オンリーワン理念は、思いや志を文字にて表現してまとめたものです。言葉のチカラです。

2016/10/29(土)09:29

大山祇神社参拝ウォーキング (西会津)

紹介します(635)

西会津・紅葉の大山祇神社参拝ウォーキング、総勢約90名で片道4kmのほぼ登り道ばっかり、往復8kmを歩いてきました。旧道は樹齢150年位に見える杉並木の参道が数百m続きます。植えた人があるからこそ現在の姿があるわけです。500年もたったら凄い杉並木に成長するでしょうね。 奥の院手前に2階建ての今でも使っている宿坊があります。100名位はいっぺんに泊まれそうです。3年続けて登ると!「なじょな願いも 叶えて下さる山の神様」と云われ信仰を集めている大山祇神社参拝です。 先月のウォーキングは約150名の参加、今回は約90名の参加。3年前にも組まれたコースで3年生以上は再度でもあり、だらだら登りが続くコンクリート舗装された参拝コースはけっこう辛いものがあります。松並木の旧道を歩いた方が変化があって楽しめるかも!私たちのウォーキングは年配者が多いので足元が凸凹の旧道は転倒を恐れて歩くのを控えるわけです。 その昔は神社詣出と称して旅をしたものです。 江戸時代から遠くは伊勢詣でがあった。列車などない時代、何ヶ月も歩いて出向いた旅だった。「一生に一度は伊勢詣で」と言われた時代です。昨今は新幹線で伊勢には、その日に行ける時代です。当時の伊勢詣でに匹敵する旅は現代では世界一周か、日本一周の旅かもしれません。 昼の食事は下山してから会津美里町の新鶴温泉、ほっとぴあ新鶴 に移り13:15、お腹も減りすぎて、微妙でした。やはり おにぎり1個だけでも山の上で食べる方に軍配があがるかも ^_−☆ 会津盆地の中央部から眺めみる磐梯山の姿です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る