 半農半Xパブリッシング『半農半Xという生き方 実践編』(2012) □ ちくま文庫『半農半Xという生き方【決定版】』(2014) ※どれか既読が半農半Xデザインスクールの参加条件です。 ・健康面、食事面等、何かありましたらお書きください ( ) ・メッセージなど、自由にお書きください。 ( ) ※個人情報は半農半Xデザインスクールの連絡用のみ使用します。 (「半農半X研究所news」等は今後も送付させていただく予定です) 以上 綾部でお出会いできますこと、楽しみにしております! よろしくお願いします! ―――――――――――――――――――――――― (6)半農半Xデザインスクールに参加されたみなさまの感想集(一部) ―――――――――――――――――――――――― ★愛知・20代男性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ デザインスクールに参加させて頂いて、まず自分の夢の輪郭がはっきりしました。 一人で進めていくより、色んな方のアイデアとコラボレーションすることで、 無限の可能性がひらけるといこと。エコロジスト、ジャーナリスト、アーティスト視点で、 物事を進めていけば、自然と自分のやることがはっきりとしていくこと。 今まで、自分の経験してきたことがバラバラだと思っていましたが、 デザインスクールに参加させていただいたことで ようやく手を結び始めたなぁと実感しております。 そして、参加者のみなさんとの縁を繋げてくださり、また アイデアや思いをシェアリングできる場を創ってくださった塩見さんに 深く感謝しております。ありがとうございました。 ★大阪・40代女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自然の中で、自分と向き合い、 「X」を見つけて、自らを「デザイン」していくワークショップ。 その言葉に惹かれて参加したのですが、 今回の経験では、ステキなギフトをたくさん頂いた気がします。 宿泊先の環境も素晴らしく、 自然がいかに人を癒し、力づけるかを体感しました。 そして、仕事も持っているものも何もかも関係なく、 「素のまんま」の自分と真摯に向き合った時間は貴重で、 たくさんの出逢いと気づきがありました。 見えない何かに導かれて参加した今回の旅。 私が得たものが、この先どのように私の中に根付き、 芽を出していくか、とても楽しみでなりません。 他の皆さんから受けた刺激や、塩見さんの静かなるパワーを 味わいながら、1歩1歩進んでいきたいです。 全ての出逢いに感謝します。ありがとうございました。 ★京都・30代女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ これほど人の生き方に強く影響を与えるワークショップは かつてなかったのではないかと思います。 それほど私を含む参加者全員は今、考え、動き出そうとしています。 もう、動いている者もいます。 ちょっと肩を押してもらったから動き出せた。 肩を押したのは塩見さんの一言に限った訳ではなく 参加していた自分自身だったかもしれません。 医療者、写真家、料理家、旅行業者。 様々な違った世界の者達が半農半Xというキーワードで集まり、 繋がってゆく。助け合ってゆく。 初対面同士なのに、人生を語り合って、3食同じ釜の飯を食べて 床を並べて寝た1泊2日の後にはもうお互いの先のことが気になって仕方がない。 なにか、私に手伝えることはないだろうかと。 なにか一緒に協力してやっていけることはないだろうかと。 1年後、彼は、彼女はどうしているだろうかと。 ★神奈川・30代男性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 気持ちよい風の抜ける古民家での1泊2日のワークショップを通して、 参加者それぞれの「自分探し」に互いに耳を傾けたり、 自分にとっての大好きなことや「キーワード」を手がかりにしたりしながら、 久しぶりに心穏やかに自分と向き合うことができました。 ご一緒できた方々の様々な思いと、のどかな里山の風景が響きあうなかで、 さわやかな元気を頂いた気がします。 ★京都・30代女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 半農半Xというキーワードに数年前に衝撃を受け、 十二分にその意義を分かっていたつもりでしたが、 実際に塩見さんの人となりにふれ、他の参加者と語り合う中で、 半農半Xがもつ可能性をさらに深く理解することができました。 