全て
| カテゴリ未分類
| 懸賞
| 東京の旅
| 行事、地域
| 家族
| 滋賀、奈良の旅
| グルメ
| 四季の移ろい
| スポーツ
| 馬籠より
| 韓国旅行
| 中津川より
| 恵那より
| 美濃の旅
| 愛知、三重の旅
| 長野、山梨の旅
| 静岡の旅
| 京都の旅
| 大阪、兵庫、岡山の旅
| ヒューマン
| 旅のいろいろ
| 喫茶
| 菓子
| パソコン、電化品、車
| ヨーロッパ、ハワイ旅行
| テレビ、映画、音楽
| 歴史、伝統
| 買い物、主婦業
| 芸術、文化
| 日々の暮らし
| ニュース、時事
| ペット、動物
| 花、植物
| 飛騨の旅
| 自然
| 子ども
| 神奈川の旅
| 温泉
| 名古屋より
| ブログ、リンクス、ネット
| 中日ドラゴンズ
| 木曽より
| 夕焼け
| 食べ物いろいろ
| 行楽、遊び
テーマ:★信州大好き★(734)
カテゴリ:ニュース、時事
原発の相次ぐトラブルにテレビの前から離れる こともできずにいるのだが、ネットニュースで 今日の午前中に、92時間ぶりに被害にあった 民家から70歳の女性が救助をされ、低体温症の 症状があるが、命に別条はないといった嬉しい ニュースを知った。まだまだ救助を待つ人が いるのだと思うと、範囲も広く大変ではあるが 一人でも多くの命を助けるために、救助活動を お願いしたいと思う 実は、おみくじすら引けないような小心者なので かなり原発事故の推移には精神的にまいっており 私ですらそうなのだから、お近くにお住まいの 皆さんの不安は察するにあまりある 昨日の報道の中で専門家の方が、東電は安全に 処理を行うほかに、同時に安心を住民に与える 必要があるとあったが、何を言っているのかも 専門用語でちんぷんかんぷんで・・・ ![]() 駒ヶ根 報道番組内の専門家の解説によって、やっと あぁ、なるほど~と少しばかり納得もする。今と なっては隠匿だけはせず、即時に正しい情報を 伝えていただく事こそが第一なのかも そして大変に危険な任務だとは承知しているが 関係各位の皆さんは、最大限の努力によって 一刻も早く最善の形により、原発が安全な状態に 収束して欲しいと願うばかりだ 夕刻になって、近くのスーパーに出かけたら お水とトイレットペーパーが消えていた。あと カップラーメンは制限販売。名古屋でもガソリン 不足のようで岐阜県まで買いに来られている そうだが、今後、このガソリン不足が全国で 長く続くようでは、更に日本経済が混乱を きたしてしまいそうだ
[ニュース、時事] カテゴリの最新記事
|