シンプルちっく

2005/05/23(月)19:48

沖縄って 外国みたいな不思議なところ・・・。

 まず 太陽が違う! まさしく ギラギラとした太陽♪ で 行き交う人の顔も 心なしか エキゾチック。 アメリカ兵や そのファミリィーもたくさん 歩いていたり 車に 乗っていたり・・・。 看板も 英語だったり ハンバーガー屋さんも 本土には無い名前だったりと すっかり外国気分♪   朝 七尾を出るときは 肌寒いほどだったのに わずか 2時間 飛行機に乗ると ムシムシとした 南国~♪ 初日 着いてすぐ向かったのは 東南植物楽園。 昼食も そこで 頂きましたが 事前に ガイドさんが   「沖縄の 食べ物は 食べる前に これは何? と聞かず 食べてから これは何? と聞いてください」 と 脅されていたので(笑)  みんな ビビリながら ごはんを食べてました。(苦笑)  園の中は ヤシ科の 植物や サボテン ハイビスカス が咲き乱れていました。原色のお花が おっきくて 綺麗でした~~~!  沖縄の 県花は 以外なことに ハビスカスではなく デーゴの花 だそうです。 島唄 に 出てくる 「デーゴ~の花びらに~♪」というあれです。今の時期は丁度 終わりがけで 少しだけ 見ることが出来ました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る