オンリーワン理念は、思いや志を文字にて表現してまとめたものです。言葉のチカラです。

2021/05/06(木)18:46

牡丹の花芽が色付き始めました

季節感(372)

おとなりの須賀川市に、東洋一と云われる牡丹園があります。 10町歩の敷地に7千株の牡丹が栽培されている須賀川牡丹園です。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と美人の例えに比喩される花です。高倉健さん主演の任侠映画に出てくる背中の唐獅子牡丹は、獅子(ライオン)と牡丹の花の図柄です。 牡丹園に行くと実に色々な種類の牡丹が咲いています。 よく日本画の題材にあるのは白い牡丹、墨絵にあるので白く表現されるのか、いずれにしても白い牡丹の花の美しさには圧倒されるものがあると思った次第です。思い描くのは圧倒的な大輪の白牡丹です。購入してから5年目にになりますが、どう育てたらいいのかは、まだまだ模索中です。土壌、肥料の工夫なのか、花芽を間引いて咲かせた方がいいのか等々、、、、、。 4月27日 八千代椿(やちよつばき) : 今年は花芽が6個つきました。 今年は両脇に新芽が伸びてきたが、ひこばえなのか、台芽なのかの判別がつきません。芍薬に牡丹を接木したものであれば、元の台木でである芍薬の芽が伸びてくる場合があるのでカットです。カットしないとそちらに栄養分が回って、継いだ牡丹が元気がなくなるとのカキコミを見たので。 4月28日 4月30日 5月1日 花芽が開き始めたのは、目星をつけたのと違うものが急成長の番狂わせ。 5月2日 牡丹が満開になりました❣️ 蕾に少しピンク色が見えるようになってから約1週間で満開です。 5月4日 玄関先に置いた鉢植えの牡丹が満開に近くなりました。いっぺんに皆んな花開くと美しさ倍増ですね。芳醇な香りもイイネ。花弁が風にゆらりゆらりと搖れる姿が優雅そのものを感じる。  牡丹花は 風にゆられて なほ優雅 5月6日 一輪を残して、他の花は花弁が萎れ始めました。結実して種へと栄養分が変化してゆく過程にあると云うことでしょうね。華の萎れる様も風流と思える年代となったのかもしれません。#そろそろ牡丹の花も終わりかな 4月27日 村松の雪 : 今年の花芽は5個です。 4月28日 4月30日 5月1日 5月2日 ほぼ満開となりました。 2017年に購入したもので2019年に鉢を大きなものに移し替えました。今年は購入してから5年目になります。 ぼかし発酵肥料を与えようと思っているわけですが、自然の落葉を拾い集めて肥料にしようか。最近人気なのがコーンの芯を炭化した土壌改良剤・コーンコブミラクルVもいいかも。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る