ごったニメーションblog

2005/04/28(木)23:35

JR福知山線脱線事故に思う

雑記(97)

とうとう死者が100名を超えてしまった福知山線脱線事故。 なんとも痛ましいかぎりである。 その影響もあって、鉄道がらみの旅番組が放送延期になるなど、五万といる鉄道ファンにとっては、寂しいことになってしまったが、それも仕方のないこと。亡くなった死者106名のご冥福をお祈りします。 聞けば「ダイヤ優先」といった効率重視のJR西日本の体質が、根本にあるのではないかという話も聞く。確かにダイヤが遅れるとなると、私も含め乗客はイライラするものである。だが、あまりにもダイヤに合わせようとして、安全性を無視し、事故を起こしてしまったら元も子もない。「ダイヤは遅れてもいい。まずは、乗客を安全に、快適に目的地まで送れるように」という寛容性は持ち合わせていなかったのだろうか・・・? 何といっても、『電車でGO』のように、遅延すれば(それだけでもないが・・・)持ち時間が減って、なくなれば運転中止・・・なんてことは現実ではありえないのだから・・・。 ↓よかったら、投票お願いします↓ ホームページランキングネット Blog People 筆者のお気に入りブログ 参加ポータルサイト 週刊ブログ王! Myblog japan

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る