2396386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「Vポイント」統合初… New! 健康奉仕さん

異人たち★山田太一原… New! 天地 はるなさん

さて。 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2009.11.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
賢治が中学に入学した年も、自然災害のために
農作物がとれず、農民たちは大変な苦しみを味わった。

その次の年も、また洪水。

「なんとかして農作物の被害を少なくし、
人々が安心して田畑を耕せるようにはできないものか。」

賢治は必死で考えた。

「そのために一生をささげたい。
それにはまず、最新の農業技術を学ぶことだ。」

そう思った賢治は、盛岡高等農林学校に入学する。

成績は優秀。卒業のときに、教授から、
研究室に残って学者の道に進まないかとさそわれる。

でも賢治は、それを断る。

そして、ちょうど花巻にできたばかりの
農学校の先生になる。二十五さいの冬だった。

「いねの心が分かる人間になれ。」
それが生徒たちへの口ぐせだった。

また、こんな言葉を覚えている教え子もいる。

「農学校の『農』という字を、
じっと見つめてみてください。

『農』の字の上半分の『曲』は、
大工さんの使う曲尺のことです。

そして下の『辰』は、時という意味です。
年とか季節という意味もあります。」

曲尺というのは、直角に曲がったものさしのことだ。
それを使うと、一度に二つの方向の寸法が測れる。

だから賢治の言葉は、「その年の気候の特徴を、
いろいろな角度から見て、しっかりつかむことが
大切です。」という意味になる。

また賢治は、春、生徒たちと田植えをしたとき、
田んぼの真ん中に、
ひまわりの種を一つぶ植えたこともあった。

すると、真夏、辺り一面ただ平凡な緑の中に、
それが見事に花を開く。

「田んぼが、詩に書かれた田んぼのように、
かがやいて見えましたよ。」
と昔の教え子たちが言う。

苦しい農作業の中に、楽しさを見つける。
工夫することに、喜びを見つける。
そして、未来に希望を持つ。
それが、先生としての賢治の理想だった。

(「イーハトーヴの夢」 文・畑山博
『国語六 下 希望』光村図書)より


小6のひなこが学校から帰ると、
国語の教科書の朗読を始めます。

すこし前までは
宮沢賢治の「やまなし」を読んでいたのですが、

いまは畑山博さんの「イーハトーヴの夢」。

以前、写真家の星野道夫さんや
生命誌の中村桂子さんのエッセイを読んでくれて
うれしくなったことがあるのですが、

賢治さんのこの文もいいですね。
(全文を載せられなくてすみません!)

きっと、毎年、暑い夏の日なんかに
この曲尺(かねじゃく)の話を思い出すことでしょう。

畑山博さんの「イーハトーヴの夢」には

1896年(明治29年)に生まれ、
1933年(昭和8年)に
37歳で帰天した宮沢賢治さんが

子どもの頃は石を集め、観察するのが好きで
「石こ賢さん」と呼ばれた話や

物語を自費出版したり、出版をことわられた話、

37歳で亡くなる
最期のときのことまで

11ページで書かれています。

長い朗読でひなこにとっては毎日大変ですが、

ぼくにとっては

とってもインスピレーションが
もらえる時間となっているのでした。

今度、ICレコーダーで
録音し、ときどき聞けるようにするのもいいかも。(笑)

ぼくたちは小6のとき、
どんな題材があったのだろう。

「やまなし」はあっても
畑山博さんのようなメッセージは
なかったような気がします。

星野道夫さんや中村桂子さん、そして
畑山博さんの文に触れた
子どもたちの未来にぼくは期待しています。



今日は、とある省のヒアリングがあり、

里山ねっと・あやべの初期の物語を
させていただきました。

畑山博さんの「イーハトーヴの夢」では
賢治の教え子のことばがでてきますが、
風化する前に、活字となることは大事ですね。

また、地域活性化の事例として、
ホームページで公開されるようです。


11月3日(火)の朝、
神戸のFM局「KISS-FM kobe」で
オンエアされた

「ハートフル フィーリング
~ひょうご・こころのネットワーク~」
のCDが届きました。

普段はCDが届いても聴いたりしませんが、
今回はめずらしく再生。

ベランダでミニ菜園をされている
ラジオパーソナリティの浜平恭子さんが
うまく引き出してくださっていました。

ありがたいことです。

リクエストしたゴダイゴの
「ガンダーラ」もちゃんと流れていました。

パーソナリティの浜平恭子さん、

貴重な機会を与えてくださった
兵庫県の道平さん、ありがとうございました!


●次回の綾部里山交流大学は11月21日~22日、
『社会起業家に学べ!』著者でカリスマライター・今一生さんによる
「社会起業家」育成講座です。 →詳細

PRビデオ「お地蔵さまと一本檜前」編

●半農半Xをお話しする予定(※は非公開)      
・11月17日(綾部)=視察研修※
・11月18日(綾部)=地域学習会※
・11月24日(大分・九重)=「日本一の田舎暮らし」講演会(九重町役場)
・12月09日(神戸)= 食料環境セミナー(神戸学生青年センター/午前)
・12月12日(名古屋)=DECOスクール グリーン・ジョブって なんだろう?
・12月13日(京都)=シンポジウム(同志社大学)
・01月15日(京都)=ワークショップ
・01月23日(山梨・甲府)=山梨初です! 
・01月30日(東京・銀座)=暮らしの安心・安全セミナー
・01月31日(滋賀・守山)
・02月06日(長野)=長野初です!
・02月24日(東京)=講座(NPO法人)  など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

新たな詩人よ
嵐から雲から光から
新たな透明なエネルギーを得て
人と地球のとるべき形を暗示せよ

(宮澤賢治「生徒諸君に寄せる」)

何度読んでもいいことばですね。

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

A SEED JAPANメディアCSRプロジェクト

「一枚の写真が国家を動かす」×「一言のつぶやきが世界を変える」
~企業・政府を動かすメディア術セミナー~

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2009.11.12

「X」=mission, calling, lifework, dream, social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.13 05:53:29
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.