4474548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2017年11月24日
XML
カテゴリ:京都の旅
​​

紅葉をバックに考える人。世界的な彫刻家、
ロダンの作品である。11月も半ばにやって
きたのは10月下旬に続いての京都国立博物館
ブログで紹介した国宝展の前半(10月)と
後半(11月)はかなりの作品数が入れ替えに
なるので




11月15日(四期)に、国宝を見る為
姉と再び京都国立博物館にやってきました
今回は金曜日ではないので午後6時に閉館
するので午後早くに入館した為、入館待ち
時間30分。中も前回の夕方の観覧時に
比べてかなり混んでいました




まっ、それでも見れない訳でもなくって
日本の肖像画を代表する「神護寺三像」も
最前列で、じっくりと観覧が出来ました
ちなみに正式には「絹本著色伝源頼朝像、
絹本著色伝平重盛像、絹本著色伝藤原
光能像」といいます




普段は前の2点は京都国立博物館に、伝
光能像は東京国立博物館に寄託されている
ので、三像が揃ってというのは、かなり
異例の展示でした。もう、これだけ見れた
だけでも大満足ですが、ただ大きな画像で
あるだけに、もう少し離れた所から三つの
肖像画を見比べたいところですが、常時
人が群がり叶いませんでした




更に大きく横に長い屏風を、最前列での
かぶりつきでアップで見ても、魅力半減
もっと離れた所から全体の構図や雰囲気を
楽しむものなのに、2メートル位は離れた
所に仕切りバーでも作って、多少なりとも
遠くから観覧をするとか出来なかったかな




西本願寺にあったものが大正時代に鉄道王の
根津嘉一郎の所蔵となり東京の根津美術館が
所蔵する尾形光琳の代表作「燕子花図屏風」や
円山応挙の「雪松(ゆきまつ)図屏風」、与謝
蕪村の「夜色楼台図」が揃うのも四期の目玉で
あったそうだ




更にそろい踏みと言えば、2期では空海と
最澄の書があったが今回は平安時代中期に
「和様の書」を大成した小野道風、藤原佐理
(すけまさ)、藤原行成の「三跡」揃い踏み
それぞれの分野ごとでもテーマなども決めて
いたみたいだ




凄みがあるといえば京都の曼殊院の不動
明王像(黄不動)だったが、その腹部に
小さな不動明王が描かれているのが最近
わかったそうだ。黄不動は秘仏で普段は
非公開であるそうで、このような機会は
なかなか無いので見入ってしまった




こうして二期と四期の2度の来訪によって
かなりの国宝を見る事が出来た。盛況だった
国宝展も今週末11月26日まで。京都国立
博物館の野外展示には、平安京で使われた
石材などもあった




写真が前後するが、昼前には京都駅に
到着し、まずはホテルに荷物を預けて
三条河原町付近で、昼食を食べようと
うろうろしてたら木屋町で幕末の志士
桂小五郎が滞在した対馬宗氏の屋敷跡




こちらは土佐を脱藩した天誅組の吉村
寅太郎であるが享年27で射殺された
その辞世の句は、吉野山風に乱るる
もみじ葉は我が打つ太刀の血煙と見よ




そして同じく土佐の武市瑞山。通称は半平太で
武市半平太の方が有名かもしれない。竜馬とは
遠縁にあたり、京洛における尊皇攘夷運動の
中心的役割を担った(土佐勤王党)が、主君に
対する不敬行為という罪目で、半平太は切腹を
命じられ、三文字割腹の法を用いて腹を三度
かっさばいた後に、介錯が心臓を一突きした




そして志士らに多大な影響を与えた兵学者
にして思想家の松代藩の佐久間象山は元治
元年、西洋かぶれのイメージから攘夷主義
者に暗殺をされた。後年には兵制の確立を
行い陸軍の父と呼ばれた長州の大村益次郎も
明治2年に急激な変革を不満に思う者らに
襲われて暗殺された地だ




そして三条通りにあるのがだんだら模様の
浅黄色の羽織の新選組が、京都を焼き尽く
そうという計画をしていた志士らの会合を
していた池田屋に乗り込んだ。今は居酒屋
三条木屋町は幕末は随分ときな臭い土地柄で
あったようだ




そんな三条木屋町で1日目のランチという事で
事前に調べてたお豆腐屋さんの位置がいまいち
判らず、歩いてて偶然に980円ランチの看板を
見つけて入店したのは、長年京都で愛され続けて
きたという「円居」プロデュースの「京都洋食
ムッシュいとう」




