1278720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大人な時間 2幕目

大人な時間 2幕目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.15
XML
カテゴリ:健康のヒント




10年くらい前?初めて骨密度検査をした時
68%と言う結果に😨
更年期以降は骨量を維持
まして増やすなんてハードルが高いと知り
結構ショックでした😭
7割を下回ると立派な骨粗しょう症なので、
当時服薬を勧められましたが
ひとまず生活習慣を見直そうと様子見🧐
運動と栄養
特にコロナ禍以降はストレッチやヨガ、ウォーキングなど
定期的に継続しています
すると
去年あたりから簡易的なもので検査すると
ギリギリ標準の値を示すように🙌
 
機器は骨ウエーブ測定最新式のものだった
ひとまず悪いながらも標準値😌
更年期以降でも運動習慣で改善したって事?

血管年齢 柔軟性も以前より上がる👌
何年か前に測った時
コレも80代とか言われてしまった💦
ですが‼️今回は実年齢より5歳下☺️
 

口腔環境のあれこれやロコモ測定なども
許容範囲
無理せず緩やかに心地よさ優先
穏やかで楽しめる高齢期を迎えるため
何もなくとも
動けて食べられる身体が1番の財産👑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.15 05:43:19
コメント(0) | コメントを書く
[健康のヒント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X