質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

2016/06/26(日)16:52

しばらく服を買っていない

節約(28)

休日に着る洋服以外ほとんど必要なくなり 服を減らそうとリストも作った 今年に入って服を買ったのは お正月明け その後すぐに職場がユニフォーム化されてから 現在まで買ったのは タンクトップ1枚と 仕事のユニフォームの下に着る カットソー2枚 今まで 季節が変わると 仕事に着ていくための 新しい服が欲しくなり 何か買っていた こんなに長く服を買わなかったのは 何年ぶりだろうか 10年ほど前結婚生活を送っていた時は かなりの貧乏で服をほとんど 買えない時期があった ちょうど出産してから 子育てに忙しい時期に かなりやせてしまい オークションでパンツを数点 買い換えたことはあるが それ以外のものは 買わずというか買えず 仕事復帰した時も 出産前に着ていた服ばかりで 仕事に出ていた 長男の出産後はそれでよかったような気がするが 次男を出産した後は 好みも大きく変わってしまったのもあるし 自分の見た目と服とのギャップで もう着るのが限界みたいな状態がやってきた それでもう本当に 着るものがないなと思ったことを 思い出した 今も着るものがない というような状態が来るまで 買わなくていいみたい この夏は 昨シーズン買った1軍服を 家で着ればいいので 夏服は買わない予定 先日の楽天スーパーセールの時でも 買っても着る時がないからと 自分に言い聞かせ 服を買わずに済んだので 買いたくなっても 何とかやり過ごせるだろう 着るものがなくなった時に 新しい洋服を買うのを楽しみにしておこう にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 断捨離 ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る