オンリーワン理念は、思いや志を文字にて表現してまとめたものです。言葉のチカラです。

2015/11/19(木)18:25

シークヮーサー

生きる力(100)

たのしみは 九年母木(くんぶぬき)の実 収穫 できる日夢に 手入れするとき 1本の木にも意思を持っていることがわかるのは、、、 生きている命の差し迫った危機を知ると子孫を残そうと花を咲かそうと努力してタネを残そうと実をつけるわけです。 沖縄県特産のシークヮーサーを群馬で栽培している同級生からいただいた実を食べたあと種をプランターに埋めて2年経過です。この柑橘類の苗たぶんシークヮーサーだと思うのだが、いつになったら実がなるのだろうかと思い調べてみましたら、別名、九年母木(くんぶぬき、くぬぶんぎ)などと呼ばれていて一般的にみかん類は種からだと9年で初めて実がつくようですね。 なお接木なら3年で実がなるということがわかりました。あと7年待つか、それともwebショップで販売されている2年接木苗を購入すれば来年から実がなるということです。なぜ接木苗は6年も早く結実することができるのだろうかと調べてみましたら、植物はストレスがかかると開花結実しやすくなるとのことです。生命の危機を感じて子孫を残そうとするからだとか。露地栽培よりも鉢栽培のほうが結実が早いと言われるのも同じ理由なんだとか。接木は命の危機的ストレスですね! 麦踏みなども幼少のころ、足で踏み倒して再度起き上がるときに麦の腰を強くして倒れにくく丈夫な麦に育てよというストレスを与えて丈夫に育てる方法ですね。 シークヮーサーはビタミンCが豊富らしい! こんな木が1本庭に植わっていたらいいね 完熟するとキンカンやミカンににていますね。webで調べてみると発見が面白い! そうか甘くて小さいみかんににているのか。いいね シークヮーサーの盆栽もいいかも、蜜柑色が鈴なりになったら絵になりますね   私の散歩コースで庭に植わっているのを目にした柑橘類は柚子の木3本と蜜柑の木1本ですね。 ■シークヮーサー(九年母木・くんぶぬき)を育てる楽しみは 1.実を絞って焼酎を飲むときに入れて飲むと美味しい。 2.梅酒のように、そのまま焼酎で漬け込んでアルコール飲料をつくる。 2.完熟した実をミニ蜜柑のようにして食べる。甘く美味しいらしい。 3.盆栽にして育てること楽しみ。眺める楽しみもある 4.クックパッドをみて、あれこれ料理をつくることができる。 5.うんちくを人に語る楽しみも生まれるかも。 育てる楽しみ、食べる楽しみ、飲む楽しみ、料理する楽しみ、眺める楽しみ、語れる楽しみなど6つの楽しみ方ができるわけです。 ■シークヮーサーを使ったレシピをクックパッドでみると400品目以上載っています。類似したゆずやレモン、かぼすなどをみるともっと広がるでしょう。 【決定です】あと7年間も待つよりも、来年から実がなる2年接木苗をwebショップから購入したほうがいいね!この実生の苗は盆栽仕立てにすることにしましょう。 facebookに写真を掲載してから20時間経過でした。あれこれと周辺情報を調べる。シークヮーサーの情報に反復接触頻度が高まることにより好感度を持つことに至ったわけですね。 もしかして来年からシークヮーサーを収穫できるかもね。そして7年後の盆栽仕立ても楽しめる。 シークヮーサー情報を詳しく調べる。深堀りすることによりこの時代はweb検索があるので実にいろいろなことを知ることができます。 この世は知らないことがなんと多いことか。というよりも知っていることの他は知らないことばっかりであると云えよう。だからと言って全部知ろうなんと到底無理なこと。縁あるなかで触れたもので興味を持てるものを中心にして知っていけばいいわけです。自分に与えれた縁をキッカッケにして、もちろん中には自分から求めてゆく縁もあるかもしれません。自分を囲む縁の中で知りたいことを深堀りしたらいいのです。 2年前の今日。2013年11月19日に同窓会に参加したとき会場で自家栽培のシークヮーサーを手渡されました。仕事で参加できなかったという友からでした。 この種を蒔いて芽がでたのが冒頭に載せた写真です。facebook今日の過去のできごとでUPされて気がついたような次第です。偶然とはいえちょうど2年目でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る