4471955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2017年01月23日
XML
カテゴリ:日々の暮らし


いよいよ1月も半ばとなり、今シーズンも寒さの
ピークを迎えて、日本海側ほど積もりませんけど
それなりに、こちらも白くなりました。でもでも
昔の家のように家の中で、息が白くなる事はもう
ありませんが




ホント、もう少し早く新しく家を建て替えれば
よかったと思います。パソコンのキーボードを
たたく手が、かじかんで痛くなるような事も
もうありませんし、綿入れ半纏でなくても冬用
半袖ベストで過ごせるので身も軽くなりました




とは言っても、外の寒さはかわる訳でもなくって
田んぼも白くなり、水たまりも凍り




土もカチカチに凍ってしまっても、家に籠って
生活が出来る訳でもないので




車でお出かけをしようと




何やら車からつららも伸びて




もちろん道も凍っています




山の上に住んでいるので、下界の市街地に向かう
為には、このような坂道のカーブを幾つもクリア
しなければなにません




でもね、こんな日は速度も落として慎重に運転
するからいいですが、冬の良く晴れた日に全く
道に雪も氷もなくっても




10年前の話ですがこのカーブですよ。娘を高校に
送っていくときに、カーブを曲がったこのあたりに
路面の異常で小さな水たまりが出来て、小っちゃな
スケートリンクとなってスリップして、正面の山に
どか~んと乗り上げて




1メートルずれていれば電柱。数秒後なら対向車
反対側ならガードレールという最悪の結果ではなく
修理を要するような事故にならなかったのが幸い
でしたが、やはり冬道は怖いです(10年前の話)




でもでもテレビで見るような、山ほど雪が降って
家の雪下ろしをするような地域でなかったので
ホント、高齢者の多い地域での雪下ろし、ご苦労
様だと思います。命の危険も伴います




うちの前の雪道をちゃちゃちゃ~と雪かきを
しているけど、娘のいた松本のアパートでの
数十センチの雪かき。大変だったなぁ~あれが
娘が家に戻った大きなきっかけになりました




まだまだ1月下旬。まだまだ↑の出番はあり
そうですけどもね。近日中に娘と宿泊を伴う
旅行が2つあるので、大雪で交通機関が乱れて
しまうのも心配ですし




エアコンの室外機もこんな感じです。昨夏に
購入したし、いわゆる寒冷地仕様でないのは
失敗したのかな?って気もします。家を建てる
時期によって、大型家電品の新規購入の時期も
決まってきますが




やっぱ季節品は、その時期に出来ればシーズン
後半の見切りなどで購入するのが良かったのかも
なんて言っても、普通に高級機種なので霜取りの
機能はあるのですが、これもかなり電気代がかかる
みたいですね




外が寒いほど、室内の温度をあげようとして
燃費も悪いです。最近になって使用するたびに
電気代がわかる機能があるのを知りました。と
室外機によってか外気温も一目でわかるので
もう、温度計を外に置く必要もないです。家の
外と内では温度差24度~! 




この日の朝は1度ではなく、マイナス1度です
エアコンの設定温度は22度~23度位にして
エアコンの温度は22度でも、離れたリビングの
温度計は19度位と、測るところで少し温度差も
あるので暖かめに。昔は石油ファンヒーターを
1度位になると暑いと消してたっけ。あれは熱風
直接、来てたんで




朝は決まって、マイナススタートな冬ですが
昼間の日差しが、LDKに差し込んでくるので
暖房などを切っても、18度位でキープされ
ます。やっぱ昼間に家にいる部屋の日当たりが
良いのが冬の暮らしでは重要なポイントかも




年末年始の電気代がわかりました。普段より
12~1月は3日程、期間が長いのでそれを
考慮したら2万円を超えませんでした。風呂
以外は二世帯仕様6人家族なので、これ位は
かかりそうですね




年寄りもいるので寒いのとか苦手だし、昼間に
家にいますし。冬に電気代2万、ガス代1万は
灯油代がなくなったのを思うと、妥当な線か?
ダイニングは午前中は南東向きの大きな窓から
日差しが入り、午後からは南西側の腰高窓から
日差しという間取り




夏場には日が高くて、庇もあるので日差しは
ないので、冬は暖かく夏は涼しい庇の妙技は
雨も吹き込まない




リビングは午前中は南東窓からダイレクトに
部屋の奥まで日差しのあり、午後には後から
明り取りにつけて貰った窓からの日差し。でも
前の小さなテレビと違い、新しく買った大きな
テレビに私の位置からだと、窓が映り込んで
しまうのが難点




