000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風を感じて(着物の不思議)

風を感じて(着物の不思議)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.11.22
XML
カテゴリ:着物のこと
週一の着付け教室は、自分で着物を着ることの他に、相手に着物を着せることも習っています。

来月から師範科の勉強となりますが。
帯の結び方は沢山あり、毎回違う結びを習います。

一人で着物を着ようと思ったら、
はて?
どうやるんだったっけ?
反復練習していないと、すっかり忘れてしまいます。

2人の母の着物がありますが、先日着物屋さんに直しの相談に行きましたら、洗い張りをしないと直せないそう。
新品のまだしつけのついてる着物を4着ほど持って行きましたが、
洗い張りをするのなら、何度か着てみればよかったと後悔しています。
お願いしたところは、
洗い張り、ガード加工、仕立て直しで一着6万ほどかかるそうです。

洗い張りを楽天で出し、加工1万、仕立て直し2万円。
安くあげて4万弱かな。

すでに楽天に洗い張りを15枚ほど出しました。
これはシミがあるので、洋服に作り替えようと考え中です。

まだまだたくさんの着物。
管理が大変なので、少しずつ着てみて、
どうしても着たいものだけ10枚程度に断捨離したいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.22 20:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

***( *´艸`)新年あ… **ばらぞの**さん

アンティーク着物な… aurorarose93さん
ふだん着物ぐうたら… oumatyanさん

Free Space

お気に入りのアクセサリーショップ
クリーマ https://www.creema.jp/creator/98133/item/onsale

© Rakuten Group, Inc.
X