渡芽芽的Yoga Life☆ヨガる体 de 歌う毎日☆

2005/07/07(木)02:39

毎日少しずつのYogaで脚の形が変わる!

Yoga(7)

インストラクター養成講座も、折り返し地点を過ぎました。 私にYogaを教わるのを楽しみにしてくださっている方が、 どんどん増えているので、 出来ないアーサナ(ポーズ)がぁぁぁぁぁ~、とか言ってる場合では なくなってきました(笑) 前回、腰が入らなくて、みたいな事を書きましたが、 脚の裏側を伸ばすのも苦手なので、 前屈モノのアーサナはことごとくあまり曲がらなかったのです。 それで、脚の裏側を伸ばすストレッチ(パヴァナムクタ)を毎日少しの時間ですが やっています。 三角のポーズとか、随分深く曲がるようになってきて、びっくりです。 先日、姿見を見ていて、太ももの外側がすっきりしているのを発見。 体重はさほど変わらないのですが、 ももは細くなったと思います。 Yogaのポーズ(アーサナ)をしていると、体のいろいろな所を伸ばすので 循環がよくなるのがよく分かる。 冷え性も随分マシになりました。 日によって、体の柔軟性も全然違うし、 体調がすぐれないと、本当に呼吸ひとつとっても 満足に息を吐けなかったりする。(私はシンガーなので、息を吐けないのは致命的) でも、調子が悪くても焦る必要も無理する必要のないことも、 ちゃんと対処法のあることも、 Yogaを通して学んだ。 その日の自分の状態を観察するのは、 なんというか何かのスイッチが入る感覚。 Yogaの醍醐味は、やはり 自分と向き合うことだなあと思ったりします。 脚のむくみが取れたり、とかってのは、 副産物。 でも女の子としてはやっぱりヤセたりするのは嬉しいもんですけどね(笑)。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る