|
カテゴリ:特撮
【轟轟戦隊ボウケンジャー Task.42 「クエスターの時代」】
さらば、クエスター・・・ 先週のイヤな予感が見事的中し、今週でクエスター退場となってしまいました。 4組織の中では、最後に登場しただけに、退場も最後かな・・・と思っていたのですが。 ガイは三宅健太氏のコミカルかつ印象に残る声でかなりいいキャラになったと思います。 ボウケンジャーでは間違いなく一番のお気に入り。 私はすっかりこの声優さんのファンになっちゃいました。 レイを演じた鈴木千尋氏は、 テイルズ・オブ・ジ・アビスのルーク/アッシュで声を聞いた事ありましたが・・・ 今回はクール一辺倒な演技で、レイを正統派にカッコいい悪役に見せていたと思います。 そういや、ジ・アビスでは鈴木千尋氏演じる主人公ルークの親友も、「ガイ」と言う名前で、 偶然の一致にニヤリとしたものです。 冒頭で命令違反をねちねち責めるMr.ボイス。 ますますサージェスの黒い面が強調されてきたなぁ。 まぁ、彼の言い分が間違いなく正しいんだけど・・・何だか悪者にされてて不憫かも。 今週でクエスターが消えたのは残念だけど、 話自体はあまり詰め込んだ感じは無くいい出来だったかと。 クエスターとの決着は、すでにシルバー初登場の時についていた感があるし。 決着後に、クエスターの墓を作ってやる映士。 別に許したわけじゃないが、彼なりに過去を吹っ切った証でしょうかね。 【仮面ライダーカブト 第45話】 こちらは神代剣最終章。 それでも、ミサキーヌを守る会だとか、最後までおバカをやる剣が素敵です(ぉ 久々にじいや登場。編み物もできるのか。じいやこそ、全ての頂点に立つ男の気がしてきた(ぉ 二度と馬鹿なマネをしないよう、鎖で己を縛り付ける兄貴。 何やってんの兄貴!!見た瞬間爆笑しましたよ! 何かカメラもさも凄い事のように写してるのがさらに笑える! 天道も「一瞬でもこいつらを当てにした俺が馬鹿だった・・・」と呆れてしまいます。 ついに登場したネイティブのボス(?)根岸。 何だか、ホリ○モンを彷彿とさせるキャラですな。 当初は、陸と三島がネイティブを出し抜くかと思ってたけど、 あの余裕に満ちた態度はそう簡単に崩せそうも無いなぁ。 デートに向かう途中で量産型乃木怜治=カッシスワーム・クリペウスに遭遇する剣。 次が退場なんだから、一花咲かせてくれるかと思いましたが・・・ やっぱり負けちゃうサソード・・・ 最初から噛ませ犬(え)のザビーより扱い悪い気がしてきた・・・ サソードのカッコいい活躍シーンが見たいよう~。
Last updated
2006年12月19日 23時12分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[特撮] カテゴリの最新記事
|