全て
| カテゴリ未分類
| 懸賞
| 東京の旅
| 行事、地域
| 家族
| 滋賀、奈良の旅
| グルメ
| 四季の移ろい
| スポーツ
| 馬籠より
| 韓国旅行
| 中津川より
| 恵那より
| 美濃の旅
| 愛知、三重の旅
| 長野、山梨の旅
| 静岡の旅
| 京都の旅
| 大阪、兵庫、岡山の旅
| ヒューマン
| 旅のいろいろ
| 喫茶
| 菓子
| パソコン、電化品、車
| ヨーロッパ、ハワイ旅行
| テレビ、映画、音楽
| 歴史、伝統
| 買い物、主婦業
| 芸術、文化
| 日々の暮らし
| ニュース、時事
| ペット、動物
| 花、植物
| 飛騨の旅
| 自然
| 子ども
| 神奈川の旅
| 温泉
| 名古屋より
| ブログ、リンクス、ネット
| 中日ドラゴンズ
| 木曽より
| 夕焼け
| 食べ物いろいろ
| 行楽、遊び
テーマ:今日の健康状態は?(10729)
カテゴリ:日々の暮らし
おはようございます。病院帰りでございます ![]() 10月中旬のある朝、ふくらはぎの毛穴が、白く ポコンとうんで膨らんで、まわりが直径5センチ くらい赤くなり、熱を持ち痛みを伴っていました 子供は膿みを出した方がいいよとか、旦那は オロナインぬっておきゃ直るわ!という感じで 病院にいくというアタマはなかったのです 患部のかさぶたも出来て・・・それが名古屋の 優勝パレードでは、患部が膿み靴下にべったり くっついた血のり・・・再び、かさぶたも出来て このまま直るかな~なんて、甘い期待でした 自分では直ったつもりでいたのに、ばい菌は 皮膚の中で増殖をしていたんですね。どうも 体がだるい。熱っぽい・・・週末アタリから また痛みが出てきてはいたのですが、今朝 どす黒く、とんでもなく膨れ上がって・・・ さすがの痛さに病院にかけつけると、医師からは 「1ケ月前にきてくれたらね。患部がぶにぶに してるのは細胞が死にかけているから、へこんで 跡残るかもしれないよ。ばい菌が血液に入って 全身に回ると・・・」と、たけしの番組口調で話し ながら、大量の膿みを出してくれました あと、このように重度化してしまった原因として 冷え性や、糖尿病の疑いもあるそうだし、成人病の 検査を受けた方が良いともいわれました。親も 糖尿病だしね~~ ホント、素人判断は怖いものです。ついね~ 我慢をしちゃいます。学生のときも激しい腹痛で 病院にいきながらも、我慢しちゃって家に帰宅 七転八倒で病院に引き返し、盲腸を切りました ノド風邪から咳が慢性化し、半年近くも咳き込んで 「おまえ結核かよ」(違ってましたが)などと 旦那にいわれたくらいでも病院に行かず、病状を 悪化させ、長期化して、自分が苦しむだけなのに これくらい・・・などと、我慢しちゃう体質なのか 皆さん、とっても我慢しちゃう事ありますか? 前の日記の「王朝文化溢れる仁和寺と、またも 北野のグルメ三昧」ですが、新着日記に載らず 訪問して、初めてこの日記の存在を知ったという 方が複数おられました(現在、コメントのお返事を させていただいてます) まだお読みになっていない方で、興味がある方は のぞいてみて下さい そんな訳で、皆さんのところへの訪問と、ここの 返事は遅くなるかもしれません。ご容赦を! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事
|