Small Talk

2005/12/31(土)23:09

紅白歌合戦♪

ニュース/カレンダー(186)

大晦日。紅白歌合戦を見ている。 最初からずーっとコタツに座って見てるなんて、何年ぶりだろう??? 久しぶりに見ているので、最近の傾向はよくわからないけど、紅白ってこんなに ドタバタ感たっぷりな番組だっけ? いろんな歌手の“応援”ということで、お笑い芸人(南海キャンディーズ、ヒロシなど)やさまざまなキャラクター(R2-D2とC-3PO、ストームトルーパーを従えたダース・ベイダーも!)が入れ替わり立ち代わり出てきて忙しないし、 司会の山本耕史が“前川 清”を“山川・・・”と言ってしまったり、 WaT(初出場で緊張してただろうに)のマイクスタンドが倒れてしまったり、 グループ魂の琴欧州関へのフリが通じてなかったり(←これ、演出ちゃうよねぇ?)、 T.M.Revolutionの音響もなんか変ちゃうかった?あれはアレンジ? ハプニング(凡ミス?)が多すぎる気がする。 ってか、いろんなショーやら応援やらを入れてまでして、長時間の番組にする必要があるのかがよくわからない。昔は、21時スタートだったぞ・・・ それに、だいたい今年のヒット曲じゃない歌がいっぱい入ってるってのもなぁ・・・ “大晦日に今年のヒット曲で今年を振り返る”っていうのがこの番組の良いところだったはず。 と言っても、老若男女口ずさめるような、ヒット曲なんてものがほとんど存在しないこのご時世、そんな番組をやろうとすること自体無理があるか。 と不満をたらたら書いてしまったけれど、 すんごく久しぶりに山崎まさよしの『One more time, One more chance』が聞けたのはヨカッタ。。。 番組の途中だったけど、お風呂に入ってサッパリして、年越しそば(←)食べるため見るのは中断。 結局白組が勝ったようだ。みのさん、がんばった甲斐あったね(笑) みなさま、よいお年を~!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る