ブッフェ形式で、いつも食べきらない程
皿にのせて後悔するので、今回は野菜を
中心にヘルシーな感じで。後から美味し
かったお魚のお料理とかおかわりしました
ここのフレンチトースト、最後の一つのを
持ってきたけど美味しかった。横の女の
子は皿に数個は積み上げていて、私がいる
間は追加されなかったのが残念だった




あっ写真の下部の怪しげなのは心霊系では
なくてスマホを構える私の指です。そんな
心配もしちゃいそうな瑞泉寺は秀吉により
女子供も含めた一族郎党が三条河原で処刑
された豊臣秀次一族の供養がされた寺だ




その中には東国一の美女と呼び声の高い
最上義光の息女、駒姫もいたのだか享年
僅かに15歳。側室として召し出されて
京都についたばかりで、秀次に目通りを
する事もなくこの世を去った戦国の悲運に
見舞われた少女で、右側に立て看板がある




その辞世の句は、「罪なき身を世の曇りに
さへられて共に冥土に赴くは五常のつみも
はらひなんと思ひて罪をきる弥陀の剣に
かかる身のなにか五つの障りあるべき」

>彼女らの遺体は遺族が引き渡しを願った
>が許されず、その場で掘られた穴に投げ
>込まれ、さらにその上に「畜生塚」と
>刻まれた碑が置かれた。ウィキペディアより




そんな訳でホテルに荷物を預けてから
バスで1本の京都国立博物館で午後には
国宝展を見て、夕刻には再び戻ったが
ホテルにチェックインをするのにも早い
ので、少し手前のバス停で下車をして
祇園界隈をうろうろと




京都五山の第三位で国宝展の第二期でも
見た俵屋宗達の風神雷神がある建仁寺で
右側の塀は五本筋築地塀といい、皇族や
摂家にも用いられたもので、皇室に由来
する格式の高い寺院の証拠でもある




建仁寺の塔頭の正伝永源院には、信長の
弟で、千利休に弟子入りし茶道の宗匠と
なった織田有楽斎のお墓があるようだ
ここに有楽斎が建てた国宝の如庵は今は
愛知県犬山市に移築がされている




祇園をてくてく




にゃん




前から祇園で抹茶パフェを食べたいと
思っており、どこに行くか迷ったけど
今回は「祇園小石」にした




ここは飴屋さんで、様々な飴の試食も
させてくれるし、後で会計時にも袋に
入った小さな飴を二粒貰った




といった訳で飲食コーナーで、念願の
抹茶パフェをパクっと。大きな栗とか
白玉がこぼれ落ちそうだ




姉の方はクリームあんみつ




こういった細い道は大好物。向こうに
抜けられそうだ




その先の祇園の白川には、鷺




京都御所から辰巳の方向の守護神と
される辰巳大明神(辰巳神社)は今は
芸の上達を祈願する舞妓さんや芸妓の
信仰を集めているんだそう




京の街も、そろそろ夜の帳がおりてきて
薄暗くなった中を、急ぎ足でホテルへと
向かった。とは言っても日が短いだけで
まだ午後5時位なんだけども




紅葉シーズンも始まった時期だけに
平日とはいっても10月下旬よりも
空室も少なく、宿泊料金自体も高く
どこに泊まるかをネットのサイトで
物色。二人で2万数千円のが良いが
高い。2万円は程々、1万5千円は
安いがちょっとねっ・・・て、迷って
しまい、決めかねたままでいたら




泊まりたかったけど高めなので、躊躇を
していた交通の便の良い東山三条にある
ホテルのレディースプランが直前割りと
なり二人で税込み2万円ポッキリで出た
ので、即予約をした




京都花ホテルは小さなホテルだが、全館
禁煙で、Wi-Fi完備、女性に優しいとの
コンセプトだそうで、このレディース
ルームでも様々な工夫があり、コーヒー
メーカーも。早速ココアを飲んでみた




