・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

2005/04/02(土)06:54

美術的な出来事が起こる場所

3月29日~31日まで、直島(香川)に 家族との個人的視察旅行に行っていて、昨夜無事帰宅しました。 直島にはとってもインスパイアされました。 美術的な出来事が起こる場所。 ↑これはベネッセが考える直島のコンセプトのようですが、 ほんとうに起きますね。 詳細はまた書いていきます。 長い間、パソコンの調子が悪かったのですが 40歳前に神さまが与えた試練?は ついに初期化という結末へ。 でも、データ類はすべて保存できて助かりました。 神さまとパソコンの神さま(綾部ITワークスの長岡治明さん)、 ありがとうございました! 27日にパソコンさまと別れ、旅行へ。 わずか5日間ですが、電脳生活から離れていたのですが 久しぶりにメール受発信です。 1つだけ、データ保存を依頼していなかったことがありました。 単語登録です。 ぼくは単語登録依存症で いろんなことばを登録しているのでした。 単語登録といえば、 ぼくは単語登録とエックス(ミッション)の関係について 関心をもっています。 インターネットにおける検索もエックスのヒントだけど 単語登録もきっとそうなのです。 人は何を単語登録するのか。 そこにエックスが浮かんでくるのではないかというアプローチ。 ぼくの単語登録とは・・・ ・ミッション ・メッセージ ・インスパイア ・半農半X ・使命多様性 ・研究所 ・里山的生活 ・希望銀行 ・レボリューション などなど。 特に ・ミッション ・メッセージ ・インスパイア などはよく使います。 なぜかな。 ひなこは直島の海でひらった貝殻と流木をつかって ミニアートを始めました。 「美術的な出来事」を持続させるチカラが 直島にはあるのですね。 ベネッセの福武さん、安藤忠雄さん、 アーティストやキュレーターのミッション。 ひなこも何かを感じてくれていたらうれしいです。 4月5日は二十四節季の「清明」ということで 里山的生活メイルニュース(73号)の編集。 万物の気が満ちる清明。 間に合ってよかったです。 パソコンが書き込みができない状態だったのですが 「研究所★研究所」も再開します! 見守ってくださってありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします! ●さてさて、今日のお土産(エックス系)のことばは・・・ 美術的な出来事が起こる場所。 (ベネッセが考える直島のコンセプト) ぼくは何が起こる場所を作るのだろう。 訪問くださり、ありがとうございました。 今日もすてきな1日でありますように。 (半農半X研究所 塩見直紀 2005.04.01) ─────────────────────────── *研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと http://xseed.ameblo.jp/  ───────────────────────────

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る