COLONYの裏側

2008/04/08(火)21:36

桜見に行きました

 本日は仕事が休みだったので花見に行きました。哲学の道~南禅寺の間を散策しましたが、四条についた後も清水寺か哲学の道にするか迷っていましたが。  哲学の道に着くなりいきなりお昼と言う形を取りましたがお昼は湯葉入りにゅう麺とミニどんぶりのセットとちょっと贅沢に。湯葉入りと言うことでちょっと高かったです。  食事を終えた後は桜を見ながら散策。京都は風がきつかったのか時折桜の花が散ってこれまた綺麗でした。  ちょっと花見とは別に銀閣寺へ行く道を散策したり、化粧雑貨屋を見たりしてました。  哲学の道を通り抜けて南禅寺へ。南禅寺は京都五山の最高位にあったお寺だけあり、大きなお寺で山門も知恩院の山門並みのスケールがありました。  今回哲学の道~南禅寺まで歩きましたが久しぶりに結構歩きましたよ。仕事では立ち仕事中心で歩き回ると言うことがあまりないんで。 これは哲学の道にある和菓子屋「仙太郎」の入り口にあった牡丹の花。綺麗だったので撮影しました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る