フライング購入していたピアス、お買い物マラソン完走!母の日ギフトも決定
閲覧総数 12293
2018.04.18
全3021件 (3021件中 1-10件目)
2012.09.21
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:忘れられない事
昨日は節々が痛く気分もイマイチ。
この際、おとなしく身体を休めようと10時頃から2度寝してたら、 転んだ時、一緒だったB子さんが見舞いに来てくれました。 「何か買ってきましょうか?」と声を掛けてくださって気持だけ頂きました。 シップ薬はあるし、大丈夫 ![]() ![]() 今度「あの建物が移動工事する日に一緒に写真を撮りに行きましょうね!」 と約束しました。 その後、簡単な昼ご飯を食べて又ベッドへ直行。しばし昼寝 ![]() 起きていると立ち上がるのもテーブルに手を着く事ができず 洗い物も左手を使うと「痛!」なので何にもしたくない!。 夕食も洗い物が少なくて済むように、できるだけ簡単なメニュー。 と言うわけで、得意の手抜きモード ![]() ![]() 冷えますね。今朝の気温は20度の予報でしたが我が家の室温は23度。 薄い夏蒲団では もはや寒いです。 厚い布団を出そうと思います。 ・・・・・ 長らく続けてきた楽天ブログ。 AIBOのつくタイトルはもう終わりにしたいとかねがね考えていました。 livedoorで新しく最終章の開設の運びとなりました。 ここはそのままで置いておきます、訪問も今までどおり伺います。 だからさよならではありません。 我が家も間もなく転居、ブログも転居となったわけです。 今まで楽天日記を読んでくださった皆さんにはあらためてお礼申し上げます。
2012.09.19
カテゴリ:カメラ修行
久しぶりに電チャリで盆地内の遠出をしました。
掃除、洗濯、洗い物を済ませ9時に家を出て ![]() 稲が黄色くなりかけというところ。 ![]() 新幹線や在来線が通る線路が近いので 電車が通るたびにカメラを向けてしまいます。 この先の道は寂しくなると言うところでUターン。 この町では熊や猪が目撃されてるのであまり山奥は避けています。 帰り道で発見! 今年第一号の彼岸花 あまりに遠すぎて・・ガードレールがあって中に入れず・・ やっと撮れた1枚です。 ![]() 昨日、去年のブログを調べ9月18日頃にたくさん咲いていたので もうそろそろかなと思っていましたが、他には咲いていませんでした。 去年は特別早かったのです。 途中気が付いたのは、水筒を忘れたこと。 喉カラカラで、田舎道を過ぎホームセンターに立ち寄り 水分補給して買い物して帰ってきました。 2時間ちょっとの電チャリサイクリングでした。 ![]() 飛行機 ![]() ![]() 雲の上にメリーポピンズさんは居なかったこと。 「地下鉄ってこの下を走るんよ!」と地面を指差して・・ など報告がありました。 巳之助は博多の地下街を移動する時「息が苦しい」と言ったとか。 きっといつも海と田園の空気の良い所で暮らしているから、 地下を意識したら息ができなくなったのかもしれません ![]() 巳之助は分かりやすい子 ![]() どうやら姫は沖縄より飛行機や新幹線より帰途の地下鉄が 一番だったようです。 姫は飛行機の中で馬吉と喧嘩をして帰りは泣いてばかりだったとか。 その話をブランコに乗った時に話してくれましたが 身振り手ぶりで話すので、手が外れブランコから落ちました。 泣きたいのを堪えて、再びブランコに乗って そして又その説明を始めたものだから、同じ話なので2回もブランコから 落ちました ![]() でも下はアスファルトではなく土だから、大丈夫です ![]() ![]() 背中は泥まみれ!。 姫は昨日来た時、「ばーちゃんちに泊まりたい!」と言ったけど 保育園があるから・・又・・・ということで 土曜日にあらためてお泊りで来るそうです。 ・・・・・・・・・・・・ 今日は町ブログ友と3人のプチオフ会です。 みんなこの町の人、9時半に・・・出かけます。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
2012.09.18
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:ファミリー
朝まだ薄暗い頃撮ったのでイマイチ。
