オンリーワン理念は、思いや志を文字にて表現してまとめたものです。言葉のチカラです。

2013/05/19(日)12:25

百人一首 78番歌   淡路島 通ふ千鳥の 鳴く声に いく夜寝覚めぬ 須磨の関守

百人一首(101)

百人一首 78番歌 淡路島 通ふ千鳥の 鳴く声に いく夜寝覚めぬ 須磨の関守 あはちしま かよふちとりの なくこゑに いくよねさめぬ すまのせきもり 作者:源兼昌(みなもとのかねまさ) 平安時代中期から後期にかけての歌人・官人。宇多源氏の系統で、美濃介・源俊輔の子。子に昌快、前斎院尾張がいる。官位は従五位下・皇后宮少進。 淡路島との間を飛び交う千鳥の鳴き声に、幾夜目を覚ましたことであろう、須磨の関守は。 荒涼とした須磨で、海の向こうの淡路島から千鳥が渡ってくる。千鳥の鳴き声に、須磨の関守は眠りをじゃまされ目覚めてしまう、 ラジオやネットがない時代です。夜中に独りであることを実感したでしょう。 ※  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る