527908 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Small Talk

Small Talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さんでぃ...

さんでぃ...

Calendar

Archives

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

Category

Freepage List

映画レビュー INDEX


【ア行】


【カ行】


【サ行】


【タ行】


【ナ行】


【ハ行】


【マ行】


【ヤ・ラ・ワ行】


お気に入りの俳優


Star Wars / Clone Wars (TVアニメ)


Star Wars 反乱者たち(アニメシリーズ)


旅行記 INDEX


長崎ミニ旅行 (2005年6月)


トルコ旅行 (2006年5月)


直島ミニ旅行(2006年10月)


沖縄旅行(2007年5月)


スリランカ旅行(2007年9月)


ウズベキスタン旅行(2008年4月)


島根ミニ旅行(2008年5月)


ペルー旅行(2009年5月)


高松ミニ旅行(2009年8月)


ヨルダン・シリア旅行(2009年9月)


ラスベガス旅行(2009年12月)


イラン旅行 (2010年5月)


ブルネイ・シンガポール旅行(2010年8月)


讃岐日帰り旅行(2010年10月)


香港・マカオ旅行(2010年11月)


イスラエル旅行 (2011年5月)


米国東海岸ミニ旅行 (2011年6月)


ギアナ高地&レンソイス旅行(2011年7月)


九州温泉ミニ旅行(2011年9月)


カナダ・オーロラ旅行(2012年3月)


ドバイ1日旅行(2012年3月)


高知ミニ旅行(2012年6月)


チュニジア旅行(2012年7月)


四国三国弾丸旅行(2012年8月)


米国出張・週末のお楽しみ(2012年10月+2019年3月)


インドネシア旅行(2013年1月)


金沢ミニ旅行(2013年4月)


中欧3カ国世界遺産旅行(2013年GW)


礼文島&利尻島ミニ旅行 (2013年8月)


バルト&アイスランド旅行 (2013年9月)


日光ミニ旅行(2013年11月)


弾丸LA&SD旅行(2014年2月)


10日間世界一周(2014年2月)


シンガポールでの週末(2014年3月)


長島温泉となばなの里ミニ旅行(2014年3月)


ポルトガル旅行(2014年5月)


南アフリカ4か国周遊旅行(2014年9月)


戸隠・小布施ミニ旅行(2014年10月)


ルアンパバーン旅行 (2015年2月)


グアテマラほか中米旅行(2015GW)


ウィーン&ザルツカンマーグート(15年8月)


エチオピアダナキル砂漠旅行(2015年12月)


讃岐うどん屋めぐりミニ旅行(2016年3月)


松本&高遠 花見旅行(2016年4月)


トルクメニスタン旅行(2016年GW)


鹿児島ミニ旅行(2016年6月)


尾瀬ハイク(2016年7月)


ナミビア旅行(2016年9月)


アタカマ&ウユニ旅行(2017年2月)


マルタ&シチリア旅行(2017年GW)


旧満州旅行(2017年9月)


ネパール旅行(2017年12月)


東伊豆プチ旅行(2018年3月)


イスタンブール&メテオラ旅行(2018年GW)


シンガポールでの週末(2018年夏)


フンザ・KKH旅行(2018年10月)


ムンバイ出張(2019年2月)


北八ヶ岳温泉旅行(2019年3月)


五島列島旅行 (2019年GW)


マダガスカル旅行(2019年9月)


パンジャーブ旅行 (2019年2月)


シンド州旅行(2019年12月)


屋久島旅行(2020年7月)


京都・滋賀旅行 (2020年9月)


蔵王温泉(紅葉狩り)旅行(2020年10月)


しまなみ海道プチサイクリング旅行(2020年11月)


水戸・北茨城ミニ旅行(2021年2月)


高野山ミニ旅行(2021年7月)


熊野古道旅行(2021年8月)


箱根ミニ旅行


岩国・宮島・広島・呉旅行(2021年11月)


春の弾丸富山旅行(2022年4月)


庄内旅行(2022年7月)


高松・豊島ミニ旅行(2022年8月)


秋の立山黒部アルペンルート(2022年10月)


関門ミニ旅行(2022年11月)


京都花見旅行(2023年3月)


ソウル旅行(2023年3月)


余市&小樽旅行(2023年6月)


バスク旅行(2023年6月)


宗像・大宰府・柳川ミニ旅行(2023年10月)


推し活(ヲタ活)ソウル旅(2024年1月)


パタゴニア旅行(2024年2月)


ブログ開始前の旅行MEMO


ボストン (2001年10月)


デスバレー (2001年12月)


釜山・テグ (2002年6月)


Favorite Blog

I Dream of Jeannie … Jeannie Akubiさん
がちゃのダンジョン … gacha-danjhonさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2005.05.08
XML
カテゴリ:映画のレビュー
深夜に、BS-i で、映画『天国の口、終りの楽園』(2001年・メキシコ)をやっていたので、ボーっと見てしまった。
この映画、恵比寿の映画館でも見たんだけれど、そのときは、内容をよく知らず、男友達と見に行ったので、ちょっと気まずい想いをしたっけ。
見直してみると(=結末を知った上で見ると)、“生”と“死”を、これでもかってくらい対比させた映画だったんだなぁ、と思った。

メキシカンの友達に、『アモーレス・ペロス』(1999年・メキシコ)を薦められて見て、その時、その強烈な“メヂカラ(目力)”にやられてしまった、ガエル・ガルシア・ベルナルの映画は、結構見ている。

『アマロ神父の罪』(2002年・メキシコ)は、ガエル君のプロモーション映画。でも、その割に、彼の魅力(『アモーレス・ペロス』で見せたワイルドな感じとか)があまり活きていなくて、イマヒトツ。

『ウェルカム!ヘブン』(2001年・スペイン/イタリア・フランス)は、天国がフランス語でモノクロ、地獄が英語でカラー、現世がスペイン語でカラー、という設定は、新鮮だったけど、ガエル君の出番は少なく、ストーリーも山場がなかったので、あまり印象に残っていない。

『dot the I 』(2003年・英国/スペイン)は、お気に入り。
登場人物がみんな美しかったし、中盤以降のストーリー展開が意外で面白かった。ただ、“二転三転”の“三転”目は、私としては、なくてもヨカッタかな、という感じ。

『モーター・サイクル・ダイアリーズ』(2003年・英国/米国)は、映画館で見損なったので、レンタル開始が待ち遠しい。
『バッド・エデュケーション』(2004年・スペイン)は現在公開中、梅田で上映してるけど、内容から考えると、映画館で見なくても、いいかなぁ、、、と。

『アモーレス・ペロス』については、ちょうど、TSUTAYAのレンタル半額キャンペーンで、同じ監督(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)の『21グラム』(2003年・米国)を借りてきたところなので、それを見終わったら、雑感を書きたいと思う(あくまでも、予定)。

監督つながりで言えば、『天国の口、終りの楽園』の監督と、あの!『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』の監督って、同じ人(アルフォンソ・キュアロン)だったらしい・・・かなり意外。
この、ハリポタの3作目は、原作がとっても面白かっただけに、映画は“なんか、違う・・・”て思ってしまったけど、それは、監督というより、脚本が悪かったんだろうと思う。次作『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』も、同じ脚本家みたいだし、期待はしないほうが無難かも。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.01 16:40:19
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X