COLONYの裏側

2017/12/28(木)13:20

スターウォーズ-フォースの覚醒-

映画(161)

この日は「スターウォーズ-フォースの覚醒-」を視聴。新作「最後のジェダイ」公開記念で放送されたものを録画して視聴。 <あらすじ> 「ジェダイの帰還」から30年後・・・帝国軍は完全に滅亡しておらず、残党「ファスト・オーダー」と共和国の支援を受けた軍事組織レジスタンスとの死闘が繰り広げられていた。砂漠の惑星ジャクーで両親の帰りを待つ孤独な女性・レイは「ファーストオーダー」からの脱走兵フィン、重要な情報を持つ球形のドロイドBB-8と出会ったことからレジスタンスとファーストオーダーの戦いに巻き込まれて行く・・・ ・砂漠の惑星が始まりの地という展開はEP1・EP4と一緒。ジャクーに捨てられていた宇宙船は帝国の主力戦艦スターデストロイヤーだ。 ・BB-8が可愛い。公開当時発売になったユニクロのUT(柄物Tシャツ)・キッズパジャマの中にBB-8があるのも納得。 ・戦闘機X-ウィング、ミレニアム・ファルコン号のトッグファイトは素晴らしかった。 ・ライトセイバーを手にしたレイは過去の記憶を目にするがなかなか受け入れることが出来ない。そこはルークとは違うなぁ。 ・レジスタンスはデス・スターのような惑星サイズの敵基地を破壊する作戦に・・・って展開はEP4と一緒だ。 ・ファースト・オーダーに捕えられたレイは監視役のストームトルーパーに催眠術をかけたのだが、監視役のストームトルーパーは6代目ボンド・ダニエル=グレイグ。同時期に「007 スペクター」と同じスタジオでEP7を撮影しており、それが縁で出演したとのこと。 ・ダース・ベイダー的な立ち位置にいるカイロ・レンを演じてるアダム・ドライバーの容姿ってアナキン役のヘンデン・クリステンセンに似てる?レンはソロとレイアの息子らしいのだが、過去を断ち切ろうと企み、丸腰で説得しに来たソロを殺害。クライマックスではフィン、レイとライトセイバー同士の戦いに。 ・BB-8とR2-D2が持っていたデータからルークの居場所を知ったレイは単身ルークのいる所へ。ルークと出会った所で「フォースの覚醒」は終わり。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る