最近ネタ切れです。 ![]() 昨日は風が強い日でした。 空は晴れてるから窓を開けたがピューピュー ![]() 前の晩、ピューピュー風の音でもう台風は通過したと勘違い。 朝9時頃が一番近くを通過したらしいけど・・・ 空は晴れて ![]() JRもストップしてたし、結構すごい台風だったと後で知った ![]() 高潮警報が出て市内でも避難した家があったが、我が家は何も被害なかった。 ミシンで繕い物をしていて、生地が厚いところで先へ進まずストップして しまった ![]() 空回りの連続。 取説を読み、台の金属板を外し詰まった綿くずをとり除き掃除 ・・・変化なし。動かず ![]() あ~あ~! ![]() 今日、メーカーに電話して修理をお願いしようと思っています。 「発送はミシン用の発泡スチロールと箱に入れて送る」となっていたが 箱取っといて良かった ![]() ・・・・・・・ 夜、ひまわりさんがようやく帰ってきた。 飛行機、新幹線利用で(那覇空港→福岡空港) 8時半頃、電話を掛けた時、ばぁばの近くの新幹線駅からタクシーで 家に向かう途中だった。 どんなことを見てきたか?姫の言葉を聞いてみたいものです。 「飛行機から見えた雲の上にメリーポピンズさんはいなかった?」 と尋ねてみましょう ![]() 浅田真央さんの今年のエキシビションの曲が 『メリーポピンズ』ナンバーのアレンジ。 全部姫が好きな曲だから・・ 姫が見たらきっと一緒に「ララララ♪」で歌うだろうな!。 インコちゃんは今日迎えにくるそうです。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
2012.09.17
カテゴリ:テレビ
昨日はGyaO!を見てる途中(お昼前)眠くて
![]() ![]() 早々とお昼寝 ![]() それから1時間半も眠ってしまった。 目覚めた時、お腹は空いてなくて、お腹が空くまで待つことにした。 結局、夕方早目の夕食で1日2食の日だった。 ・・・・・・・・・・ 昨日何気なく見ていたTV番組がエリザベスサンダースホームのその後。 (番組名は知らない) ※エリザベスサンダースホーム 戦後日本占領のためにやってきたアメリカ軍兵士を中心とした連合国軍兵士と日本人女性の間に生まれたものの、両親はおろか周囲からも見捨てられた混血孤児たちのための施設 ホームの創立者が澤田美喜さんは素晴らしい女性だと いうことだけは前からよく知っていた。 ところがその彼女が他に何かあったんだが・・・それが思い出せない。 なにか彼女の事で知ってたはずなのに・・・ ネットで調べてやっとそうそう!と ![]() 三菱の創始者、岩崎弥太郎の孫娘ということを知ったのが大分前、 なのにそっくり忘れてしまっていた ![]() ネットで検索しておまけの情報をゲット。 由紀さおりのお姉さん(声楽家の安田祥子さん)のご主人が、 澤田美喜さんの次男だったということが・・へ~! ![]() ・・・・・・・・・・ 『平清盛』なんだか~面白くなくて、もう見るの止めようかと 思っていたが、杏さんの北条政子の登場で、メリハリが出てきて 俄然 面白くなってきた。 それに・・来週から京本正樹が出るようで、ちょっと目が離せなくなった!。 清盛役・・ 気が付いたことがあるけど、書くのは止めます。 脇役陣は本当に良い味が出て名演技だと言えるかと・・。 偉そうに演技の論説をしてしまった。 何のしがらみも無い、素人だから言えることってあるからね。 『イ・サン』は盛り上がってます。 間もなく終わりそうな雰囲気ですね。 GyaO!で字幕放送を見たが、王様役の人(イ・ソジンさん)の声って 本物の方が良い。 そういえば『赤と黒』のキムナムギルの声も、声は本人の方がダントツ良い。 彼はナレーションの仕事もしてるくらいで、腹の底から出る、 聞いても心地よく素晴らしい声の持ち主なのです。 久々キムナムギルの事を書いた。 『赤と黒』2話まで放送されたけどやっと相関が分かってきます。 3話4話くらいから引きこまれますよ。 明日の3話まで30分遅いけど、来週からは24:25分から おまけに書いておきますが、主演映画が決まったようです。 妻を殺して逃亡する男の物語らしい・・日本語タイトルは別になると 思うけど『逆に走る男』 きっと運命に逆らって生きていく男を演じるのでしょう・・。 