138978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風を感じて(着物の不思議)

風を感じて(着物の不思議)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2022.03.05
XML
カテゴリ:着物のこと
お稽古で久しぶりに着物を着ました。

いつも不思議に思っていたのですが、
着物を着る時にみやつ口に手を入れて、おはしょりの処理をしますが、

このみやつ口が上。
胸の上に来て、手が入らない。
皆さんどうしてるのかととても不思議でした。

先日自分サイズの着物を作っていただいたので、
寸法を色々計り、着物もあれこれ出して袖を通してみました。

どうも袖付けの長さとみやつ口の長さの関係みたいだとわかりました。

袖付け部分を長くして、みやつ口を下に移動。
このくらいなら自分でお直し出来そう。



袖付けを長くして、みやつ口を下に下げてみました。
とりあえずお稽古で着てみよう〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.09 18:33:54
コメント(0) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

***( *´艸`)新年あ… **ばらぞの**さん

アンティーク着物な… aurorarose93さん
ふだん着物ぐうたら… oumatyanさん

Free Space

お気に入りのアクセサリーショップ
クリーマ https://www.creema.jp/creator/98133/item/onsale

© Rakuten Group, Inc.
X