ぷち てんてん

2008/11/30(日)17:17

12月の映画ってなにがある?

2008洋画(88)

ここのところ映画館に通っていないなあ。 たいていは週末に映画館に行くのだけれども、11月中旬・下旬はなにも触手の動く映画がこちらで上映されないのです。 あ、でも、あちこちブロガーさんのところを覗いていたら「1408号室」は見てもいいかなって思い始めたんだけど^^) 「SAW5」が始まっているよね。 1はDVDで見て、それ以後は映画館で上映されるようになり(ファンが多いものね)2からは映画館で見ているのですが、今回はDVDにしようかなって考えているのです。 というのも、3・4あたりからの話をすっかり忘れちゃったから(笑) 特に4は今回の5につながるのでしょう? できれば4を見てから5を見たいじゃないですか、しかしDVDで4を見る機会が無さそう。 レンタルしてくればいいのだけど、最近はDISCAS一本で賄っているもので(賄うっていうのも変だけど(笑))4を見ている余裕がないのですよね~~。 ケーブルTVで「SAW1~3」までやるようなんだけど、4はやらないのか・・・な? とりあえずケーブルTVで今までのお勉強をし「SAW5」を映画館で見るかどうか考えます。 12月になると、結構楽しみな映画が来るようです。 「地球が静止する日」 「ワールド・オブ・ライズ」 キアヌとディカプリオ。 どちらかというとディカプリオの「ワールド・オブ・ライズ」の方に興味があるかも^^) でも、キアヌの宇宙人というのもいいかも~~♪ こちらで遅ればせに上映してくれるのが 「ホットファズ」♪ リクエストしたんですよねえ、映画館に。 その願いがかなって上映されることになりました(よかった、よかった^^) 楽しみにしているのです♪ それから「ブタがいた教室」も上映されます。 こちらも見ておこうと思ってます。 あとはDVD鑑賞で、見逃したものをみておきますかねえ~~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る