中野歴史研究会

2008/04/01(火)20:51

S&T、今後のラインナップ

ゲーム関係(181)

S&T#248には開発中のゲームリストが掲載されていた。 時代別に、「Ancient/Medieval/Renaissnce」、「Gunpowder」、「Ameicana」、「Early 20th century」、「World War 2」および「Moderm」の計6カテゴリーだ。 さすがにアメリカの出版社だけあり、自国ものが独立したカテゴリーになっている。 どのカテゴリーにも6種類のゲームがエントリーされていた。 カテゴリーによっては想像すらできない(知識不足のため)テーマも多い。 ナポレオニツクというカテゴリーがなかったのは意外。 まぁ、「Gunpowder」(1600 to 1900)に含まれるからなのであろう。 Special Editiosには以下のゲームがリストアップされている。 Thirty Years War Quad 2(SPI) Sun Never Sets 2 Hindeburg's War France 1918 Russian Civil War(SPI) Famous Dvisions Panzers East どのゲームも魅力的だ。 すべてのゲームがすぐに出版されるわけではないが、ある程度形にはなっているのであろう。 凄まじい開発力だ。 S&TもWaWも数号先まで付録ゲームを発表している。 翻ってCMJやGJはというと、残念ながらということとなる。 この辺が開発力の差なのかもしれない。 悲観することではない。ドキドキ感を持続させることができるとも言えるからだ。 定期刊行物なのだから、まったく予定がないわけではないだろうから、編集部の方針なのだろう。 S&Tの次号は「Red Dragon Rising:The Coming War With China」 ネタとしてはあまりにもタイムリー。(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る