・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

2005/09/15(木)10:18

半農半USP

10年前、アメリカでベストセラーになった イレイン・セントジェームズ著 『人生を複雑にしない100の方法』 (田辺希久子訳・ジャパンタイムズ) が気になって、本棚から取り出し、ながめていたら 巻末の出版社の本紹介のページで ヴィートルト・リブジンスキー著 『週末は、たのしい。』(岩瀬孝雄訳・ジャパンタイムズ) の存在を知りました。 ローマ貴族の別荘、登場したばかりの映画館、 そして週末農家まで、世界各地、各時代の興味ある 「休暇の過ごし方」を紹介しながら、 休暇は誰のために、何のためにあるのかを探ってゆく 週末のためのエッセイ、です。 リブジンスキーさんって 「週末を研究する人」「週末研究家」ですね。 エッセイのなかに、「週末農園の起源」といった 内容があることがわかりました。 いったいいつの頃から、 人は週末、菜園生活をするようになったのか。  ロシアではいま、週末を「ダーチャ」という小屋で過ごし、 菜園生活をするようですが 起源をぜひ知りたいと思いました。 それとついでに知りたいのが 晴耕雨読について。 「晴耕雨読の研究」って本、ないのかな。 意外と、この晴耕雨読の思想に関する本ってないのです。 今日は綾部のコミュニティFM「FMいかる」に 出演?させていただくということで 事前打ち合せ後、生放送。 DJの松下かなさんと30分ほど 出版裏話についてのトークでした。 最後にリクエスト曲をかけてくださるとのことだったので 『半農半Xという生き方』を献本させていただいた 加藤登紀子さんの「Revolution」にしました。 ぼくの座右の曲です。 松下さん、すてきな時間をありがとうございました! 帰り際、録音テープをいただきました。 ※(つれあいも聞いてくれないので) 1名の方にプレゼントします・・・。なんて。 家に帰る時間もないので、そのまま、あやべTMO会議に。 自分のなかである公式が生れました。 会議で寝るのが遅くなる日は 翌朝の3時起きをどうしようかと迷います・・・。 『半農半Xという生き方』に登場いただいている いま注目のイラストレーター田谷美代子さんの個展 「静かな時間」が今日から神戸で開催されています。 とき:2005年9月13日~30日 12時~20時    20、26日休館。23~25日まで田谷さん材廊。 会場:ブルパンキーノ 4Fカフェ&ギャラリー    神戸市中央区加納町3-11-2    078-230-7366     里山ねっと・あやべのホームページって http://www.satoyama.gr.jp 田谷さんのイラスト×CGデザイナー相根良孝さんのデザイン のコラボレーションだから (ぼくがいうのも何ですが・・・)いいはずですね! ●さてさて、今日のお土産(エックス系)のことばは・・・ 成功し、幸せな人の秘密は多くの場合 全身全霊である1つのことに集中できる ということにあります。 (ローター・J・ザイヴァート+ヴェルナー・ティキ・キュステンマッハー著 『すべては「単純に!」でうまくいく』小川捷子訳・飛鳥新社・2003より) 全身全霊である1つのことに集中。 これがコツならやらなきゃですね。 ●今日のインスピレーションワード(keyword, concept, catchcopy…)・・・ USP(Unique Selling Proposition) 独自の売り/圧倒的強み/求心力を持ったメッセージの意 半農半USP。 ふと生れたことばです。 訪問くださり、ありがとうございました。 今日も明日もすてきな1日でありますように。 半農半X研究所 塩見 直紀 2005.09.14 「X」=mission, calling, lifework, dream... ─────────────────────────── *研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと http://xseed.ameblo.jp/  ─────────────────────────── *ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊) http://www.mag2.com/m/0000154759.html   登録くださるとうれしいです!次号は10月4日配信予定です ─────────────────────────── *塩見初のフォトログ「BLISSFUL CITY」 http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/  ───────────────────────────

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る