529151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑と清流

緑と清流

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

神秘家の庵

神秘家の庵

お気に入りブログ

風に吹かれて 唯我独尊7さん
PLUTOからの便り pluto2103さん
スローライフ・ブログ スローパパさん
高尾山のふもとから 高尾すみれさん

ニューストピックス

2007.11.27
XML
カテゴリ:雑学
写真は「紅葉」

「本当の親友になるには、同じ程度の慎み深さをもつ者同士でなければならない。それ以外の趣味とか教養とか性格などは、あまり重要ではない(ヴァレリー)」
 フランスの作家ヴァレリーが言うには、親友の条件はただ一つ、慎み深さだと言う。慎み深さとは、お互いの羞恥心と口の堅さ、この二つがあればその他のことはあまり重要ではない。完璧な親友などはなかなか得られるものではないので、複数の友人を作り、真面目な話がしたいときにはそれに相応しい友人と、また羽目を外したい時にはそれなりの友人を選べば良い。

   柿
見事に紅葉したので、床の間に飾ってもらえた「柿木の盆栽」


冬型の気圧配置

 西高東低といえば冬型の気圧配置で、北西の季節風が吹き荒れます。大陸で発達した高気圧が、日本の東や北太平洋にある低気圧へ向かって来るからですが、富山の平野部では、なんと冬でも南風が吹いているそうです。

 防風林は関東では北側に植えますが、富山では南側や西側に植えられていているんですって。冬に南風が吹く原因は、富山平野の東から東南に立山連峰が聳えているからで、上空では北西の風が吹いていても、立山連峰にぶつかってしまうからです。また、南には飛騨高地、西には宝達丘陵があり、富山平野は山に囲まれた袋状の地形になっています。

 そこで、立山連峰にぶつかった風は、逃げ場がなく、やがて溜まって局地的高気圧が発生し、南風となるのです。しかし南風でも決して暖かいわけではなく、北風とぶつかり合うと豪雪の原因になるのだそうです。

 関東の空っ風は嫌いだから、冬でも南風の富山へ移住したいと思ったけれども、いやあ、豪雪も嫌ですねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.30 11:46:16
[雑学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X