姑との同居
結婚して、旦那様のご両親と同居している割合は11%だそうです。今の若い人たちはどうなんでしょう。自分たちの時代は、舅、姑に口ごたえは出来ない時代。ただ、我慢の日々。戦争を経験した年代は、とても長生きなので、我慢の日々は30年続く。*プライベートがない。自由がないパジャマで横になれない。平気で薄着で歩けない。旦那とイチャイチャ出来ない。旦那にイラつくことあっても、文句言うと、両親は必ず、旦那の味方をする。出かける時は、行き先、帰宅時間を報告する。*義母にとってはいくつになっても可愛い息子。同居すると、いらぬ世話を義母が焼きだします。40だろうが50だろうが、義母にとっては手のかかる自分の子ども、って感覚が抜けないので、そういった接し方をします。*子供の教育に金は出さないが、口を出す。確かに孫はとても可愛がってくれます。でも仕事をしていると、子供をほったらかいにしてそんなに仕事が楽しいか。と非難を浴びます。*生活するうえでの考え方が違う。食育が中心で、レンジはは使わない。昔ながらのダシをとり料理を作る。でも冷蔵庫の中は期限切れの物がいっぱい。衣類をたためない。タンスにしまえない。などなど。60年。70年も暮らしてきた人を代えるのは無理です。同居は、2世帯で、全てが別でも、玄関が一緒なら干渉は同じです。家賃がかからない。広い家に住める。食事の支度をしなくて良い。子供の面倒を見てくれる。など安易な考えでの同居はどうなんでしょう。(自分の場合は全部自分でやりましたが)確かに悪ことばかりではありません。子供は優しい人間になるとは思います。食も、昔ながらのカラダに良い物を口に出来ます。ただし、周りの人々に嫁の苦労は決してわかりません。理解者はいないと思った方が良いでしょう。自分は、30年の苦労を経て。スープの冷めない距離とはよく言ったもので、近くの別居を進めます。