4576903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2008年01月21日
XML
カテゴリ:長野、山梨の旅

 あめ市17

 祭りといったら、威勢よく担がれる
 神輿もつきものだ。大学があるからか
 外国人の担ぎ手の方もいた


 あめ市22

 あめ市24

 かわいい法被姿のわんこもいた


      あめ市23

 沖縄エイサーを踊るグループもおれば
 名古屋のどまつりで、準どまつり大賞を
 受賞した、地元大学サークルのよさこいや
 花魁道中などもあるらしい


 あめ市8

 塩を贈った側の上杉氏の越後の海鮮汁
 塩を貰った武田氏の甲斐のほうとう
 そして信濃の豚汁(しし汁じゃないのは
 残念)を、チャリティ料金(気持ち)で
 食べられるコーナーがあり、長い列が
 出来ていた


 あめ市9

 肉好きの娘は豚汁。旦那はほうとうに並んで
 私は海鮮汁が良かったけど「一緒に並んで」
 という娘にお付き合い。100円の方が殆どで
 あったのだが、いやぁ~、あたたまりました

 旦那のほうとうを、娘がぶんどる


      あめ市10

 肉付きの娘が次におねだりしたのは、地元の
 名物のチキンの「山賊焼き」でクリスマスに
 つきものらしい


 あめ市19

 お酒の試飲などもやっていた


 あめ市25

 前日は雪に見舞われたのだが、この日は
 とても暖かな日であった。といっても冬に
 かわりはないので、ついつい火から離れる
 勇気が無い。あったか~~


      あめ市4

  当日は成人式の式典もあったようで
  晴れ着のお嬢さんたちも華やかだ


 あめ市11

        平成20年1月13日に長野県松本で撮影






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月21日 16時33分57秒
コメント(98) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X