濃密な時間を過ごし、私の中での磁力(のようなもの?)が 少し変わった気がしています。 参加者同士、それぞれ関心分野が重なっていて、 お互いの学びをしっかり支えあうことができました。 参加者とは、一年後の同窓会を約束しました。 もちろんそれまでにも、 いろいろなコラボレーションを試みることになりそうです。 デザインスクールが毎月開かれるということは、 今年が終わる頃には、無数のコラボレーションの種が 生まれていることになるでしょう。 ここまで塩見さんは見越しておられたのでしょうか。 そして、各回の参加者が出会い、 横のつながりを紡ぐ場をつくれたら さらにおもしろくなるのではないかと思います。 萌黄色の季節の綾部の風景を、 芝原さんの美しい立ち振る舞いと共に印象深く思い出します。 農家民泊を体験しながらワークショップが行われたことで、 学びや気づきがそのときの光景と一緒に心に刻まれています。 これから綾部に足を運ぶことが増えそうです。 ★大阪・30代男性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ゴトゴトと父と共に電車に揺られ4時間半。 行く道中からゆったりした時間を過ごし、 着いた所は農家民泊「素のまんま」。 土の香り・草の香り・雨の香り、 雨の音・川の音・風の音・虫の声、 土の感触・木の感触・見渡す限りの緑。 五感が研ぎ澄まされていきました。 そして何より芝原さんのおもてなし、 塩見さんの穏やかで力強い語り口で行われた充実のワークショップ。 このワークショップは、夢にあふれ、癒され、 色んな「X(エックス)」が生まれていくような内容でした。 縁あって今回初めてお会いした仲間とも 「昔から知ってたかな??」と思えるような一体感でした。 一緒に書き物をするときなども寝転がりながらだったり、 話し合いながらだったり、リラックスしてほっこりと過ごせました。 今まで夢に描いてきたものが、現実のイメージとなって 今までよりもハッキリと描けるようになりました。 「またこの故郷に帰ってきたい」、今そう思っています。 ★愛知・30代女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 半農半Xデザインスクールに参加した今、 自分の中のセンス・オブ・ワンダーに磨きがかかったような、 そんな感じさえしています。 塩見さんや参加者の皆さんと素直な思いを 分かち合うことが出来たのは、本当に貴重な経験でした。 初めてお会いしたとは思えない皆さんとは、 「半農半X」をご縁に出会うべくして出会ったとしか思えません。 何気ない会話の中からもいろいろなキーワードを頂き、 脳細胞が活性化されたようです。 塩見さんのお話やワークを通じて、 X探しには自分の「素のまんま」の思いが とても大切であることを感じました。 夢を創造・想像する力、表現する力のエネルギーになるのは、 自分の「大好き」という気持ち。 今ある私を受け入れて、そこから始めようと気持ちが楽になりました。 私は、Xの部分で、子どもや周りの大人が 自分の大好きを持ち続けられるような役割を担っていけたらと思います。 塩見さんが半農半X探しの応援団長でいて下さること、 半農半Xを志すきらりと光る仲間ができたことを何よりも心強く、 半農半Xの故郷、綾部への他火に感謝です。 ★大阪・30代女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 世の中には素敵な、魅力的な、がんばっている人が ちゃんといるんだなと、今回参加された皆さんや、 芝原さん、塩見さんと出会えて思いました。 まずそれがとても嬉しかったです。 「素のまんま」は山と川がすぐ側で、 視界の中に緑の占める量がとても多くて、 それだけで気持ちよくて、音が少なくて静かでとにかく静かで、 それも気持ちよかったです。 本気でものを考えるとき、自分と向き合うときに、 こういう環境はヒトを助けてくれるとも思いました。実感しました。 デザインスクールの1泊2日には静かに自分や自然と向き合う時間と、 出会った人たちと語り合う時間の両方がありました。 そのどちらもがとても大切な時間だと私は思います。 出会いには意味があると私は考えています。 コラボレーションもその一つだろうし、 目に見えたり見えなかったりする様々な可能性が 出会いにはひそんでいるように思います。 