カテゴリ:日々の暮らし
自分は、身体が環境に合わせる事が出来ない。
関東に住んでいるが、子供の頃から、凍傷に悩まされた。 中学の時は冬はブーツで学校に行き、まず職員室に到着。 ストーブの前で手足を解凍。 擦ると血液はどんどん心臓に向かうから、ぬるま湯につけ、ゆっくりと解凍する。 高校の時は、朝から保健室で解凍。 雪の降りそうな日は2時間目から登校。 勤めに出てから、ミンクに出会った。 ミンクの部分が外側ではなく内側についていて、見た目は普通の薄いコートと代わらない。 羽織った瞬間にこんなに暖かい物が、世の中にあったのかと。 冬はミンクにブーツ。 これが、自分の定番になった20代。 当時は、ファッションショーがあり、新作をホテルで披露していたメーカーも、今は店舗数を減らしてしまっている。 創業以来の付け合いではないかと思う。 数々のミンクのコートは、数十年の間に擦れてしまい、 自分で解体し、膝掛や、レッグウオーマーに作り替えた。 これも冬の必需品だ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.08.24 20:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事
|
|