書いたら止まらなくなるので・・・ 今日はここまで ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・ 昨夜(後で朝5時だったことが分かった)、聞き慣れない音がして朝も同じ音。 携帯に入った市の高潮の非難警報。 年寄りで時間かかる人は早めに避難するように・・・と 登録して無いのに・・・この市の警報が入った。 ここは該当してないけど朝9時頃、満潮になる。 夜中に風が強くてすぐ傍の境界線の塀のパネルがパタパタと 音を発してうるさくて眠れなかった ![]() お陰で朝起きたら朝ドラ ![]() まだ風はあるけど、雨は上がってます。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
2012.09.16
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:ファミリー
ピーマン、頑張ってます。
![]() ひまわり家族とママ&パパ友家族の沖縄旅行は 台風に見舞われています。 聞けば大人7人、子供が11人。 着いた日に海に行き、昨日の午前中に水族館に行けたそうで、 (水族館は午後は閉館になった)何とか間に合って良かったとか。 楽しみにしてたので、どこへも行かなかったら可哀相だと思っていたが 何とか遊べたとのことでホっとしました。 ギンリョウソウさんも同じ日に沖縄なので 沖縄の様子はギンさんのブログで分かりました。 ギンさんから聞いた水の買い置きなどを ひまわりさんに ![]() 「食料と飲み物はペットボトルで買ってる」と言ってました。 みんなは結構のんびりと楽しんでいるようです。 腹立たしい反日デモ ![]() 日本企業はもう撤退すれば良いのに・・・ (そうはいかない おいしい国なんだろうけど)。 本当になんということでしょうね。 あそこまでやる? ・・・・・・・・・・ 今日はどんよりとした天気です。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
2012.09.15
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:暮らしの中の雑感
記憶にないけど・・むこう脛を何かにぶつけたようで、見れば皮が剥けていて
入浴時に沁みて初めて気が付いた ![]() その上、これは記憶にあるが、アイロンがけで右手首を火傷して 水膨れになってしまった皮が破れ、これも痛い。 あちこちと「やっちまった!」 ![]() 一昨日届いた宅配食材にサツマイモがあったので 中華せいろで蒸して『ふかし芋』を作りました。ただ蒸すだけ。 あれこれ手を加えないスローフードと言えばカッコいいかな? ![]() 昔食べたあのふかし芋だが、最近のサツマイモは甘いから とても美味しかった ![]() 塩を振ったら尚美味しい。 午後4時頃、今にも雨が降り出しそうな・・暗くなってるのに 妙に遠くが明るい変な雲行き。 ベランダで眺めていたら集団下校の小学生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ばぁば、こういう時はにっこり笑顔 ![]() ![]() 一人の男の子が ![]() ![]() とか「こんにちは」 ![]() ![]() 大成功 ![]() ![]() そうこうしてたら急に風が強くなり、ざーーっと//// ![]() そうそう、ギンリョウソウさんも昨日から沖縄に行っておられる。 偶然にもひまわり家族と同じ日だった。 ・・・・・・・・ 今朝はひとまず晴れています。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
2012.09.14
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:夢中になったもの
昨日書いたコートのお直しはミシンで縫ってアイロン掛けをして・・
