AIBOオーナーおばさんの人生いろいろの日記

2010/02/19(金)08:08

★孫のマラソンの応援

ばば馬鹿(316)

姫の保育園のマラソンの応援に行ってきました。 保育園に行くと、他のお母さんからも 「おはようございます」と頭を下げられ、ばぁばは もう公認の父母会メンバーの一員です。 雨が止んで、姫が走る頃は雨は降ってなかったのに その後の組の時は、アラレが降り出し それでも元気にニコニコ走っていました。 ばぁばは園の借り物のポンポンを持って応援しました。 姫はそろりそろりの表現がピッタリの走りっぷり! 手をグーにしてイッチョマエでした。(ばば馬鹿満載!) お母さんや、ばぁばを見て最初は固まったようだったが 走る頃には元に戻り、 無事に走り終えメダルを首に掛けて貰って喜んでいました。 なにしろ少ない人数ですからあっという間に終わり ひまわりさんの出勤の車で送ってもらい10時40分には 家に帰ってきていました。 車中で最近の仕事のことを聞きました。 ひまわりさんも仕事は新人ながら最近、上役からも意見を 求められたり、ラフを「誰が描いたの?」 と、それが認められ、別の仕事に生かされることになったそうです。 最近、自分の技術向上に自分への投資のウン万円掛けて 買った手描きソフトが思わぬ出番がやってきました。 最初はもっと安いもので済ませる予定でしたが ばぁばが一番上のランクを買ったほうが良いのでは? と・・・パソコンショップの売り場で薦めました。 やはりここぞ!という時は、自腹切って損してもやる! 後でこれが返ってくるものですから・・。 こういうのが生きたお金というのですね!。 なんだか寒い寒いと思ってたら急に鼻水が止まらなくなり どうやら風邪のようです。 やれやれです。 熱は大したことはないけれど平熱ではありません。 明け方(3時過ぎ)麻黄湯を飲みました。 今朝は、鼻水も止まり熱は36.5度(平熱35.3度) 昼寝の後、確定申告のサイトで入力し書類を印刷、 来週、暖かくなって税務署に持参することにします。 ここは官公庁が近いですから・・。 ★被災者が選んだ震災グッズまとめています ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る