香りも選べるアロマスタンドとか、色んな
女性に好まれる備品も揃っていて、他に
フットマッサージ器や、空気清浄機なども




マットレスは浅田真央などの宣伝で
有名なエアウィーブ。フェイスマスクに
休足時間。入浴剤も色々と揃っている




シャンプー&リンスも自分好みのものが
選べるように浴室に幾つも置かれていた




部屋に入る前にはウェルカムドリンクの
コーナーも出来ていて、セルフで飲物を
楽しむ事も




ここから2日目です。昼頃までに観光を
済ませて、預けた荷物を取りにホテルに
戻るついでに祇園でお昼を食べて帰ろう
かと。何やらかわいい郵便局を発見




さてお昼の方は、お好み焼きの原点とも
言われる一銭洋食。ウィキペディアから
>大正時代の駄菓子屋で、水で溶いた小麦粉に
>刻みネギやわずかな肉片などを乗せて焼き、
>ウスターソースを塗ったものが「洋食」と
>銘打って売られていた。




>起源は不明であるが、この種の料理を洋食と
>呼ぶのは西日本に限定されるため、おそらくは
>大阪または京都が発祥と思われる。(神戸では
>「肉天」と呼び、洋食という言葉は使用され
>ない)洋食焼きは当時1枚一銭で売られていた
>為に「一銭洋食」と呼ばれるようになった。




>具材はねぎ、千切りキャベツ、ひき肉、すじ肉、
>こんにゃく、かまぼこ、もやし、魚粉、豆類、
>天かすなど多岐に渡り、店や時代によって様々
>である。洋食焼きは戦後も「拾円焼き」「五〇
>円焼き」などと銘打って店舗の軒下などで
>作られてきた




そんな今は懐かしい一銭洋食を、懐古的に
商品化。お店の方もレトロな感じの祇園に
ある「壹銭洋食」。さすがに洋食と銘打つ
だけあって、かなりコテコテ。薄味だった
関西で、こんな濃い味が好まれたのはなぜ?




再びの祇園白川。外国人観光客が何やら
巽橋上に集まり、囲みで撮影してたのは
観光客がレンタル衣装で舞妓姿になってた
なんちゃって舞妓さん。今風のお嬢さんが
安っぽい着物で、それを本物の舞妓さんと
勘違いしてしまうのはまずいなぁ~と懸念




こういった普通の着物姿だったら、和服
親しんで貰うのにも、すごく良いと思う
けど、なんちゃって舞妓さんはね・・・
日本人より、日本通の外国人も多いから
本物と勘違いする事はないと信じたい




バスの車窓から、ぼ~と外を見ていたら
四条通りで、本物の舞妓さんのチラ見が
出来た。淡い色の上品そうな着物を背筋を
伸ばしキリっと着こなし、日本髪を結った
薄化粧(すっぴん?)の若い女性だけど
見るからに、観光客とは全く違う




こちらは絢爛豪華な着物を身にまとった
本物の花嫁さん。ここに小さな結婚式場が
あって、よく花婿花嫁の写真撮影を行って
いたりもする。という訳でホテルで荷物を
受け取り、すぐ脇の地下鉄駅から乗車して
あっと言う間に京都駅に到着




一銭洋食だけじゃお腹もいっぱいにも
ならないし、新幹線に乗る前に京都で
和風スイーツを、もう一品という訳で
地下街のポルタで、江戸期の弘化年間
創業の雑殻問屋であったという京阿月の
栗ぜんざい




主要商品が「小豆」であったので社名を
「阿月」とした京菓子や甘党の店である
さて今回の二度目の京都は、国宝展の他に
紅葉もポイントだったが、それについては
また今度。さて、どこのお寺でしょうね?




      平成29年11月15&16日に京都で撮影

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月24日 13時48分25秒
コメント(66) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   スマイルフェイス8971 さん
夢穂さんへ

ご訪問有難うございました

京都観光されたのですね

先ず国宝展は素晴らしいです

ロダンの考える人の像 何時までも見つめたいです

坂本龍馬の関係場所 瑞泉寺も行かれたのですね 駒姫愛おしいです

祇園花街の様子そして建仁寺 有意義なひとときを送られました 



天台宗仏教の聖地 消えずの灯明が印象に遺れたのですね

此処での伝教大師最澄さんの 短い教訓が生きています

広々として心が菅ヶしく成るものですね (2017年11月24日 15時05分58秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   やすっぺ09 さん
国宝展2度も行けてよかったですね。
東京の西洋美術館の庭にもロダン像ありましたね。

国宝を見て京都散策。
2日間が無駄なく充実してましたね。またレディースプランの宿に泊まれてこれまたラッキー。

(2017年11月24日 15時49分35秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   神風スズキ さん
すごかね~♪



Good evening.
How are you ?