出来上がりました。 コートは丈次第で出番が大分違います。 最近ほとんど出かけるのは電チャリに乗る時ですから長い丈でなく 短い丈が良いのです。 午後、ひまわりさんが家で飼っているインコが2羽入った籠を持参。 実は今日からママ友4家族で沖縄に行くのです。 あんなに楽しみにしてたのに、台風が発生してしまって気の毒です。 小さな学校なので、4家族の子供が今日は学校を一斉に休むので 教頭先生に「台風ですね!」と声を掛けられたそうです。 (他の家族は6年生だから今年しかチャンスがない!ということでこうなったらしい) ひまわり家は、今年ディズニーランドも行きましたけど、 ママ友との旅は又別の楽しさがあります。 みんなで少しづつ3年間かけて貯めたお金で行くのだそうです。 でも雨が少しでもやんでいれば屋外で日に焼けなくて良いのだから 良い時間を過ごして帰ってこれたら良いな!と思います。 3泊4日で行くのでインコちゃんはその間、我が家で預かりです。 チッチと鳴くのが玄関から聞こえてきます。 その鳴き声も たまには新鮮で良いものです。 生き物が飼えない賃貸だけどインコくらいなら迷惑かけないだろうと 思います。 見ていたら仲が悪いのか?つつきあっています。 朝、餌と水を補給。 敷き紙はあとで交換します。 。。。。。。。。。 老人を狙った”カモリスト” 70歳を前にして認知症の婦人が全財産を狙われたと・・ 怖いですね~!。 70歳前に判断力が衰える・・って・・・こあいよ~!。 ・・・・・・・ 今朝は起きたのが7時半。 よく眠れました。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
2012.09.13
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:カメラ修行
![]() 昨日も良い天気 ![]() 格子柄の長いコートを半コートに補正の途中です。 捨てる前のダメ元作業。 チェック柄なので縫い目はミシンで縫うだけ。 ただ長さが・・・、斜めにポケットがあるのでその位置を考慮して バランスよく半コートだけど丈を少し長めに切りました。 ミシン掛け前に、しつけ糸で下縫いしました。 うまくいけば電チャリサイクリングで着れそうです。 ピーマンも実が生らないピーマンはもう片付けようと思った時 ダメ元から受粉の発想が生まれました。 捨てると決めた時、生まれた発想・・・柔軟な発想と言うのかな?。 いざとなったら生まれる発想がなかなか面白いものを生み出すと いうことを実感しました。
2012.09.12
テーマ:徒然日記(14172)
カテゴリ:夢中になったもの
![]() P1090954 posted by (C)yuhi 昨日は曇りだと思ったらなんとすごく良いお天気 ![]() シーツを洗い寝具を干しました。 生命保険に届けてある銀行口座が昔の神戸のままだったことが分かり 連絡して、変更届を送ってもらったままだったのを思い出し それを片付ける事にしました。 用紙に記入して、添付書類は本人証明。 免許証がないので、住基カードをスキャナーで取り込み印刷。 それを同封しました。 それで一丁あがり。 あとは宅配の食材の注文書を記入しました。 姫がこの宅配の請求書を見つけ「あ、ちゅうもんしょ!」と言ったのを思い出し 笑いながら・・記入して行きました。 もう冬のみかんやりんごの予約注文も始まります。 今更ですが・・・ 911ということで、同時多発テロのことをネットであれこれと調べてみた。 (検索したらたくさん出てきた) フライングして放送されたというニュースの動画。 第7ビルがまだあるのに、倒壊したと言うニュース番組の中継放送。 その頃、ブッシュは知らされてるのに小学校の視察を続け続報を耳打ちで聞き、 心ここにあらず・・。 持っている教科書は逆さまのままで目が泳ぐ。 同時多発テロの11カ月前に、そのシナリオを友人のニック・ロックフェラーが 語っていたと映画監督の証言。 飛行機がぶつかる事が計算されて建築されたビルがあんな風に粉々に 崩れるのは、ビル解体の爆発しかないらしい。 もし爆発物を用いての人工的な解体なら、崩壊の特徴のほとんどを無理なく説明できる。 アメリカは怖い国だと思った ![]() あんな国の言うなりの日本の政権だから・・まだまだ続く。 反抗したら自殺に見せかけ殺されたり、冤罪で貶められる。 アメリカ国債を買わされる日本の国民はみんなが被害者。 ・・・・・・・・・・・ 昨夜は涼しかったですね。お陰で熟睡できました。 ★被災者が選んだ震災グッズをまとめています ・・・・・・・ お薦め雑貨&インテリアグッズ
全3021件 (3021件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|