【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(2月23日更新)
閲覧総数 427852
2021/02/23
全8件 (8件中 1-8件目) 1 映画
テーマ:最近観た映画。(31878)
カテゴリ:映画
10日の日記に書いた「ライラの冒険」、見てきましたぁ~♪
友達のかおりんと♪ かおりんとはメールのやりとりはしてるけど、 最近会ってなかったので、 思い切って誘ってみました。 でっ、今日、行ってきましたぁ~♪ 子供向けの映画なので、 日本語吹き替えのほうが混んでたのかもしれへんけど、 字幕のほうで見たので、 日曜日だというのに空いてましたわぁ~♪ まぁ、いいお天気で行楽日和だったので、 映画見る人も少なかったのかもしれへんけど・・・・・・。 映画の中身はまぁまぁでした。 主役が女の子やったからか、 あんまりのめり込むこともなく、 不思議な物語を堪能してまいりました。 やっぱ映画の主役はイケメンがいいわぁ~♪ 3部作の1作目ということやったけど、 2作目は見に行かないかもねぇ。 レンタルビデオが出てからでもいいかもね。 なんて、思ってしまいました。 映画より、久し振りにかおりんに会えたことのほうが うれしかったかもねぇ~♪ かおりん、付き合ってくれてありがとう♪
2007/06/14
テーマ:最近観た映画。(31878)
カテゴリ:映画
火曜日にパイレーツオブカリビアン ワールドエンドを見た。
ふふ、火曜日の日記を、今書くなってぇ? 実は、1作目は見たけど、 2作目は見てなかった。 なぜかと言うと、 レンタルビデオがなかったから。 1作目はビデオがあったのに、 2作目はDVDしかなかったから、 いまだにビデオしか見れないおぐりん家。 なくなくあきらめ、 1作目しか見てないのに、 3作目を映画館まで見に行ったんや。 2作目を見てないからかもしれへんけど、 1作目に比べて、 やたら登場人物が増えてるし、 話しが複雑になってるし、 1作目のような、軽いノリが少ない。 しかも最後が重かった・・・・・・。 3時間弱、ちょっときつかったかも? そうそう、今日のことも書いておくか♪ 今日は元職場がクローズだったので、 半額のハンバーグだけ買いに行きました。 明日はハンバーグじゃ♪ それと先週のことも書いておこう。 先週の金曜日、 奈良市にある派遣会社に登録に行きました。 すると、その派遣会社の隣が 献血センターだったので、 ついでに献血し、 奈良市に住んでるユミちゃんとランチして帰りました。 中頃になったら、求人があるので、あれば電話します。 とのことだったのに、電話がかかってこない・・・・・・。 やはり事務未経験では無理なのか・・・・・・。
2006/07/21
テーマ:レンタル映画(781)
カテゴリ:映画
「スターウォーズ エピソード3」を
1週間ほど前にレンタルした。 映画館でも見たんやけど、 もう1回、じっくり見てみたくなって・・・・・・。 ふふふ、やっぱカッコエエわぁ、アナキン♪ だが、不思議なことに、 「エピソード3」を見ると、 最初の3部作の3作目の、「スターウォーズ ジェダイの復讐」 が見たくなる。 でっ、「ジェダイの復讐」を見ると、 「帝国の逆襲」が見たくなる。 と、言うふうに、 けっきょく「スターウォーズ」シリーズを 全部、見てしまう・・・・・・。 まぁ、「エピソード3」以外は、 テレビで放映されたのを録画して、 保存版にしてあるから、いつでも見れるんやけどねぇ。 そうそう、今日は久しぶりに2時間ドラマを見た。 題名は忘れたが、 元警視総監で、今はアパートに住んでる主婦が、 事件を解決する話し・・・・・・。 オトンとオカンを相手に、 突っ込みまくりで見てたが、 結局、最後まで見てしもた・・・・・・。 最後の決めゼリフも笑えたわ。 「ご飯に、味噌汁、卵焼き!!」 はぁ~?と、あきれながら見てたが、 それが2時間ドラマの醍醐味なんだろう・・・・・・。 ちなみに、おぐりんは2時間ドラマは できるだけ見ないようにしてます。 だって、面白くないと思いながらも、 見だしたら、最後まで見てしまうんやもん・・・・・・。 と、いうふうな、今日もヒマな1日でした。 さてと、今からビデオに撮った、 「ハウルの動く城」でも見るか♪
2006/07/20
テーマ:映画館で観た映画(7961)
カテゴリ:映画
今日、「日本沈没」を見た。