 お世話様になっております。

 今日は霧雨の寒い中での早朝散歩でした。
街路樹の銀杏が雨に濡れて泣いていました。
もうそろそろお別れかも・・・と呟きながら。

 さて、各中学は今日で期末が終わり
一部公私立高と公立の付属中が
来週からスタートします。

 嬉しいことにすぐ weekend ですね。

Have a good day. ♪

☆ 長崎から愛情応援
   そして、健康&幸福祈願、完了です。




(2017年11月24日 16時17分02秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   minami1224929 さん
国宝展 友達は21日に行きましたが、100分待ちと言われ手たけれど。70分ぐらいで入れたそうです。夢穂さんは、かなりラッキーだったと思います。

国宝展は、12月初旬に東京へ行くので、なくなく断念しました(>_<) (2017年11月24日 16時32分08秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   エーゲブルー さん
こんばんわ。
いつも応援、コメントありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。
きょうは4度低い12度でしたが昨日と違い無風だったので、それほど寒くは感じませんでした。

元小結旭鷲山のダバー・バトバヤル氏によると貴ノ岩は「今、マスコミが言っている内容と全然違う。みんなが普通にしゃべっているところで普通にいたときに急にバンバンたたかれた」とし、暴行の原因については「全然分からない。みんな酔っ払っていたんでなぜか分からない」と答えたということですね。暴行を受けたあとは「目も見づらくなったり、頭もかなり腫れて耳が聞こえなかった。今も部屋にいて電話の声も聞きづらかったりする」と説明したということですね。日馬富士に関する証言は力士それぞれに食い違うこともありますが、当の貴ノ岩が言っているのが真実でしょうね。後は警察の判断となりますね。
日馬富士が貴ノ岩を負傷させながら相撲協会や親方に言わずばれなかったらいいわと思っていたのが、貴ノ花親方は許せないので、断固とした態度を続けていますね。角界の旧態然な悪い風習を改善するには、貴ノ花親方に頑張ってもらわなければ、改善はできませんね。
(2017年11月24日 17時16分31秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^♪

京都を目いっぱい 楽しまれ 美しいお写真を 私も楽しませて頂きました。 (2017年11月24日 17時18分49秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   ぢんこω さん
あ~、良いなぁ、こんな風に京都を歩いてみたいです。
写真と文だけで私こんなに堪能出来たんですもの、夢穂さんの歩いた通り辿ったら大満足出来そうです(笑)
私も姉と二人旅なら気楽で気儘に、そして同じような物や場所に感激したり感動したり出来るのになって思います。
一ヵ月は経っていないのに、なんだか姉ちゃんに会いたくなりました(;'∀')
(2017年11月24日 18時21分55秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   タカノエイサク さん
こんばんは。
久し振りにコメントします。
だいぶ、私のところも、寒くなってきました。
今日は7度ぐらいまでしか上がらなかったです。
朝から大雨でしたが、午後には晴れて、青空が広がりましたが、
日射しが強いところも、凍り付くような寒さになりました。
明日には雪が降りそうです。
(2017年11月24日 18時48分33秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   marine/マリン さん
二度の国宝展で大満足ですね。博物館での鑑賞はじっくりと
鑑賞できるところがいいですよね。建仁寺の5本筋の塀
5月に行った時に友人に教えて貰いました。祇園もゆっくり
行きたいです。夢穂さんと一緒に京都を歩いた気分でした。
(2017年11月24日 19時08分59秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   じじくさい電気屋 さん
今晩は、何時もありがとうございます。
今日は陽射しの暖かな日でした、夕方から頼まれたパソコンのリカバリをしていました。
先ほどすべて終了です
前回の雨の阿多は平年並みの陽気になりました、暫く暖かい日が続いて欲しいです。
クリームあんみつ美味しそうです。
ありがとうございました。 (2017年11月24日 19時12分14秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   トンカツ1188 さん
こんばんは

