今年の初ツーリングは淡路島 洲本へ
毎年 春・秋と一緒に走る「還暦オーバおじさんツーリング倶楽部」の4人と初ツーリング。連れを後ろにのっけて自宅を7時30分に出発。阪神高速 神戸線、明石大橋を疾走し1時間後の8時30分に淡路SAに到着。待ち合わせは9時30分なので1時間近くぶらぶらしているうちに1台、1台と到着し10時前には、最初の目的地「淡路花さじき」に向けて出発。「淡路はなさじき」の近くの道で走行写真の撮影会を行って洲本に向けて出発。本日の昼食会の場所 洲本「和食 きとら」に開店前の11時前に到着し店の前で時間を潰し11時に店内へ淡路では有名な店で次から次にお客さんが入ってきて、30分後には待ちができていた。全員で「きとら定食」を注文し、待つこと数十分さしみや天ぷら、茶わん蒸しの乗った和食が運ばれて来た。これで1700円 美味しくいただきました。食事後は、淡路市役所の近くにある「TAKAMURA COFFEE」にてお茶をして解散。15時過ぎには無事に自宅に到着したが、連れ合いは2年ぶりのタンデムシートで緊張しまくりだったようだ。(笑)走行距離:230キロ