3126131 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(488)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(128)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(91)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(237)

おいしい健康

(481)

こころとは

(109)

同友会

(19)

講演を聞く

(81)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(104)

パソコン&WEB情報から

(127)

反面教師としたいもの

(24)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(100)

郷土の歴史

(81)

随想

(176)

人間交流

(83)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(100)

地域再生

(24)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(42)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(24)

アイディア

(16)

たのしみは

(95)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(10)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(23)

こころがけしだい

(66)

法則

(15)

コツ

(50)

ウォーキング

(17)

坐禅

(9)

気功

(12)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(15)

詩吟

(46)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(85)

登山・ウォーキング

(2)

登山

(13)

庭に畑をつくろう

(10)

山野草

(4)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(73)

読書

(7)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(80)

ひらめく

(25)

花を植える

(7)

健体康心

(40)

一つごと続ける

(22)

一歩踏み出す

(36)

老化対策

(33)

ワクワク感

(20)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(6)

やりたいことを実現してゆこう

(43)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(13)

視野を広める ちょっとしたアクション

(7)

最高のパフォーマンスを目指す

(13)

人生とは思い出づくりの旅

(9)

できないを、できるに変えてゆく

(14)

波長共鳴

(3)

野草、薬草

(2)

糖尿病の克服を目指す

(6)

能力を引き出す

(5)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(4)

自ら主体的に動く、アクションする。

(0)

川柳

(1)

お気に入りブログ

神奈川県内で6市町が… New! コウちゃん9825さん

トマト育苗&第1弾ズ… New! 根岸農園さん

【寝具の衣替え】質… New! ひより510さん

【魚フライ&ポーク… New! 色眼鏡さん

鶏のボス決定 New! 熊親父と夢来鳥さん

テント倉庫の経年劣… New! 神谷商店さん

藤とクマバチ New! 釈円融さん

異次元の自治体消滅…… New! ひでわくさんさん

ふと思い出す中学校… New! カーク船長4761さん

北麓はインバウンド New! K爺さん

コメント新着

 新鮮美感@川島@ Re:ヨモギ薬膳カレー(03/29) 『ヨモギ』は抗癌剤よりも34,000…

フリーページ

2017/08/05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夏と言えばソーメン!
ソーメンと言えば揖保乃糸!

ドン・キホーテの食品売場で揖保乃糸が安売りされていたのをみて安売りされる揖保乃糸があるのかと思ってwebサイト検索してみた。揖保乃糸(いぼのいと)は、兵庫県手延素麺協同組合が有する手延素麺の商標であることを知った。揖保川中流地域の各工場でつくられ揖保乃糸に7種類ものランクがあることも知りました。

昼食は黒帯と赤帯を食べ比べてみることにしよう (^_−)−☆


見た目でも麺の太さが違うことがわかるでしょう。
赤帯は0.70~0.90mm、黒帯は0.65~0.70mm
見た目の凛とした感覚が、茹でた後の味にまでつながっていたのです。
伝統食品の手仕事の技って凄いですね。

赤帯(上級品)は7段階の下から2番目で普及版、全生産量の85%を占める。黒帯(特急品)は7段階の上から2番目、厳冬期につくられる絶品で製造は組合が指定した熟練製造者に限定されるとある。一束づつ別々に茹でて、赤帯を先に食べ終えたのち黒帯を茹でて食べました。食べ比べてみると素麺のキレが違うことがわかる3~4割がた 黒帯が美味しいと感じました。



webサイトを開いてみて私も初めて知ったわけですが、知るとともにスーパーに行ったときに黒帯が目に入ったというわけです。この次は最上級品ですね(^_-)-☆

きょうのつけ汁は麺つゆに辛み大根のすりおろしを加えて食べました。


たのしみは 最高級の 揖保乃糸 取り寄せてみて 口にするとき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/05 05:08:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.