晴れた日に 京都観光

しかも京都国立博物館で 前半 後半

両方見られる方 少ないと思います

国宝の数々 秘仏まで 拝観で来まして

超満足ですね

更に 京都市内を 散策されて 街中をアップ

楽しみました (2017年11月24日 19時21分59秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   じゃまのすけ さん
こんばんは
 古の京都の街にタワーは似つかわしくないですね。 (2017年11月24日 20時01分23秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   ちゃげき さん
博物館、東京駅に似ていますね。 (2017年11月24日 20時10分54秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   釣りお爺 さん
京都は見所が多いので一日では限られますね
妻も良く京都え出掛けますが友達「お寺」で
数日宿泊して見学してるようです。 (2017年11月24日 21時14分09秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   FP長峰♪ さん
あっ、ポルタの京阿月に行かれたのですね。ここで、みたらしを買うのが、
わが家の最近の定番になっています。自宅まで温かいまま持ち帰れますよ。
(2017年11月24日 21時27分53秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   nyaanya さん
京都の人もインタビューで
あの着物姿はいただけないと言っていました~(^▽^;)
まあ若い人達が着物が好きになる入口になればいいんですけどね・・・‼ (2017年11月24日 21時33分43秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   曲まめ子 さん
10月26日に2泊3日で京都に行ったばかりです^^

けばけばしい貸衣装の着物姿が多くて興ざめしましたが
穴場に行けば大丈夫ね。

行きたい場所がいろいろあって やっぱり京都はいいですね。
(2017年11月24日 22時38分22秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   たそがれの写真家 さん
たまには国立博物館などをゆっくり見てみたいななんてむ思うんですよ。
昨日博多から佐賀に向かう列車の中で、福岡国立博物館や福岡市博物館にももう一度などと考えていたところです。
とは言っても、目的のあるたびなのでなかなか時間が取れないのですが、そろそろ方向性も変えた方がよいのかもね。 (2017年11月25日 07時38分48秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   宮じいさん さん
おはようございます。 京都を楽しまれ
たようで良かったですね。

今朝の名古屋は雲が少ない全くの快晴で
す。

最低気温5℃、最高気温は12℃止まり
で寒いです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2017年11月25日 08時49分28秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

そうだ!京都に行こう!!
秋にピッタリですね!
国宝展、季節も良いので混雑凄いでしょうね!
写真撮影出来たら良いんですがぁ!
ニャンコの人形可愛いですね!

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""
(2017年11月25日 08時57分42秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   MoMo太郎009 さん
京都の魅力がテンコ盛り。
こういう旅はいいですね。
応援P☆
(2017年11月25日 10時17分59秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   yumeiro585 さん
ツアーで京都に行ったときに国立博物館の前を通りました
京都駅に着いて解散で 新幹線の時間まで2時間くらいの余裕があったので
そこで降ろしてもらって・・・とも思いましたが
その時の時間が17時過ぎていたのに まだ長蛇の列
新幹線に乗り遅れるわけにもいかないので諦めました
すごい人気ですね

宿泊のホテル 可愛いお部屋ですね
私好みのサービスもたくさんあってぜひ泊まってみたいですが
期間限定なんでしょうね (2017年11月25日 10時33分25秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   5sayori さん
国宝展後半の部ですね
お姉さまとの旅は格調高く・・と言うわけですね

お寺の塀はどこか・・
おやみなさん、建仁寺だとおっしゃっていますね (2017年11月25日 11時51分11秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   【まっち】 さん
京都も身近すぎて、何度も行ってるのに、観光名所はほとんど行きませんでした。
今から思えば、もっと行っておけば良かった と、後悔。

一銭洋食、小さい頃、10円札を持っていって、よく食べたことを思い出します。
(2017年11月25日 14時16分56秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   神風スズキ さん
Good evening.
How are you ?

 今週も大変お世話様になりました。
お陰様でトップを疾走しております。
感謝の念

 さて、今日はぐんと冷えた長崎の朝でした。
早朝散歩する人もまばらでした。

 近くの佐賀天山スキー場が
今日オープンしました。
私のスキー出動は、よほどの大雪が降らない限り
12月30日からの予定です。
 
Have a good weekend.

☆ 長崎から真心応援、そして
    「健康と幸福祈願」完了です。


(2017年11月25日 16時47分43秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   おにたろう1977 さん
国宝展、前半&後半と足を運ばれてうらやましいです。
圧巻でしたでしょうね!!

乙女ゴコロをくすぐるお部屋にもうっとりです。
(2017年11月25日 20時27分05秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   ふぁみり〜キャンパー さん
可哀想だな~と思う女性がもう一人・・・

秀吉の姉の智子、3人の子のうち二人は早くに病死、秀次はご存じの通り切腹で、孫のほとんどは弟の秀吉に殺された、

でもこの智子の血筋は秀吉兄弟で唯一現在までその血脈を保っています、
まあこの血脈が途絶えると大きなニュースになりますのですぐわかります、

なぜなら。。。
この秀吉の姉の血筋はその後天皇家に入り、その血筋は今生天皇まで引き継がれているから・・・
まあ途絶えたら全国ニュースです。

智子の子の秀勝の子孫が大正天皇の奥様の血筋に連なり今生天皇の祖先になるんですよ。
(2017年11月25日 22時40分27秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   にいがたんちゅ さん
女性が喜びそうなホテルに泊まり、おいしいものを食べたり、国宝を観たり。楽しそうですね。ぶらぶらと歩くのも、京都ならいろんな発見がありそうです。 (2017年11月25日 23時04分31秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   神風スズキ さん
Good afternoon.
How's everything ?

