全て
| カテゴリ未分類
| 懸賞
| 東京の旅
| 行事、地域
| 家族
| 滋賀、奈良の旅
| グルメ
| 四季の移ろい
| スポーツ
| 馬籠より
| 韓国旅行
| 中津川より
| 恵那より
| 美濃の旅
| 愛知、三重の旅
| 長野、山梨の旅
| 静岡の旅
| 京都の旅
| 大阪、兵庫、岡山の旅
| ヒューマン
| 旅のいろいろ
| 喫茶
| 菓子
| パソコン、電化品、車
| ヨーロッパ、ハワイ旅行
| テレビ、映画、音楽
| 歴史、伝統
| 買い物、主婦業
| 芸術、文化
| 日々の暮らし
| ニュース、時事
| ペット、動物
| 花、植物
| 飛騨の旅
| 自然
| 子ども
| 神奈川の旅
| 温泉
| 名古屋より
| ブログ、リンクス、ネット
| 中日ドラゴンズ
| 木曽より
| 夕焼け
| 食べ物いろいろ
| 行楽、遊び
カテゴリ:懸賞
![]() 息子が昨夏に新車を購入(足りない資金は親から 借りて返済中)したので、高卒から乗った中古車は 娘が貰って乗っていたが、流石にオンボロ具合にも 磨きがかかり、そろそろ乗り換えなければと今秋に 娘も新車を購入(親が代金を立て替え、まだ一銭も 貰ってないが・・・) 娘の新車購入時には、私の軽自動車を下取りに出し 半年後の無料点検時までは新車に私が乗って、後に 娘のところに引き渡す(それまでは娘は乗り慣れた 息子の中古車を乗る)つもりで、ピカッピカの娘の 新車の納車も間近な先月初め ![]() 息子と娘のは新車になったけど、↑の息子が乗って 娘も乗った11万キロ走った、10年近くの中古車も 来春早々に車検だし、再来年には買い替えしないと なんて旦那と話してたら、新聞広告に旦那と20年も お付き合いのある某ディーラーが50周年で、そこで 販売をされている車(選べる)の購入資金50万円が 当たると言うので、これは応募をしなければ・・・ 他社などは、30万円のを何時もやっているらしいが 50万円のはあまり見かけないし、車プレゼントなら 応募も増えるけど、50万円なら残金分を払わないと いけないので本気で、車の欲しい人しか応募しない だろう ![]() しかも岐阜県在住で、免許があって車庫証明の出来る 人しか応募できない限定付きだし、ネット応募が出来ず 一人一通のみハガキのみ応募というのと、極めつけが 応募期間が10日間程と短いのも当たり易い。何より 旦那の好きなメーカーのディーラーの懸賞だしね そんな訳で早速、旦那が応募をした。以前に、締切り 最終日の午後に応募したのが、海外旅行や温泉旅行に 当たった教訓から、前年度の色付き年賀状の残りの 未使用ハガキの年賀の文字を消し、今度は私の名前で 消印有効最終日に、駄目押しで応募をしたら ![]() 旦那の担当さんから電話があったので、50周年記念の イベント案内かと思ったら、私に50万円が当たったって 割引とは言え、50万円って懸賞最高当選額かも?とか 思いつつ、淡々と話されるので嬉しい気持ちとかではなく 最近は懸賞はご無沙汰だったけど、「あっ、やっぱ私って 運がいいんだ・・・」などと、妙に冷静な自分 契約や納車期限もあるので、早々に購入する車を決める 必要もある中で、「予算」って二文字に、有名なあの車や 人気の車も買える訳でもなく、無難な車に決めた ![]() 本来なら半年後まで、こちらで乗るハズだった娘の新車は 一ヶ月後の無料点検が終わった12月中旬、娘の手元に渡し かわりに、↑の息子のオンボロ中古車を持ち帰り・・それを 下取りでって感じで、担当さんが新車登録をせずに待って いたら、昨日から例のエコカー補助金の復活で10万円が 来春に国から戻ってくるらしい 娘の新車購入が無ければ、12月上旬の登録となってしまい 補助金交付の対象にならなかった訳で、その10万円分は 娘からの新車代金から割り引いてやるか ![]() このエコカー補助金に、来春までのエコカー減税、更には グリーン税制で来春の自動車の税金も半額になるそうだし 50万円以外でも20万円位は、更にお得になるようだ ちなみに自動車本体の当選の場合も、諸税やOP料金など 当選者の負担になるそうだし、このような車の購入資金の 場合、車のメーカーの懸賞の場合は、販売ディーラーから 通常の値引きが出来るが、今回のように販売ディーラーの 懸賞は、当選金に値引き分が含まれており、ディーラーの キャンペーンも利用出来ず、値引きも無いので注意したい ![]() だから○○万円も当たったし、高い車を買っちゃおう!と 気も大きくなると、通常の値引きの金額と変わらなくなり メリットも少ないので、こうゆう時にはお安い車の方が お得な買い物になる。ネットによれば購入車の値引き額は 10万円台後半なので、それを考えると額面は50万円と いっても、通常値引き購入より30万円以上の割引となった そんな訳で、カーナビなどオプションも含め二百万越えの 車が、(エコ補助金分を引くと)150万ちょっとで、年内に 納車。やっぱ娘の引っ越した先の富士山麓のパワーでも 貰ったのかな? ![]() これは10月に娘と出かけたコウモリ穴の入口に、日差しが 差し込んでいたので、娘が手に光を当てて上下した写真で ここに限らず、思うに世間で言う所のパワースポットとか ご利益スポットを、普段からまわっているのに驚いた。他の 今年8月以降に回った、運の良さそうなスポットは次回で 紹介をします。お近くの方などはお出かけされてみては? 平成23年11月11日に当たる ↑の写真の車を買った訳ではありません。車名・メーカー名 などは、推測出来そうなものでもコメントには書かないように お願いします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[懸賞] カテゴリの最新記事
|