1672756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

静岡の畳屋の姉さんが語る株式会社新海畳店

静岡の畳屋の姉さんが語る株式会社新海畳店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

株式会社 新海畳店

株式会社 新海畳店

フリーページ

お気に入りブログ

何だか、紅白歌合戦… New! トムとジェリーさん

「大規模設備更新と… New! watam7さん

藤枝 蓮華寺池公園… New! ヴェルデ0205さん

2024R6厳冬 立川北… piso60さん

ステンドグラスパネ… かわもと工房さん

サイド自由欄


お問い合わせはこちら
無料メール相談窓口

ブログで紹介した畳について「詳しく聞きたい」など、何なりとおたずね下さい。
2007年11月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 新海畳店には、何台かの畳製造の機械があります。それらをぼちぼち紹介していこうと思います。

 今日紹介するのは、框(かまち)を縫う機械です。「ツインロボ50」という名前です。

 「框(かまち)」というのは、縁付き畳の縁が無い辺のところです。

 表替えの場合は、まずこの機械から始まります。(その前に畳表を切る機械もありますが、それはまた別の機会に紹介します。)

 

 まず、畳の床材を框縫い機に挿入し、その上に畳表を広げます。

框縫い機内側

 ストッパーを下ろし、機械で畳表をピンと引っ張ります。床の厚さや素材によって畳表の張り具合を調節します。

表引っ張り

引っ張った畳表を床材の下に巻き込みます。

表巻き込み

 機械が框を縫い終わったところです。

框縫い終わり

 床の材質や厚み、表の素材などで、糸のピッチも変えます。

ピッチ変更

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月28日 15時36分33秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おおっ、ロボ50ですか?   keiko-0521- さん
高校時代のあだ名がロボコンでした。なにか、親近感がわきます。
でもこんなのみると、音がきこえてきそうですね。
ガッシャンガッシャンって感じですか???

機械が縫う作業中に怪我とかしないよう頑張って下さい!!(しないのかな??) (2007年11月27日 16時42分55秒)

Re:框(かまち)を縫う機械(11/27)   再建の虎123 さん
凄い装置ですね!
他人の仕事は見ているだけで飽きないですね。

本物を見てみたいです。。。 (2007年11月27日 19時45分50秒)

Re:おおっ、ロボ50ですか?(11/27)   株式会社 新海畳店 さん
keiko-0521-さん
>高校時代のあだ名がロボコンでした。なにか、親近感がわきます。
>でもこんなのみると、音がきこえてきそうですね。
>ガッシャンガッシャンって感じですか???

>機械が縫う作業中に怪我とかしないよう頑張って下さい!!(しないのかな??)
-----

 まさにその通り!そういう音がします。

 私が畳屋に嫁に来たばかりの頃は、この機械の旧式のやつを使って框縫いの作業もしていました。
 今は一日中パソコンに張り付いて仕事をしています。会計処理や書類作り、寸法の割付入力作業をしていますよ。 (2007年11月27日 23時26分23秒)

Re[1]:框(かまち)を縫う機械(11/27)   株式会社 新海畳店 さん
再建の虎123さん
>凄い装置ですね!
>他人の仕事は見ているだけで飽きないですね。

>本物を見てみたいです。。。
-----

 来年静岡にいらした時には、是非お立ち寄りください。 (2007年11月27日 23時29分54秒)

Re:框(かまち)を縫う機械(11/27)   ハットマン1416 さん
結構大きな機械ですね、仕事場も広そうで、
糸のピッチなど機械の操作は手馴れたものでしょうね。
(2007年11月28日 08時06分34秒)

毎度です。   makosa1 さん
近代化されているのですね。
框・・読めませんでした。
(2007年11月28日 09時06分02秒)

おはようございます♪   えりまり さん
私も、框読めませんでした。

そもそも初めて聞いた言葉です。

勉強になるなあ~。

きっと、おばあちゃん達は普通に知っていたりしたのでしょうね。 (2007年11月28日 10時05分34秒)

Re[1]:框(かまち)を縫う機械(11/27)   株式会社 新海畳店 さん
ハットマン1416さん
>結構大きな機械ですね、仕事場も広そうで、
>糸のピッチなど機械の操作は手馴れたものでしょうね。
-----

 何人もの社員さんが扱う機械なので、手馴れたところで間違えないよう、スイッチのところに「スタイロ+麻=4」とか書いてあるのです。「予防処置」ですね。 (2007年11月28日 10時13分28秒)

Re:毎度です。(11/27)   株式会社 新海畳店 さん
makosa1さん
>近代化されているのですね。
>框・・読めませんでした。
-----

 「『框』が読めないとは、畳評論家としてはまだまだだね。」
なんちゃって。一度でいいからmakosa1さんに
「まだまだだね。」
って言ってみたかったのです。失礼しました。m(_ _)m
 ご実家の畳がどのように製造されていくのか、1日のブログでは紹介しきれないと思ったので。参考になさってください。 (2007年11月28日 10時18分23秒)

Re:おはようございます♪(11/27)   株式会社 新海畳店 さん
えりまりさん
>私も、框読めませんでした。

>そもそも初めて聞いた言葉です。

>勉強になるなあ~。

>きっと、おばあちゃん達は普通に知っていたりしたのでしょうね。
-----


 私も畳屋に嫁に来なければ、「框」という言葉も知らなかったし、読めも書けもしませんでしたよ。こんなことでも皆さんに伝えていけたらと思っています。 (2007年11月28日 10時21分33秒)

なるほど!   トムとジェリー さん
これを手でやると、かなりの重労働ですね。
昔、「ドカベン」と言う漫画で、よく、見かけたシーンでしたが、今は、機械なんですね。 (2007年11月28日 23時37分23秒)

Re:なるほど!(11/27)   株式会社 新海畳店 さん
トムとジェリーさん
>これを手でやると、かなりの重労働ですね。
>昔、「ドカベン」と言う漫画で、よく、見かけたシーンでしたが、今は、機械なんですね。
-----

 そうですね。しかし、いざとなったら手でやる技術は持っています。社長も会長も畳1級技能士ですから。 (2007年11月29日 00時45分47秒)


© Rakuten Group, Inc.