日本の映画にしたら、すごい迫力♪ いや~、よかったわぁ~♪ まぁ、前半はツッコミたくなる場面もあったけど、 それはどんな映画を見てもあることなので、 よしとしよう♪ 後半は迫力満点!! ほんまに恐くなった。 いつものことだが、 おぐりんの斜め後ろの若い女の子2人が、 ヒソヒソ話しばっかりしてる。 するとおぐりんの横のほうに座ってたおじさん。 「ちょっと、話しするの止めてくれる?」 と、怒りだした。 まぁ、ほんまに耳障りやったけどね。 映画が終わって、女の子たちの顔を見ようと思ったら、 気まずかったのか、もういなかった。 話しは映画に戻って、 「日本沈没」、おぐりんが子供のころも 映画化されてたし、テレビドラマでもやってた。 たしか最後は、奈良盆地だけ島となって 沈まなかった。 主人公たちも、別々の国の列車に乗ってた。 と、記憶してたんやけど、 今日、見た「日本沈没」は、 ちょっと違ってた。 おぐりんも子供だったので、 記憶も曖昧になってると思うねんけど、 みなさんの記憶にある「日本沈没」 のエンディングはどんなんでした? 教えてくださ~い♪ あと、昔の映画とドラマと どっちが藤岡弘といしだあゆみやったっけ? あ~、思い出せないのでイライラする~。 よろしく♪
2006/06/22
テーマ:映画館で観た映画(7961)
カテゴリ:映画
松平健が主役の、「バルトの楽園」を見た。
この映画、第一次世界大戦中にあった実話をもとにしてる。 日本軍によって捕虜になったドイツ兵が 収容されてる収容所の話しじゃ。 松平健が演じるのは、そこの所長。 まぁ、エエ人やねん。 その所長の慈愛にふれ、 ドイツ兵たちや、ドイツに恨みを持ってる 日本人たちが、だんだん変わってく。って話しじゃ。 収容所のある、徳島県板東村の人たちと ドイツ兵たちの交流も涙なくしては見られない。 第一次世界大戦が終わって、 収容所が閉鎖になるときに、 ドイツ兵がベートーベンの「第九」を演奏する。 そこも感動やったで。 所長のお父さんが会津藩の藩主で、 明治維新のとき苦労した話しなんかもでてて、 おぐりんは、この映画を見て思った。 昔、日本にいろんな藩があったように、 いつか、日本もドイツもアメリカも北朝鮮もない、 地球人が一つになる時代がくるに違いない ![]() と、言うことは、今の日本は 昔で言うならば、政府がお代官様で、 今の国民は、無理な年貢を納めさせられてる、 お百姓さんってとこかな? だれか、やっつけてくれよ~、悪代官・・・・・・。 おっ、話しがそれてしまった。 それはそうと、田原本町の火事、 やっぱ長男やったね。 おぐりんちでは、長男だろうと予測してた。 だって、行方不明ってのもおかしいし、 いくら3人も亡くなってるといっても、 連日の報道もおかしいと思ったのよ。 親子の間でなにがあったのか知らないけど、 はぁ、またまた悲劇じゃ・・・・・・。 そうそう、明日、4時に起きる予定なので、 今日は早寝します ![]()
2006/01/10
テーマ:映画館で観た映画(7961)
カテゴリ:映画
ハリーポッター炎のゴブレットを見た。
甥っ子たちがたいくつそうだったので・・・・・。 でもさ、上の子は6年生やから、楽しめたようやけど、 3年生の下の子には、ちょっと難しかったようだ。 もっと子供向けのを見に行こうかとも思ったけど、 それって、おぐりんがタイクツやん? けけけ、だから解ってたけど、ハリーポッターにしてん。 まぁ、面白かったぞ。 ただ、どんな映画もそうやけど、 やっぱシリーズの1作目が、 一番面白いわね。 ハリーポッターたちも成長しすぎてるしさ。 14歳の役、テレビで言ってたけど、 少々無理があるみたい・・・・・・。 昨日の日記に書いたけど、 昨日、おばちゃんとこに行ったので、 お正月に倒れたことを説明した。 すると、おばちゃんが、 「疲れてたんとちゃうか? 暗くなるのは貧血やねん。 お酒を飲んでるときじゃなく、 普通の時に、そういうことがあったら、 検査したほうがええかもな。」 と、言ってもらえたぞ。 今のところ、普通のときには 倒れてないので、このままほっておきますわ。 とりあえず一安心じゃ♪
2005/07/12
テーマ:最近観た映画。(31878)
カテゴリ:映画
約2時間30分、食い入るように見たわよ、エピソード3。 興奮と迫力とストーリーに釘付け。 ほんま完璧ともいえるわよ。 マジ、見に行ってほしいわね。 できたら、ビデオでもレンタルして、 「エピソード1」と、「エピソード2」を見てからね。 あの、男前のアニーが・・・・・・・。 さっすがジョージ・ルーカスね。 「宇宙戦争」とえらい違いじゃ。 1週間のごぶさたでした。 みなさんにはご心配をおかけしておるようですが、 おぐりんは、ちょっと風邪気味で体調を壊してる以外は、 めちゃ元気です。(どこがや) まぁ、風邪もほぼ回復してきてるので、 ボチボチ復帰しますね♪
2005/07/05
テーマ:最近観た映画。(31878)
カテゴリ:映画
見てきましたわ、「宇宙戦争」。 スピルバーグだっていうから、期待大! だったのに・・・・・・・。 「インデペンデンスディ」のパクリのような、 ウルトラマンのパクリのような、 ガンダムのパクリのような・・・・・・。 最後は鳥(カラスのような)のおかげでハッピーエンド。 そろそろ引退したほうがいいんじゃないの?スピルバーグ監督。 でも、お金はかかってるわよ。 よかったら見てきてね~♪ 全8件 (8件中 1-8件目) 1 総合記事ランキング
|
|