夏場には夜でも室内の灯りがもれるので、クモ
とかが外で巣を作るみたいだし、思わぬ伏兵に
地味なクリーム色のカーテンでも、付けてしま
おうか。こんな廊下の奥まで日が差し込む事も




冬場に日差しがひくくなった事で、全く思い
つかなかったのが、家の裏側に作ったの洗濯
干し場。春から秋まではこのように、西南側の
日差しが夕刻まであったのに




秋も深まって日の出る方向、日の高さも違うと
もはや日も当たらず、物干し場の意味なし。前は
ここって冬場も日当たりが良かった訳だが、古い
家って平屋だったんだけど、今は二階建て(爆死)




2階のベランダの物干しも、思ったより日当たりが
良い訳でもなく、春から秋にかけては温度も高くて
それなりに物干しにも適していたが、今は寒いから




それならダイニングの前のへこんだ駐車場なら
どうだ!と秋には使ったけど、家の西に小さな
山があるので、午後には日影になるのでどうも
うまくいかない




そんな訳で家の真ん前、一番目立つところだけど
舅&姑の部屋の前が、冬場も朝から午後3時頃まで
日当たりが良いので、↑の家の裏の物干し台を移動
これで冬場の洗濯もばっちりだとか安心してたけど




まずいですわ。冬のピーク期ともなると晴れて
いてもマイナスなままだったりで、外に干した
洗濯物がバリバリに凍ってしまうし。もはや
室内干ししか出来そうもない




2階のフリースペースは常時、室内干しが出来る
ようにホスクリーンが設置されているが、暖房が
ないし、さほど日当たりもよくなく温度も10度
以下なんで乾かず(夏の写真)




2階の寝室にある、使う時にだけ竿が登場する
干し姫様も、寝室が冬でも湿度が高めで結露も
あるんで、これ以上は湿気増やしたくはないし
暖房もなく昼間も10度位だから無理みたい




人の出入りも多く、一番、部屋干しをしたく
なかった日当たりもよく、高機能のエアコンが
設置されたダイニングが、室内干しには最適の
ようで、日々、このような洗濯物の真横で昼の
ご飯やティータイム・・・こんな事ならここに
こそ干し姫様を作ればよかった




まっエアコンも朝から使うし、日当たりも良い
ので一日でかわいてしまうから、夜にはしまえる
室内干しの利点としてエアコン利用で乾燥して
しまう室内が、加湿器代わりにもなる。午後に
日差しの入る、西南の窓のレースのカーテンも
開けてみた




この窓って設計段階では、こうゆう開閉できる
ものではなく、横滑りのような窓で、絵画の
フレームみたいで、かっこいいとすすめられも
した。窓を開けての風通しを考え今のにしたが
垣根で視線が遮られるように見えるが




垣根の上からお隣の2階の窓があり、思いっきり
部屋の中を見られるし、普段はレースのカーテン
閉めたままで視線を遮っているが、冬の寒さ除け
なのか、そのお隣の窓は雨戸が閉める日が増えた
ので、逆にうちは日差しが欲しいのでカーテンを
開ける事もできる




この舅と姑の部屋も左側の向きは、昔の家では
壁で窓が1つもなかったので、採光とかは全く
想像もつかなかった。建ててから新たな窓が出来
初めて、採光や隣家の視線なども気が付いた訳で
しかも以前は平屋、今度は2階建て




視線隠しのすりガラスも、2階なら大丈夫だろう
と、2階のトイレは透明ガラスにしたが、距離は
あっても隣家の2階の窓からの視線を遮るように
木綿のカーテンをすぐにつけて、昼も夜も閉めた
まんまだ。すりガラスにすればよかった・・・




建売と違って、今まで住んでいた土地に建て替え
間取りも設備も、思うようにできる注文住宅ですら
やっぱバタバタした建築期間での打ち合わせでは
思いつかない事もあり、うっかりミスも




旦那の痛恨のミスは、防犯の意味もあって1階
にはシャッターを付けたが、2階は掃き出し窓
3枚で16万の予算と聞いて、台風も来ないし
ベランダ奥だしいらないかと迷った末に辞めた
経緯があったが




冬を迎えると、台風どころか防寒にシャッター
効果があるんじゃないの?と今になって気が
付いた始末。台風、台風ってワードが計画の
段階に出てきたが、防寒は考えてもいなかった
NO~! 今日の中津川はマイナス6度だった
みたいだが、明朝はマイナス9度だって・・・




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月24日 10時37分36秒
コメント(59) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.