673608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

質素でシンプルだけど豊かに暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 22, 2016
XML
カテゴリ:家事
入梅前にある場所を掃除しました。

どれくらいぶりだったろうか。



その場所というのがこちらの洗面台の下
DSC04733.JPG

 ⇒先日、いきなりこの洗面所の天井から水漏れしたんです

密閉性のない入れ物なので、ホコリは入りまくりです。

掃除したこの日は、一日中、花がムズムズしてました。



毎年、夏はアレの出現に嫌な思いをしていたのですが、なぜか今年はその痕跡がないのです。

アレとは、ヤツです。

ゴキ○○です。


昨年も、その前も、毎朝、キッチンでヤツの痕跡を見つけたので、洗いカゴは避難させていました。

 ⇒昨年は、夏の間、毎夜こんな風でした

でも、今年は避難させなくても大丈夫なんです。


古い公営住宅ですし、集合住宅なので、ヤツはたやすく入ってきます。

でも、なぜ今年は来ないのか?


思い当たるのは、洗面台下をきれいに掃除したこと。

あとは、住宅全部屋に排水管の清掃が入ったこと。

後者の方の効果が大きいのかな?


でも、洗面台を掃除して少し、気持ちよくなりました。

だってこの洗面台、気持ち悪くて、あまりモノを入れてないし、ほとんど空かずの扉でした。

ゴキの通り道のように汚れていたのです。


床板はベニヤ板を乗せているだけの状態だったので、すぐ外れます。

だから隙間だらけで、ゴキは入り放題なんですよ。

DSC04747.JPG


一度徹底的に掃除したのですが、以前の住人の時からの汚れが取れなくて表面の薄い板をはがしたらたわんでしまい、仕方ないので、その上に不要になった家具の板を載せていました。


しかし、今回はそのたわんだ汚い板を捨てました。

賃貸だから勝手に捨てたらいけないと思って、汚い板を残してたんです。

でも、よく考えたら、最近、この団地の空き部屋は、風呂と洗面所のリフォームをしているので、この部屋の洗面台を使うのはきっと、我が家が最後です。

だからもう捨ててやりました。

本当にスッキリしました。


しかし、床がなくなり、ストックの洗剤類を置くことができなくなりました。

困ったので考えた挙句、思い出しました。

贈答用のそうめんが入っている木箱を捨てられずにずっと持っていたのです。

そのふたのサイズがちょうどよさそうなので置いてみるとぴったり。

DSC04748.JPG
ガードのためにビニールに入れて使っています。

2枚あったので重ねて置いたら完成ですよ。

DSC04749.JPG
さっさと断捨離しなくてよかったと思った瞬間です。

来ることのない、使ういつか、がやってきたのです。

最後に、排水管の近くに殺虫剤を置いて終了です。


毎年、同じように部屋中に殺虫剤を置いているのに効果なかったのに、今年は、夜中にも、一度も目にしていないのです。

でも、まだ油断はできませんので、これからは、この場所をきれいに保ちたいと思います。


洗面台の掃除、排水管の清掃、どちらが効いているにしても、掃除は快適に暮らすためには大事だと改めて思うのでした。



ランキング参加中、好きなほうを押してね
いつも応援ありがとう♪更新がんばろうって思います
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離 ブログランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2016 12:06:41 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Free Space


ランキング参加中
クリックしてもらえると更新がんばれます
   ↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

断捨離ランキング

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023
Jul , 2023

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.