シンプルちっく

2007/05/04(金)15:02

人形見でした!

 夜 主人と 祭りに飾る人形を 見に出かけました。 毎年 顔だしがてら 周りますが 子供が小さい時は 喜んでついてきたのに  いまでは 夫婦2人・・・ 寂しい~。人形見 とは 3台のでか山に 飾る 3体の 人形を  山町のおうちに 各一体ずつ 計9体 9件の家に飾り付け 庭などを 家の中にしつらえて そのおうちの お宝なども 展示するんです。 それを 街の人達は 夜 日が暮れてから 1件ずつ 見て回るのが 人形見 (まんまですね^^;) その おうち おうちで 工夫をこらし 若い衆に 手伝ってもらい 一晩かぎりの 人形見を 催します。そこでは たる酒が 振る舞われるので 主人は 飲む人 私は 運転手。      私は 日本酒は 飲めないので  と いうか飲んだ事が無いので 飲みたいとは  思いませんが・・・。 これが ワインなら 多分 人形宿から 離れないと 思います(笑)     今年も どうか 無事で 楽しい山になりますように♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る