4472563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2006年01月12日
XML
カテゴリ:行事、地域
 
 七日市1

 私の実家は岐阜県恵那市なのだが、正月の挨拶
 がてら、恵那市大井町の、福の神である市神神社の
 「七日市」に出かけてきた

 300年もの伝統を誇る「七日市」は、この近くで
 良質のたばこを産出をしたので、毎年1月7日に
 たばこ市を開いていたのが、始まりだそうだ

 七日市3

 江戸から46番目の宿場にあたる大井宿は、中山道と
 名古屋や伊勢に向う、下街道の分岐点である槙ケ根追分に
 近く、伊勢参り、善光寺参り、尾張商人などの旅人で
 美濃十六宿中、随一の繁栄を誇っていたそうだ

 枡形が6ケ所もあって、中山道随一の整然とした町割を
 形成し、本陣や脇本陣のほか旅籠屋・茶屋・商売屋など
 最盛期には、45軒もの旅籠があったといわれている

 七日市4

 娘にりんご飴(小)¥200を購入し、息子には
 ミスタードーナツの千円福袋。ドーナッツどれでも
 5個引換券×2枚と粗品などだが、早速5個分ので
 840円分のドーナッツを交換をして土産にした

 
       十日市1

 10日は始業式だったので、娘を迎えにいったついでに
 中津川市の西宮神社の「十日市」に、娘と出かけた
 名前の通り、関西のダッシュで決める福男でも有名な
 西宮神社から分霊をされた神社であり、商売繁盛で有名だ

 もう夕刻なので、人影もまばらだ。かたづけはじめた
 露店で、クレープとバナナチョコを購入をした

 十日市2


   風邪をひこうが、雪が降ろうが、やっぱり
   市に行かないと、一年が始まった気がしないのだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月12日 16時04分07秒
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:七日市と、十日市(01/12)   エアロミーゴ さん
凄くにぎわっていますね・!
お千代保稲荷さんを思い出します。
毎年・年に4・5回は行っていました。

お正月を初め一月一杯はこのような賑わいです。
行かないと年が始まらないと言う感じでした。

今は、も~~

でも、いいですね・!活気があって・心構えも出来て風邪も治られました。
夢穂さん・始動ですね・! (2006年01月12日 14時37分01秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   ひなの。 さん
初恵比寿(熱田神宮は1月5日)と十日恵比須(大阪)は知っていましたが、この風習は初耳でした。

「四日市」という地名は、そういう風習から来たもののようですね。

岐阜県は岐阜市・高山市しか出掛けたことがないので、とても珍しい光景です。

やはりミスドの福袋、買われたんですね。
随分お得な福袋のようですね。 (2006年01月12日 16時17分05秒)

ほれ(ノ ̄▽ ̄)ノ⌒由【えびす饅頭】   M.G さん
↑「えぼし饅頭」じゃありません(爆)

菓子組合による「十日市の限定品」で
毎年、西宮神社の近くで売ってます。

因みに西宮の恵比寿さんのいわれは……

( ̄o ̄)_/~~~
イザナギノミコトとイザナミノミコトの間に生まれた
一番最初の子なのですが、
三年たっても足腰が立たなかったため、
葦舟に入れられて流された「蛭子」ですな。

その流れ着いた先が西宮だったというわけです。

因みに日本には
「水死体」「漂流物」を「エビス」と呼んで
祭る、という風習があったらしいです。
だから「蛭子」とかいても「エビス」と
読むわけなんですね。~~~\_( ̄▽ ̄)

※あの当時だからまだいいようなもので、
現代だったら児童虐待モノですな。 (2006年01月12日 17時03分16秒)

Re エアロミーゴさん   夢穂 さん
お千代保稲荷さんは有名ですよね
テレビで見たことはありますが
いった事はまだ無いんですよ

次は節分ですよね。厄除けとかで
厄年の人とかでにぎわうお寺とか神社は
また別だったりします (2006年01月12日 18時28分57秒)

Re ひなの。さん   夢穂 さん
四日市の由来はそんなものからなんですか
津といい、三重県の地名は面白いですね

東濃地方はそんなに観光などで来る事は
ないですか? 恵那峡とか・・・
中央線で1時間程度で中津川ですから
和菓子祭りのときにでも、是非、いらしてください

今年のミスドの粗品はイマイチでした (2006年01月12日 18時33分12秒)

Re: M.Gさん   夢穂 さん
地元の人はいいねぇ~。早起きして
そんな美味しいものも購入が出来るから
私も限定菓子、食べてみたいな

ウェストンココアももう終ってたし・・・

う~~~む。そんな逸話を聞くと商売繁盛
福の神~というイメージが・・・いやいや
神様、ありがたや~~ (2006年01月12日 18時35分42秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   ss973061菅野 さん
いつもながら、素敵な写真ですネ(^^)
古き良き日本を感じる心、大切にしたいと感じました。クレープとバナナチョコ!(^^)いいですね~、(あっ、プチダイエット中でした(爆))

(2006年01月12日 22時02分00秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   とみやん33 さん
賑やかだなあ♪
それに写真もきれい!!
何とか日市って行ったことがないんです。
歴史を感じさせますね~^o^ (2006年01月12日 22時28分16秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   ジュリア8078 さん
こんばんは☆

恵那市のご出身なんですか。。
良いところですね~

七日市は、行ったことないんですよ。
十日市よりも情緒がありそうですね。
(2006年01月12日 22時35分47秒)

そんな所にも   YOSHIYU機 さん
西宮神社があるんですね。
えべっさんが、祀られてるんですよね。
そっちは、ダッシュしないんですか?
鮪は奉納されてますか?

