【SP WEB】楽天リワード・ポイントミッション 新ミッション開催のお知らせ
閲覧総数 750634
2023年11月08日
|
2009年06月01日
カテゴリ:趣味の世界
![]() どうも、倉吉市ホテル旅館組合です。 今や、倉吉で企画される芸術イベントの殆どが「未来中心」近辺で開催されている。 (断定してごめんなさい。そうじゃない!って言われる方もいらっしゃるでしょう) 屋内施設として大ホール・小ホール、そして図書館2Fの交流プラザ等々。 であるが、今回は野外!そしてテント公演、知る人ぞ知る程度の知名度ではあるが、 日本列島縦断公演を行う位の機動力とネットワークを持ち得ている劇団は珍しい。 人気・実力を兼ね備えているミュージシャンでさえ、日本列島縦断は中々難しい。 ましてや演劇界では数えるほどであり、テント公演での列島縦断となれば、私の 知る限り、唐十郎の唐組(以前は状況劇場)と演劇センター68/71黒色テント 位。そしてどちらも現在、列島縦断公演は行っていない。大都市圏のみを回る様な テント芝居の劇団は他にもあるだろうが、現時点で北海道から九州まで縦断する 劇団を私は知らない。 ![]() 昨日、倉吉パークスクエア東側芝広場特設テント にて行われた公演 劇団どくんご全国ツアー2009「 ただちに犬 Deluxe」 観に行きました。どんな芝居を観に行くときでも、それなりにドキドキワクワクが 有るのですが、それが野外テント公演ともなれば特別です。まあ私の思い入れでは 殆ど理解できないでしょうから、イメージとしてはサーカス!そんな芝居でした。 空中ブランコや猛獣のショーは無いけれど、5人のピエロ(の様なイメージであり 外見が皆さんの想像するピエロではありません)が唄い演奏し踊り、叫び演じる、 摩訶不思議な世界でした。 舞台撮影が許されたので、何点か撮りました。その模様は 音楽談義・演劇談義へジャンプ こちらでその内、記します。
Last updated
2009年06月01日 23時32分25秒
コメント(0) | コメントを書く 総合記事ランキング
|