COLONYの裏側

2008/02/10(日)00:37

ガンダム00 17話

ガンダム(162)

 他のブログでは18話の事を載せてますけど、自分が気が乗らなければGyaoの配信を見ない性分もあってか今回は17話の感想を・・・  トリニティ3兄妹と会った刹那達。でも今回のコンタクトでは3兄妹からガンダムの出所等を知ることが出来なかった。一方ユニオンの基地が新型に襲われる事件が発生し・・・と言うのが筋。 ・いまさらだけどユニオンフラッグって、「W」のエアリーズをスリムにしたデザインですよね。 ・ユニオンの科学者エイフマンはソレスタルビーイングのMS群の技術の一端に感づいたようだが3兄妹に消されてしまった。もし、エイフマンが始末されなかったらユニオンのMSもガンダムタイプに近い性能を持ったMSが造られてたかも? ・エイフマンが知ったガンダムタイプとソレスタルビーイングの技術は木星に源流があると感づいたようだがアナザーガンダムでも木星は鬼門。 ・スローネアインの必殺武器メガバズーカランチャー(実際のネームは違いますが)肩にぶら下げるよりもバスター砲(Byエルガイム)みたく長物を持たせた方がいい? ・スローネツヴァイに一撃食らわせたグラハム。ユニオンの技術屋さん、彼にはカスタムフラッグよりも高性能な機体を与えたら?グラハムは「ジェリド3号」=パトリックよりもいい見せ場を与えられてます。(人革連のセルゲイ中佐もだが) ・00は糞ガンダム(種)よりはマシ。「W」同様美形集合と油断させておいて実際は硬派・・・と言う感じで。でもUCガンダムの新作を見たいのも本音。26話辺りで一旦終了して第2シーズン放送って形を取るみたいですが、「コードギアス」みたいに間を置かれるとじれったいし、スッパリ49-50話辺り作っとくと言ってくれれば・・・ バンダイ機動戦士ガンダム00HG ガンダムスローネアイン

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る