商売繁盛、笹もってこい!の十日戎は
関西では、あちこちでやってますけど
関東では、やらないそうです。
(2006年01月12日 23時01分05秒)

そうですか~   kenkeng さん
 決まった日に出る市は、いろいろなところにあります
よね。お正月、ということなら、これに行かないと、
一年が始まらない、というのも納得。

 私の思い出の市、ってないけど、屋台が出るという
ことで、夏祭りを思い出しました。 (2006年01月12日 23時07分12秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   あしやん8085 さん
えびすさんのお札どうされていますか?友人と話をしていて、毎年始末する人、上から足していく人、ほんとうはどちらなのかしら。七日市今年からしゃもじからお箸にかわりましたね、うちは十日市を重視しています。 (2006年01月12日 23時35分32秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   吉祥天2260 さん
市神神社があるのですから、きっと昔はたいへんにぎわった商業の地だったのでしょうね。
市の神は福の神・・・どんな神様なのでしょう
西宮神社中津川にも出張してるんですね。
福笹も授けてくださるのでしょうか?
えびす様は忙しいことです。
(2006年01月12日 23時40分02秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   ヒゲ1940 さん
   日本の政治家ども、ここにきてみて
まともになれば、うれしい。只、すごい、きれい。裏も,表も考える余裕がないと、だめだ。 (2006年01月13日 04時27分51秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   じゅごん・まんぼう さん
おぱよう~~
今日も元気でお迎えご苦労様です。

市とかね~昔 大須にいた時に8の付く日は骨董市がやっているので たまに見に行きました。
でも変なものがすごく高いのだ??ビックリね。 (2006年01月13日 07時12分53秒)

Re ss973061菅野さん   夢穂 さん
昨夜のテレビ番組で、芸能人の食生活の
改善で、プチ断食2日をやってました
やっぱ有効なんですね。私も食生活から
改善をしなきゃなぁ~と、しみじみ (2006年01月13日 08時44分50秒)

Re とみやん33さん   夢穂 さん
私が子供の時、実家でもたばこの葉を
栽培をしてました。ですから300年も
昔からの栽培地だったんだなぁ~などと
しみじみしちゃいましたよ。地元でも
知らない事は意外にありますよね (2006年01月13日 08時46分30秒)

Re ジュリア8078さん   夢穂 さん
恵那山、笠置山、御岳と・・なんだか
山に囲まれて閉塞感はありますが
山里の雰囲気は、中津川よりも味わえて

ここに嫁入りして、空が広い!!と
感激しましたよ (2006年01月13日 08時48分42秒)

Re: YOSHIYU機さん   夢穂 さん
鮪は奉納されているかどうかはわかりません
えべっさんにはキマリものなのでしょうか
山国だからなぁ~~

商売人の参拝が多いようですね。パチンコで
最近も1日で、12万儲けたうちのジジ様も
無論、参拝にいってます
(2006年01月13日 08時51分22秒)

Re: kenkengさん   夢穂 さん
しょうがの砂糖漬けや、金太郎飴、だるまなど
日本古来の露店もあるのが、夏祭りとの違いかな
骨董市や、植木市とか昔は盛況だったけど
そうゆうお店はどんどん少なくなってしまって

人気はやっぱ、クレープ屋さんかも (2006年01月13日 08時55分00秒)

Re あしやん8085さん   夢穂 さん
うちのあたりは、どんど焼きがありますから
お正月の飾りと一緒に、昨年のお札は、そこで
焼きます

節分の後に出かけるところのお札は、そこの
納札所に収めてますよ
(2006年01月13日 08時57分36秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   ヒゲ1940 さん
   朝早くから来ていただいてありがとう。  雪で大変ですね。。家アバラヤですが、老いぼれですので何時も家にいます。玄関鍵もかけてないので、いつでもあがりこんでコ-ヒ-でも飲んでお帰りください。 (2006年01月13日 09時30分58秒)

七日市と、十日市   ジョン・クラーク さん
んちゃヾ(・∀・`。)(。´・∀・)ノ゙んちゃ

こうしたものにはいかないですね。
余り興味がないです。

>風邪をひこうが、雪が降ろうが、やっぱり
>市に行かないと、一年が始まった気がしないのだ
要するにそこで買い食いをしてお腹をふっくらさせるということが重要なわけですね。 (2006年01月13日 09時53分35秒)

イチ   下々の小四郎 さん
ニイサン、シィ♪<イチ、ジイサン、死ィじゃないよ。(;^^A``
夏場のラジオ体操がある観音さん境内の骨董市は顔馴染みの業者さんも出来て、よう立ち寄ります。
↑にもあるように、毎月8の日ね。