あの日あの時に集ったメンバーが あの日あの時に出会った意味を、これからの時間の中で ゆっくり確かめて行きたいと思います。 今は何にも始めていない私ですが、 自分の中で形になれずに渦巻いているいろいろを 小さなことから一つづつ「結実」させていくことで、 いつか「X」に辿り着きたいと思います。 出会えた皆さん、芝原さん、塩見さん、 当にありがとうございました。また会いましょう! ★東京・20代男性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ XDSから一週間経ち、日常生活に戻ったのですが、 XDSで得た興奮はいまだ冷めません。 半農半XのXのデザインするという共通の目的を持って集まった7人。 7人の年齢、出身、職業は全く違うけれども、 一つの目的を持って集まった7人が、互いに共鳴しあい、 多くのものが生まれた瞬間でした。 7人が一様に満足そうな表情をして、帰路につけたことが印象的でした。 個人的にも、XDS後、Xについてのアイデアが湧き出て、 視界が一気に広がった気がします。 このように、多くのものが生まれたのも、 塩見さん、芝原さんが居られる 綾部・「素のまんま」であったことが欠かせません。 そこにあったすべての人・ものに意味があったと思います。 偶然集まった、7人かも知れませんが、 この7人出なければこれほど意味のある時間を 過ごすことはできなかったかもしれません。 最後に、このような機会を提供してくださった 塩見さんには心から感謝しております。 また、XDSで出会ったすべての人・ものに感謝いたします。 ―――――――――――――――――――――――― (7)データ集 ―――――――――――――――――――――――― 2007年2月にスタートした 半農半Xデザインスクールは08年10月終了の段階で 12回の開催です。 男女比、年齢層などデータを分析してみると 【参加者数】は: 計66名(1回あたり平均5.5名の参加) 【参加者された方の居住地】 宮城、千葉、東京、埼玉、神奈川、静岡、愛知、三重、 滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡 以下は10回までのデータです。 関東・・・44%(24名中、東京は17名) 中部・・・5%(愛知3) 関西・・・38%(大阪9、兵庫5、京都4、三重2、滋賀1 計21名) 中国・・・7%(岡山2、広島1、山口1) 九州・・・3%(福岡2) 【男女比】は 4:6(43:57) 【(男女別)年齢層】は 20代・・・20% 20代男性・・・6.1% 20代女性・・・14.0% 30代・・・46% 30代男性・・・14.0% 30代女性・・・31.0% 40代・・・25% 40代男性・・・14.0% 40代女性・・・11.0% 50代・・・7% 50代男性・・・7% 50代女性・・・0% という結果になりました。 「関東から半分(44%)」という数字はおもしろいですね。 「30代女性が全体の3分の1(31%)」というのも 興味深いです。 20~30代で全体の66%、 20~40代で92%ということになりますね。 20代の参加者ももっと増えるとうれしいです。 ―――――――――――――――――――――――― (8)XDSのメディアでの掲載・紹介履歴 ―――――――――――――――――――――――― ・朝日新聞「ニッポン人脈記」(2007年4月3日掲載) ・読売テレビ「ミヤネ屋」(2007年5月1日放映) ・女子栄養大学出版部 月刊「栄養と料理」(2007年9月号掲載) ・KBS京都ラジオ(2008年4月14日放送) ・「京都のみどり」「エココロ」「とらいあんぐるあさひ」など ****** 人生が少し動き出す。 そんなきっかけとなる 半農半Xデザインスクールであれたらと思っています。 綾部でお出会いできたらうれしいです。 1泊2日を終え、帰路の車中では、 アイデアが生まれて困るくらいの状態となっていること(笑)、 また、XDSの参加者との出会いのなかで プロジェクトがたくさん生まれることを理想としています。 塩見直紀(半農半X研究所) PS 年齢制限について・・・私は昭和40年生まれですので 目上の方にあれこれ言うのは失礼なことだと感じています。 2014年秋の開催分から、40歳未満とします。お許しください。 (2015年3月23日) ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|