 お世話様になっております。

 今日はとても静かなしずかな朝を迎えた
長崎の SUNDAY でした。

 いつもの御館山神社に上ってきました。
たっぷり60分の早朝運動を実施。

 薄曇りでしたので、朝日を拝むことは
できませんでした。その代わり
最後の栄華を誇って美しい紅葉が笑顔で
出迎えてくれ、とても感動しました。

Have a happy Sunday.

☆ 長崎から愛情応援、そして
   「健康&幸福祈願」完了です ♪ (2017年11月26日 15時36分22秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   ふろう閑人 さん
建仁寺の通路の女性の後ろ姿が写っている写真の横のお茶の木の実を拾って帰って植えたのが私の11/1のブログに載せたお茶の花です。拾った時丁度同じアングルの写真撮ってブログに載せたのですがいつだか分かりませんでした。
最後の写真、5本線があるから、門跡寺院など格式の高いお寺とは分かりますが果たして??? 妙法院かな?? (2017年11月26日 15時37分26秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   ザビ神父 さん
京都の裏道。大変懐かしく拝見しました。
(2017年11月28日 02時07分47秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   神風スズキ さん
Good evening.
What's up ?

 今朝の長崎は、予想以上に冷えました。
秋深し、初冬の気配が感じられてきました。

 いつもの歩道橋の上で
東の紅(くれない)の空に合掌祈願。

 地元の日大付属高2年が
12月8日から6日間、シンガポールと
マレーシアに修学旅行とは、すごいですね。

Have a nice day.

☆ 長崎から愛情応援
   そして「健康と幸福」祈願完了です。 (2017年11月28日 17時12分10秒)

スマイルフェイス8971さんへ   夢穂 さん
今日のネットニュースで、紅葉の
京都で心ない観光客が紅葉を
折ったり、入ってはいけない所に
入ってコケを痛めたりという
記事がありました。考えれば
わかることなのに
(2017年11月28日 21時21分28秒)

やすっぺ09さんへ   夢穂 さん
やっぱり前半、後半どちらも
見たかったので、2度続けて
京都に出かけられてラッキー
でした
(2017年11月28日 21時38分51秒)

神風スズキさんへ   夢穂 さん
今冬こそ、長崎あたりに出没
出来たらと思っているんですが
果たしてどうなるだか。まだ
絞りかねています。海外もいいし
(2017年11月28日 21時39分48秒)

minami1224929さんへ   夢穂 さん
午前中は平日でもかなりの待ち時間が
ありまして、午後遅くになる程、混雑も
緩和してました。当日の混雑状況が
ツイートされてたのでそれを参考に
しました
(2017年11月28日 21時51分03秒)

エーゲブルーさんへ   夢穂 さん
横綱の引退で幕引きを図ってますが
日馬富士個人の激高だけ暴行の原因
なのでしょうか。学校のいじめとか
相撲のかわいがりとか、行為だけを
見たら暴行とかだけど、それが横行
し続けているんでしょうかね?
(2017年11月30日 07時19分23秒)

ひろみちゃん8021さんへ   夢穂 さん
やっぱり京都は楽しいところですね
あちこちに出没をしました
(2017年11月30日 07時20分04秒)

ぢんこωさんへ   夢穂 さん
やっぱり家族とはわがままも通せますし
気持ち的にもリラックスして旅行も出来
ます。とはいっても年齢的にもそうそう
無理のできない姉に合わせて、行動範囲は
狭くなりますが。娘とだとショッピングが
はいってくるし・・・・
(2017年11月30日 07時22分37秒)

タカノエイサクさんへ   夢穂 さん
昨日までのポカポカ天気も忘れて
しまうような温度の急降下ですね
私も気候についていけず、風邪で
へろ~~とばててました
(2017年11月30日 07時23分42秒)

marine/マリンさんへ   夢穂 さん
格式によって、3本とか本数の
少ないところもあるようですね
ここは京都の中でも特に格式の
高いお寺です。祇園のそぞろ歩きで
境内を歩くだけでも楽しいです
(2017年11月30日 07時25分08秒)