28日は赤門明王殿の縁日で赤門通に夜店が出るでよ。
買い食いは、せん主義です。御金が無いし。。。 (2006年01月13日 11時28分58秒)

Re 吉祥天2260さん   夢穂 さん
かつては交通の要所でしたが、いまは
のどかな山里の田舎町です。西行法師が
一時、定住をしたり、南北朝の南朝の
お偉い方々が隠れ住んだ歴史のある
土地でもあります

奈良王朝時代の須恵器などが埋蔵された
古墳などもたくさんあるんですよ (2006年01月13日 12時20分00秒)

Re ヒゲ1940さん   夢穂 さん
この神社の間近に、小泉政権に逆らった
岐阜の世襲政治家のお宅などもあります

彼らなりに、地方を考えてくれたのだと
私は思いますが・・・
(2006年01月13日 12時22分39秒)

Re じゅごん・まんぼうさん   夢穂 さん
大須の骨董市では、背中に値札の貼られた
じいさん(↓)とか売られていませんでしたか?

なんでも鑑定団とかみても、ほんと骨董品の
価値とかわかんあによね~ 20年位前、この家の
犬のえさの茶碗を「これは!!」と、骨董屋が
買いたいといったそうだけど、さすがに犬の茶碗
だったから売らなかったそうですよ (2006年01月13日 12時26分15秒)

Re: ジョン・クラークさん   夢穂 さん
σ(^∇^ヾ)コッチコッチ

子供とかは完全に、露店が目当てみたいですね
この日ばかりは小麦粉うんぬんと言わず
クレープにかぶりついてました

私? 食べてないッスよ~~! (2006年01月13日 12時29分19秒)

Re: 下々の小四郎さん   夢穂 さん
もう、大須に住んでたら毎日が縁日みたいな
もんでしょう。なにせ金粉ショーなんてものまで
路上でやってるくらいだから、毎日チャリンコで
デジカメぶら下げて、モノ欲しそうにぶらつけば
「もらい食い」が出来るんですから (2006年01月13日 12時32分08秒)

露天を見ると・・・・   サトジー(u_u*) さん
祭り好きな私めは、ワ~~クワクしちゃうんだけど、リンゴ飴は子供頃は自分の小使いでは高くて買えず、ミカン飴(割り箸でミカンを刺してピンク色の飴で被われて下に小さいセンベイがついてた)んだけどいつも最初の1口で道に落ちちゃった暗い思い出がよみがえっちゃう。
(∩_∩)ゞ (2006年01月13日 13時58分03秒)

Re: サトジー(u_u*)さん   夢穂 さん
みかん飴というのがあったんですか~~
(あまり年は変わらぬはずだけど、私は知らない)
イチゴ飴ってのが、最近はありますよね

うちの息子ね、でかいバナナチョコだと信じて
パイナップルチョコを買って、喜んでかじったら
なんじゃこりゃ~~!? 驚いた顔が忘れられない (2006年01月13日 20時59分46秒)

復活!!ですか~   ozashiki3 さん
風邪引きさんは良くなりましたか?
新型インフルエンザの事も話題になってるし
気をつけないと、冬の京都を逃しちゃいますよ。

屋台を見るとワクワクしますね。
私はミルクせんべいが大好きです。
フワフワの赤ちゃんよ (2006年01月13日 21時42分58秒)

Re: ozashiki3さん   夢穂 さん
おかげさんで、といいたいけど、なんだか
咳は残ってます。が、今日は日帰り温泉を
楽しんでしまいました。源泉かけ流し
お肌つるつるです(笑)

美肌美人になって、京都にいかないと
いけないなぁ~と、京都の検索も始めて
いますよ♪

お気に入りの露店の一品が、皆さん
あるもんですねぇ~ミルクせんべいは
食べた事が無いです。というか、どんなものか
想像もつかないけど、今度、探してみよう♪ (2006年01月13日 22時24分54秒)

Re:七日市と、十日市(01/12)   ´雫´ さん
大きい市にも行ってみたいですね~。
実家の市はとっても小さくて、何歩か歩いたら終わりのような感じでしたが毎年行ってました。
季節の行事ごとはずっと続けてほしいですね( ^ω^)
私もお嬢さんと一緒にりんご飴ぺろぺろしたーい! (2006年01月14日 00時19分54秒)

Re ´雫´さん   夢穂 さん
子供のころからのなじみの行事は
昔の思いでもいっぱいだから、ず~と
残って欲しいものだね

次に縁日に行けるのは夏祭りくらいかなぁ?
(2006年01月14日 21時31分36秒)

十日市   いちご大福03 さん
私も昨日行ってきましたよ!
お休みとって!!
七日市は職場から近いので、お昼休みに行こうと思いつつ行けませんでした。
今年はトルネードポテトってのが新作ですかね~
(2008年01月11日 10時42分36秒)

いちご大福03さん   夢穂 さん
昨年の日記にコメント感謝です
私も行きましたよ~。スタンプ
ラリーもやってきましたよ♪ (2008年01月11日 18時13分49秒)


© Rakuten Group, Inc.