000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風を感じて(着物の不思議)

風を感じて(着物の不思議)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.11.24
XML
カテゴリ:着物のこと
母の残した白山紬を着てみました。

紬はお洒落着で、式典には不向き出そうです。
実際のお色はもっと薄いオレンジピンク。
同系色でまとめてみました。



ふんわりと軽いゼンマイ紬の帯を合わせてみました。古代柿渋織
手織りなので、なんとも言えないほっこりとした感じ。
また、全通柄なので、とても使い安く良いお品です。
お気に入りです。残してくれた母に感謝。







別の帯を合わせて、きりっと。

紬は袷の着物ですので、3シーズン着れそう。
生地が柔らかすぎず、初心者の着崩れもカバーしてくれそうです。
ただ、丈が短くて。
ネットで調べると腰ひもを下の方に締めればおはしょりが出るそうですが、
自分は腰に当たってしまい、また、トイレ問題もあるので、なるべく上に締めたい。
何度か試してみて、ダメなら仕立て直しかな。

全部仕立て直しに出しちゃうと着るのがない~~~~~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.24 20:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

***( *´艸`)新年あ… **ばらぞの**さん

森の紬にサッシュベ… oumatyanさん

アンティーク着物な… aurorarose93さん

Free Space

お気に入りのアクセサリーショップ
クリーマ https://www.creema.jp/creator/98133/item/onsale

© Rakuten Group, Inc.
X