じじくさい電気屋さんへ   夢穂 さん
普段から和菓子の街に住んでますが
さすがに京都は観光都市でもあるので
沢山の甘味処があり、行く先々で
和スイート堪能できます
(2017年11月30日 07時26分21秒)

トンカツ1188さんへ   夢穂 さん
まだ前半の10月の京都観光の
写真もそのままですので、それも
紹介できればと思ってます。ほんと
どこも絵になりますね
(2017年11月30日 07時27分20秒)

じゃまのすけさんへ   夢穂 さん
東京のスカイツリー同様に、タワーも
なんか、あるのに慣れてしまいました
(2017年11月30日 07時28分06秒)

ちゃげきさんへ   夢穂 さん
明治期の帝都東京を代表する建物を設計した
片山東熊の設計らしいですね。彼は京都の他
奈良、東京の博物館の設計をした他に、明治
以降の建物として初めて国宝になった迎賓館
設計したようです。ゴージャスでした
(2017年11月30日 07時32分20秒)

釣りお爺さんへ   夢穂 さん
京都が好きな人は祭りだ、桜だ、紅葉だ
スイーツだと何度でもリピートしてしまい
ますから、広くて一度では回り切れませんし
私も将軍塚と、西山は行ったことないです
(2017年11月30日 07時34分20秒)

FP長峰♪さんへ   夢穂 さん
みたらしですか。うちは関西のより
高山のしょうゆのみたらしが好き
なので目に入りませんでした。下鴨の
みたらしの元祖というのは食べた事が
あります
(2017年11月30日 07時35分50秒)

nyaanyaさんへ   夢穂 さん
写真サイトでも、浅草だと言って載せられた
写真に海外の方からいいねをたくさんもらって
いたのが、どう見ても京都東山の八坂の塔の
でして。誤った情報が広まるのはちょっとね
(2017年11月30日 07時37分49秒)

曲まめ子さんへ   夢穂 さん
やはりSNSの効果は観光業に限らず
大きな影響をもたらしますね。犬山
なんかもにぎわっているようですし
かわいい着物で京都でお散歩という
ものは魅力的な事なのでしょうね♪
(2017年11月30日 07時39分45秒)

たそがれの写真家さんへ   夢穂 さん
福岡の国立博物館も新しいだけ
あって、とても見事なものですね
大宰府になるのも観光の面でも
プラスですし。私の方はまだ行った
事がない四国と、東北にそろそろ
出かけたいものです
(2017年11月30日 07時55分40秒)

宮じいさんさんへ   夢穂 さん
暖かな日と寒い日との寒暖差が
激しくて、私も風邪をひいて
へろへとしていました。寒いの
やっぱ苦手です
(2017年11月30日 08時00分33秒)

matumo5523さんへ   夢穂 さん
大人気の東福寺も、ピーク時に
一度行きましたがとんでもない
人で、もう近寄ろうとも思わなく
なりましたが、写真撮影なども
制限が作られているようですね
(2017年11月30日 08時04分28秒)

MoMo太郎009さんへ   夢穂 さん
盛りだくさんの2度の京都旅行
でした。こういった機会が無いと
好きな京都へもなかなか行く
事もありません。次はいつかな
(2017年11月30日 08時07分18秒)

yumeiro585さんへ   夢穂 さん
夕刻までたくさんの人が途切れえる事も
全くなく、国宝展に来られましたね
めったに見れないものもあるので、それ
目当てに来られる方も多いですし、ジャンル
自体も書から縄文土器まで幅広いですし
(2017年11月30日 08時09分16秒)

5sayoriさんへ   夢穂 さん
祇園のお寺は建仁寺ですが、最後の
写真は他のお寺です。ここも建仁寺
同様に格式も高く、日本史でもよく
取り上げられます。お花見で
(2017年11月30日 08時17分16秒)

【まっち】さんへ   夢穂 さん
下手に近いと、逆になかなか
行く機会もないのかもしれま
せんね。私も松本や飯田とか
高山など。かなり最近まで無縁
でしたし。御嶽や開田は身近でしたが
(2017年11月30日 08時21分21秒)

