|
テーマ:アニメあれこれ(25382)
カテゴリ:コードギアスR2
今回のコードギアスは・・・ギアスに振り回されたシャーリーは命を落としてしまった。これ以上ギアスに振り回される人が増えないようにルルはロロとジェレミアの情報を元にギアスの教団本部がある中華連邦某所に攻撃を仕掛けることになり・・と言うのが筋。
・昔の帝国の宮殿にて C2とマリアンヌは知り合いだったことがここで判明。でもマリアンヌは一言も喋らず。皇帝に即位したばかりのシャルルもいたがV2が言ってた「神を殺す」ということがどうも引っかかる。 ・シャーリーが死んだのに 実際はシャーリーが死んだことについて悲しんでるルルだが、ロロを心配させないように(?)自分の正体がばれずに済んだといってた。鬼畜だな・・・ ・シャーリーの葬儀に 生徒会の面々やアシュフォード学園の人が集まっていた。スザク、ジノ、アーニャは皇帝騎士の正装で参列。 ・C2がいう"契約"と願いと言うのは? 中華連邦で「お留守番」しているC2.私室は散らかり放題。もしかして掃除は苦手? ルルがギアス教団を潰すという話を持ちかけてくるがその会話でルルはC2に「契約」と「C2の望み」を聞こうとするがC2はまたしてもはぐらかしてしまった。いい加減「契約」のこと教えてもいいんじゃないの? ・奇襲開始 ジェレミアが使っていた通信コードを使い、V2と会話するルル。教団の連中はアシュフォード学園内と思ってたが実は教団本部近くで通信をしていた。自室のセットまで作って ひそかに黒の騎士団の0番隊を使い奇襲を開始。このシーンではロロのパイロットスーツ姿が拝めます。 ・結局は 教団本部に乗り込んだ黒の騎士団のナイトメア部隊。何の武器を持たない人がバタバタと倒れていきます。やっていること外道です。 ・教団本部には ギアス能力を与えられた実験体が多数いて、黒の騎士団の団員もギアスで操られてしまいます。実験体はどうやってギアス能力を与えられたのだろうか?外伝「ナイトメア・オブ・ナナリー」の中で人工ギアス能力者ってのが登場しているがあの中では「魔女の細胞を移植されてる人間」と説明されてたが・・・ ・あっけない クロヴィスの指示でC2を研究してたグループのリーダーと思われるバトレーが教団のアジトであっさりと死んでた。 ・ルルに追い詰められたV2は ジークフリードを持ち出して黒の騎士団を潰しにかかった。V2は「マリアンヌの子供にお仕置きしなくちゃ」(大意)と言ってたが、V2にとってマリアンヌは邪魔な存在だったのか?だから彼がマリアンヌを殺したのか? ・えげつないぞルル。 ロロにジークフリードに取り付けと指示するルル。ルルのために頑張るロロだが当のルルはヴィンセントに仕掛けられた爆弾を使いロロを謀殺しようとしていた。ロロがシャーリーを殺したことについて許せないんだろうな・・・ ・スザクも シャーリーが死んだのはルル=ゼロのせいだと決め付けてるスザク。カレンにリフレインを使って何か聞き出そうとしてる。ルルに劣らずスザクも外道です。 ・けど コーネリアが稼動出来る暁を使ってジークフリードをを攻撃したため、ロロを謀殺できなかったルル。これが転機になってジークフリードの装甲を破壊することに成功。ルルとコーネリアの連携でジークフリードを破壊することに成功 ・V2を追い詰めたルルだが 教団本部の奥の扉が開き、神殿らしいところ(=アーカーシャの剣)に飛ばされたルル。そこには皇帝が現れて・・・と言うところでおしまい。 皇帝はV2が独断でルルを襲ったことについては何も知らなかったようです。と言うことは皇帝は一番ルルを高く買っていたのか?だから第1期でわざときついことを言ってルルを日本に逃がした?帝国の日本侵略も皇帝の想定外だったのか? 次回のサブタイトルが「Cの世界」ですが・・Cの世界って何?死者がいる霊界なのかそれとも・・・? 若本皇帝の声が確かに渋いですけど・・・私にとって若本さんと言えばシャピロなんだよね・・・(このネタ知ってる人はスパロボファンぐらいでしょうが) ![]() 【バンダイ】コードギアス 反逆のルルーシュ トークギアス ルルーシュ(仮)《予約商品発売未定... ![]() メカニカルコンプリートモデル コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ランスロット・コンクエスタ...
[コードギアスR2] カテゴリの最新記事
|
|