おにたろう1977さんへ   夢穂 さん
続けて京都はどうかと思いましたが
国宝の入れ替わりには、旦那も了解
してくれてよかったです。舅や姑が
元気なうちに出歩きたいもの
(2017年11月30日 08時22分34秒)

ふぁみり〜キャンパーさんへ   夢穂 さん
え? 智子??とか思いましたが格調
高く子を付けてたんですね、とも姉さん
おんな太閤記の長山藍子さんのイメージが
一番残っています。息子二人はお江の時の
イメージが強いです。大河には欠かせない
家族ですね。天下人の家族も振り回され
不幸な一面も
(2017年11月30日 08時26分15秒)

にいがたんちゅさんへ   夢穂 さん
普通の観光地なら、目的地以外はなかなか
見どころもないですが、京都だからこそ
ぶらぶらしても、お~! ここが!!と
なりますね
(2017年11月30日 08時29分07秒)

ふろう閑人さんへ   夢穂 さん
お~~、そうだったんですか
祇園のど真ん中のものdったん
ですね。まっ、ふろうさん宅も
ご近所さんでしょうし、地元に
住んでいる人には、ご苦労なども
おありでしょうね。激混みバスとか
(2017年11月30日 09時01分42秒)

ザビ神父さんへ   夢穂 さん
どこを歩こうが楽しい祇園散歩
でした。ここ通った事がないしと
あえて違う道を選んだり
(2017年11月30日 09時02分30秒)

神風スズキさんへ   夢穂 さん
いよいよ11月も最後になりました
明日から12月だと思うと、怒涛の
11月という感じで、気分的には
数日位しかなかったような忙しさ (2017年11月30日 09時04分46秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   エーゲブルー さん

横綱・日馬富士が29日、暴力問題の責任を取って引退しましたね。同日、日本相撲協会に引退届を提出して受理された後、福岡県太宰府市で会見し、「貴ノ岩関にけがをさせたことに対し、横綱の責任を感じ、本日をもって引退させてもらう」と述べましたね。
「酒癖が悪いと言われたことがない」と発言していましたが元横綱の朝青龍、白鵬、白鵬が所属する 宮城野親方、日馬富士が所属する伊勢ケ浜親方らが、酒癖の悪さを指摘していましたね。貴ノ岩は「何もしないのに、いきなり40~50回叩かれた」と発言していましたが、日馬富士は質疑応答で「これから礼儀と礼節を忘れずにちゃんとした生き方をして頑張って行って欲しいと思います」と自分が悪かったのではないと発言していましたね。日馬富士が所属する伊勢ケ浜親方は「悪いのは日馬富士、誰のせいにしてもいけない」と全面に関し詫びましたが、日馬富士は貴ノ岩が悪いように言っていましたね。礼節、礼儀と言う割には、日馬富士はできていませんね。人格が悪すぎますね。」

日馬富士が引退会見で被害者である貴ノ岩への明確な謝罪の言葉を発せず、伊勢ケ浜親方が報道ステーションの富川悠太アナの質問に「逆ギレ」して質問を遮る場面まであり、SNSやネットのコメント欄は、今回の引退会見を非難する声であふれましたね。 (2017年12月01日 17時16分46秒)

エーゲブルーさんへ   夢穂 さん
白鵬に対しての風当たりも強くなって
きましたね。横綱の品格に欠く取り組み
内容とか、貴乃花親方への反発なども
日馬富士にしても礼節とか礼儀うんぬんと
言っている人が暴行なんですもん
強ければいいのかという話になります
被害者の言葉もない横綱の言い分だけの
調書が信頼に値するものだと言い切れませんね

(2017年12月01日 17時41分08秒)

Re:祇園散策と伝源頼朝像見たさに再びの国宝展トライ(11/24)   yorosiku! さん
3期行ったのですが、「燕子花図屏風」見たくて、ギリギリ22日に行ってきました。
東京の根津美術館に行けば観れるとは思ったのですが、善は急げ?で~根津嘉一郎氏~鉄道王とは知りませんでした。
とかく事業で成功し巨万の富を得ると美術品収集に行き着くのですね。先日はTVで松方コレクション見ました。

P/OK ☆ (2017年12月04日 05時13分24秒)

yorosiku!さんへ   夢穂 さん
戦国は大名を経由したものが
明治になると財閥の手になりますね
不幸にして戦乱やら何等かで
焼けたり、国外流出するものも
ありますが、中には国内で展示を
されるものも。良い作品ですよね
(2017年12月06日 13時54分34秒)


© Rakuten Group, Inc.